
本日有休のためブラブラと徘徊。目的はTSUTAYA。
桜井経由で下道を北上。針でいつものように休憩。
今日は珍しく写メを撮ってみた☆
早く嫁に変な目をされることを恐れず一眼を持って出掛けたいw一応カメラ買ったのはクルマ撮るからってのも知ってるんですがw
今日は下道を北上せずに名阪で天理市まで。
ん?
西の空が黒い!
Ωカーブとか走ってるときにはくっきりとゲリラ豪雨の様子がみてとれました。
ただ、雨の量もすぐに変化するらしく名阪降りた頃には何となくうやむやな感じにw
道にとめてさっと撮ったのがサムネですが確認せず撮り終えて発進したらボケてた…。
それでも見通しのいいコンビニに停めて撮影してみた。
北を向いたのがコレ
右が東で、それまで走ってきた方向です。
西側がえらい黒い雲…。
そして西側は…
左側は本来白い部分も街並みが見えてるはずですが雨のすごさで何も見えまへん(>_<)
右(北側)はまだマシで向こうの風景が見えます。
あのなかに突っ込むわけか…(・д・;)))ガクブル
目的のTSUTAYAに着いた時点でボツポツでしたが終わって店出たら…
(゜ロ゜;ポカーン
わかりにくいですが、要はどしゃ降りなんですw
走って乗ってもびしょ濡れw
そのあとは超安全運転で帰りましたよ(>_<)
今日みたいな日によく思うんですが、視界の悪いときにポジションも何も点けないで走ってる人がいてドキドキします。
変にフォグをつけられても眩しいときもありますがw
「夕暮れ時の早めの点灯を!」と標語があるように、お互いの交通安全のためにも、交通マナーが広まるといいなあとか思います。
さて、ポジションランプをLED化するのはいつになるんでしょうか!?w
Posted at 2012/09/03 20:40:20 | |
トラックバック(0) | 日記