• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大和のわんのブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

【春の嵐】SAKURA

【春の嵐】SAKURA土日で嵐が来るってことなので、金曜日の仕事終わりに同僚と夜桜を見てきました☆

近所の川沿いの公園なんですが割りと有名みたいです。出店もあって人も結構いました。

普段は出店のぼったくり価格がイヤで何も買わないことも多いのですが、今回ばかりは空腹にアルコール入れるリスクを回避すべく唐揚げを調達しました!たまに食べると美味しいですね☆

ということでコンビニで買った缶ビールと適当なつまみで乾杯。
安上がりな花見でした。

んで昨日は嵐が来る前にエイトを動かしました!今日動かすことが出来ないのでサッと行って帰ってきました。
ほんとは郡山城の桜も見てきたかったけど。

午前中に帰ってきて、家でまったりしてても嵐が来る様子がない…。これやったら午後からでも出掛けれたやん…。
ま、天気については仕方ないですね。

来週は仕上がったパーツを取り付けに京都にまた行ってきます☆
Posted at 2013/04/07 10:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月01日 イイね!

【頭痛い】日曜日

【頭痛い】日曜日いつもなら土日にblogをあげるのを目標にしてるんですが昨日は頭が痛くて死んでましたwww

ちょっと寝たら治りましたけどね。


体調不良は昼から症状が出てたのですが、エイトはとりあえず動かしました!

本来は桜撮ってみようかな思ってたんですがそんな余裕はなく(体調的な意味でw)さらっと買い物を済まして帰っただけという。ん~残念w

とまあ帰路についたんですがその時前に後期型エイトを発見!

リアバンパーはノーマルであるもののウイングが気合い入ってたのでみんカラやってるかなとか思ったり!ハイドラで確認したらビンゴ!

めでたくファーストハイタッチゲット!

ファーストハイタッチまだやったのかww


ちょっとだけ追跡させてもらいました。追跡って言っても後ろを走っただけですが。


top画像はナイトさんからの商品!
SABから早く電話来ないかな~☆
Posted at 2013/04/01 23:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

【たまこ】マツダ車フェア@京都

【たまこ】マツダ車フェア@京都本日マツダ車フェアがあるとのことで京都まで行ってきました!

大学で4年間通ったので京都は慣れたもんですが車で行くのは慣れないww
バスとタクシー攻略するのが難しい…。

10時半に到着!神戸と同じ感じで行ったら思いのほかこじんまりしてた…。しかも立駐でやってるから何となく暗いしでとりあえず様子見で店内を散策。

嫁がホイール見て興奮してましたwww
次のクルマはホイールにこだわりたいとのことです。

ほんでちょっと時間を潰してからまずはナイトスポーツさんとこに。

予定通り油温アダプタを購入。

が!現物がないため後日送っていただくことに。お世話になります!

次はRE雨宮に見積もりを。予算を決めるために下調べですw

今回のSABは工賃を頑張ってくれるみたいで結構なお値打ち価格でした。
でも無利息ローンは使えない金額なので撤退



すると思った!?残念、買っちゃうんでした!



冗談はさておき当初は帰る予定だったのですが

こんな写真や



こんな写真を撮ってた



嫁と合流して話をしてたら

「買ったらええやん」

と。

マジかwww


誘惑されてるところにだめ押しの一言でしたw

小遣い前借りと言う無利息ローンの審査を通過した結果買っちゃいました!

後日報告します!



次は嫁の目的である出町柳へ。


なんでも今期の京アニ制作のたまこまーけっとのモデルなんだとか。

最近のアニメはあまり見てないのでよくわからんのですがとりあえず撮ってみたw



ほのぼの系のアニメみたいですね。脇を固める声優が豪華!(個人的見解)

モデルとなった餅屋の団子買いました。アニメ関係なく人気店やったみたいです。

ちなみにこれが聖地巡礼者用のノートです。



6回目という猛者もいました。オタノミクスが日本を救う…かもしれないw

ということで今日は疲れた!しっかり寝て明日からまた頑張ります!
Posted at 2013/03/24 21:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

【大仏】プリン

【大仏】プリン今週は家族でお出掛けしました!

いつもは一人で行くドライブ@エイトですが、今回嫁に子供と一緒にどっか行きたい!と言われたので気ままにはいきませんでしたw

ミッションは大仏プリン。

なんでも最近のダウンタウンDXで川越シェフが紹介してたらしく、嫁の親が食べたがってたそうな。
通販では予約待ちみたいな状態らしいので奈良市までひょいっと行ってきました。

奈良市っていい感じの駐車場少ないんですね…。ちょっと探しながら走って無事確保。

猿沢池を横目に見つつ店舗へ。


無事発見♪


Do you know me?



ご当地ヒーローのナライガーです。



確か一回見た気がするけど安心の低クオリティだったはず…。

ご当地商品を集めた店で、他にもみんな大好きせんとくんとかいましたよw





目的の大仏プリン!!

なんと一個350円ですよ!

高過ぎワロタwww


ただ、めっっっっさうまい!!

高いけど美味しい、けどやっぱり高いw

ぜひ奈良のお土産にどうぞ☆



来週は京都のSABのマツダ&ロータリーフェアにいってまいります!
ちなみに次回も家族で突撃です☆
Posted at 2013/03/17 22:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月09日 イイね!

【鼻が痛いです】黄砂と花粉と私と、時々ガム

【鼻が痛いです】黄砂と花粉と私と、時々ガム私は重度の花粉症です。今年は症状が出る前にドーピングを行い準備してきましたが、今週の量には負けたw辛すぎてやる気が大幅減ですね。

昨日も花粉が大量であったんですがドライブいってきました。





それで、出発前の話。

クルマは近所にあるガレージにおいてるのですが、鍵開けようにも開けられなかったのです。
理由はこちら。



うはwwww鍵穴にガムこびりついてるwwwww

幸い(?)カタカタに固まってたのでドライバー等でほじくりかえし、鍵穴も貫通した穴だったので無事開けれました。

ふう。出れないところだったwww


予定から大幅に遅れ、出発!マスクはもちろん着用済みです!

しかし…。

暑い!


エンジンが暖まってくると特に暑い!

エアコンつけるのもガソリン食うので、一か八か窓を開けたら意外と平気。
結局エアコンつけずに走りきりましたよ~☆

でも黄砂も飛来してることもあり、空はこの画像のように白ーくなってます。



あーやだやだ。
杉、桧、稲など症状が出る植物はコンプリートしてそうな私なので春秋は憂鬱ですw

さらに黄砂もあるとか泣きっ面に蜂ですよ。


そしてネットで買った油温計が届きました!



オートゲージの安物ですけどコンディション知るくらいには十分かと。

センサアダプタを買わないといけませんが、ナイトスポーツさんとこのが欲しいので、今月のSAB京都のイベントで買うのが安上がりなのか、ネットで買っちゃうのが安上がりかちょっと悩みどころ…。値段関係なく奈良から京都って下道が混みやすくて疲れるんですよね…。

とりあえず今日は嫁のAZワゴンのメンテにディーラーへ行って参ります!
Posted at 2013/03/09 21:18:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【アップデート】神戸に出張 http://cvw.jp/b/1121121/31923812/
何シテル?   12/21 21:59
プレステの名作、グランツーリスモ2でRX-7に一目惚れ。その当時は性能云々より見た目で選択です。 続いてグランツーリスモ3でコンセプトカー扱いのRX-8に一目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

生存報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/06 22:04:12
オレ流の最強スナップモードを設定する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/16 08:41:32
プラグ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 09:03:46

愛車一覧

マツダ RX-8 エイト初号機(覚醒はまだ) (マツダ RX-8)
マツダ RX-8に乗っています! 2011年式type-RSで、コンセプトは見た目はノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初のマイカー。 東京まで行ったり活躍してくれました。
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁の車です。 非常にお世話になってます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation