• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほえる犬のブログ一覧

2012年03月14日 イイね!

電子技術マニュアルGET

電子技術マニュアルGET

初めての○○オクにて、電子技術マニュアルを安価でゲットしました。クルーガーVを購入してからずっと欲しかった電子修理書です。


手元に届いたら詳しく投稿します。


Posted at 2012/03/14 22:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

「いたわり点検」だって

トヨタから「いたわり点検」2コイン葉書が着ていたので行って来ました。

(要は古い車だから、危険なところをチェックして問題あったら有料で儲けましょうということでしょう、こちらは保証期間内(1年)なので悪いところは保証で直してもらいましょうと思っていた。)

WinWin ですね。

結果は、16年車、7万キロで特に無しということです。
重点点検項目は、

・点火プラグの摩耗
・パワーステアリングホース亀裂・損傷
・ダンパーステーの劣化
・ボールジョイントの摩耗・ガタ


上記以外にエンジン関係・タイヤ・ワイパー・灯火装置・ブレーキ関係・室内灯火・下回り(13項目)などを見てくれました。

ここで、ワイパーブレード劣化とエアコンフィルターの交換を勧められたけど、20コインくらい掛かりそうなので止めました。

エアコンフィルターを見せてくれた時、外した場所を見せてもらいました。

やれると判断しました。
当然ワイパーブレードの交換は簡単だから部品だけ調達すれば良い。


整備手帳をUPしますが、グローブボックスは外さず、ちょっとずらすだけの裏技を教えてもらいましたので、部品が納品されたらUPします。
Posted at 2012/03/11 19:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2012年03月10日 イイね!

アンドロイドのおもちゃに満足

携帯タブレットってノートパソコンのキーボードなしという感じ!

布団の中でパソコンができる、持ち運びも楽チン

これを買わなければ、LEDハイマウントストップランプが買えた。

今後のカスタムのため買ったのだから、良しとします。

このブログをタブレットで投稿して見ました。


Posted at 2012/03/10 23:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

タブレットPCを注文

タブレットPCを注文

外でしごとができない日々が続いています。(´_`。)グスン

携帯電話が旧タイプなので、スマートフォン、アンドロイド、iPhoneなど新しいものが気になっていた、携帯電話にパソコン機能を付けたものかと?。

時々、出先でPCを使いたいことがあるがそれ程でもなかった。

ネット上のノウハウや映像を見ながら、プチカスタムをしたくなり考えていた、取りあえずプリンターで印刷したり、デジカメで取ったり面倒。
(´_`。)グスン 印刷はエコじゃない

楽○の特別ご招待コーナーを覗いていたら、NEXT何じゃらとかのタブレット端末があって安価で購入できるらしかった。いろいろ評価やら調べたらイマイチ、別の機種を検索しアウトレットとかにも引かれて、Creative Ziio 10(インチ) 12800円(送料込み)を見つけた。(^o^)/~~

本当は、本まで購入したIPADが欲しいんだけど……我慢です。
デジカメ3Dも欲しいし、GPSレーダーも欲しい。
最初のアンドロイド端末だし、そのうち携帯もスマートホンになって行くだろうから練習用には手頃かな?

SDは、32GのSDHCまで使えるそうで、取りあえず楽○ポイントでPQI SDHC 8GB Class10を別注。 

このPQ○というメーカーはお気に入りです。
取りあえず永久保証、安価でありながら高性能、SD,MicroSD,フラッシュメモリーなど使用しているがトラブル無しでお勧めです。

タブレット端末使用状況は、到着してからUPしていきます。

Posted at 2012/02/26 11:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月09日 イイね!

オイル交換

オイル交換
オイル交換って、こまめにやらなくて良いなんての有るけど本当かな?
5000km又は3ヶ月で交換?

←前車(TOYOTA2000cc6気筒ガソリン)は1年1万kmくらいで交換していた。
H8年車15万km位走ったが、エンジンは問題なかった(廃車した)。

エンジンオイルを月1回くらいは確認するが、今のエンジンオイルはあまり汚れない気がする、昔は茶褐色になっていたがどうなんだろう?。

とりあえずSUV1千円だから交換してみたら、アクセルは軽くなったような、粘りが戻ったような感触があったので、これからも1年10000kmくらいを目安に交換しようと思う。
これが結論です。

エンジンオイルに詳しい方、絡んでくれるとうれしいんだけど。

本日、もう一台所有のウィッシュもエンジンオイル交換と室内殺菌消臭を乗用車でやってもらいました。(ミニバン・SUVの半額ですので両方で1000円)

金額とかいつも書いてしまうけど迷っています?
ブログだから俺の家計簿???
Posted at 2012/02/09 20:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア エアコンフィルター交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/1121234/car/2110297/4318940/note.aspx
何シテル?   06/30 18:27
プチカスタム中です。よろしくお願いします。 【アクア X-URBAN solid】 2016.1.7 注文 2016.2.10 納車 2016....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

パーキングランプが消えない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 19:31:47
導電性アルミテープでエンジンルームから静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/22 20:25:52
導電性アルミテープをドアに貼って車体から静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/22 20:25:31

愛車一覧

トヨタ アクア AQUMA (トヨタ アクア)
1月9日にX-URBAN solid 黒を注文。 【メーカーオプション】 ビュー ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
キャディーバッグは横に入る😀
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRは通勤用に使ってます。
トヨタ クルーガーV シルクル (トヨタ クルーガーV)
トヨタ クルーガーVに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation