• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほえる犬のブログ一覧

2013年05月14日 イイね!

Wakos スーパーハードを塗ってみた

Wakos スーパーハードを塗ってみた
Wakos スーパーハード(未塗装樹脂用・耐久コート)で樹脂の修復。

9年経って白茶けたリアバンパーステップガードの部分を修復してみた。

傷は取れないが、元の黒光り復活。

洗車 ⇒ ボディーにPSコート ⇒ 1時間放置 ⇒ マスキング ⇒ SuperHard

未処理とSuperHardを塗った所の違いは、一目瞭然。
耐久性がどれくらいか?(取説では6ヶ月~1年)

ピラーもやろうかな?!

Posted at 2013/05/14 13:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月13日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
①ツヤ ②撥水 ③耐久性 ④作業性     A1:④

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:ウィルソンPSコート 艶タイプ
理由:コーティングが楽にできる

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい ②いいえ  A3:②

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
①雑誌 ②新聞 ③店頭 ④インターネット(みんカラの広告やSOFT99のホームページなど) ⑤ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) ⑥友人・知人から聞いた

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
①はい ②いいえ A5:①

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?
①1年未満 ②2年未満 ③3年未満 ④5年未満 ⑤5年以上 A6:④

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?
①水洗いのみ ②指定されたメンテナンスキットを使用 ③市販のカーケア用品を使用 ④お手入れは何もしていない A7:③

■フリーコメント
色々なコーティング剤を使用しているが作業が楽なのは嬉しい、宣伝の期待通りの効果が有ったのは少ない。


※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/13 07:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年04月24日 イイね!

ホーン

ホーン

みんカラで検索してたら、マルコホーン(レクサス使用)が気になり、WEBなど検索して安価で購入できそう(^o^)/~~。

楽○のポイントが3000Pほどあり、追加料金無しでGET。(^○^)(^□^)(^◇^)

(ETCを付けた時に気がついたLEDイルミと同時進行するしかないな。
 4/25AM8:24 現在☀ やるしかない。)
できなかった、センターコンソールのLEDイルミだけだった。
次回休み☀たらやるよ!?



関連URL
(現行ホーン?)
http://www.denso.co.jp/ja/products/aftermarket/accessories/horn/sound/

(マルコホーン SUPER GIGA)
http://www.maruko-horn.co.jp/sound/sound.html
Posted at 2013/04/24 21:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年04月11日 イイね!

ETC初利用(^○^)(^□^)(^◇^)

ETC初利用(^○^)(^□^)(^◇^)
取り付けも中途半端だけど、
”ETC”を速く使ってみたくて行って来ました。

平日の人気の少ない時間の利用者が少ない、上河内スマートICと言うところから乗りました。
取説通り20kmくらいで近づいても開かない「え~何で~」と思って停止したら開きました。
ここはサービスエリアと一体になった入り口で一時停止が必要みたいでした。
東京方面と福島方面では入り口が違います。

今度は降りる方ですが、宇都宮ICで心配しながら行ったら、すんなり開きました。
その時は30km位だったような?

今日は嬉しい1日となりました。(^o^)/~~
Posted at 2013/04/11 16:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月20日 イイね!

キーレス ワイヤレスキー



<16年後期車>
ワイヤレスキーが一つしか無い(エンスタがあるので2つだけど)、横1Bは反応が良すぎてポケットに入れた時、バックにしまう時、手で持った時でも施錠後、開いてしまったりする(ただしその後勝手に施錠されたりする)、これはリコールだ(*^^*)………俺だけかもしれない(´_`。)グスン
家にある18年のウィッシュはワイヤレスきーが2個有るので、17~18年ごろから2個つくようになったらしい、当たり前だが21年のハイラックスサーフも2個ある。

今は、EGを切ったら直ぐ作動しないバックに入れ、エンジンスターターで施錠するようにしている。

ディーラーに聞いてみたら4つまでワイヤレスキーを登録できるようである。

TOYOTA部品共販に聞いたら、ワイヤレスキー16、065円、中のトランスミッター(送信機)14、490円、(鍵とプラスチックは計算して下さい)ディーラーで設定が必要とのことです。  2M円くらい用意すればもう1つ調達できる。

Yオークで、それらしいのを2個調達してみた、クルーガー適用等と書いてあったので、カローラフィールダー(基盤12021)、それらしい年式16年ランクス(基盤26010)です。
自分の鍵は(基盤12021)と思っていたら、確認したら(○8○○0)でした、調達したトランスミッターは合わないかな?  

ダメ元だけど、ディーラーでするトランスミッターの登録設定もネットで2~3日検討したので、試してみたいと思ってます。(自己責任でやりたい方はメールでもくれれば、PDFをメールで送ります。)

結果は後ほどブログにて。

詳しい方教えてちょ。


Posted at 2013/03/20 19:51:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「[整備] #アクア エアコンフィルター交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/1121234/car/2110297/4318940/note.aspx
何シテル?   06/30 18:27
プチカスタム中です。よろしくお願いします。 【アクア X-URBAN solid】 2016.1.7 注文 2016.2.10 納車 2016....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

パーキングランプが消えない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 19:31:47
導電性アルミテープでエンジンルームから静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/22 20:25:52
導電性アルミテープをドアに貼って車体から静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/22 20:25:31

愛車一覧

トヨタ アクア AQUMA (トヨタ アクア)
1月9日にX-URBAN solid 黒を注文。 【メーカーオプション】 ビュー ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
キャディーバッグは横に入る😀
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRは通勤用に使ってます。
トヨタ クルーガーV シルクル (トヨタ クルーガーV)
トヨタ クルーガーVに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation