• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

文里のkumaのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

車内を掃除して少し嬉しかったこと

週末はあいにくの雨でした
土曜日はラリーカーみたいに泥だらけのところを走りましたので
かなり車外も車内も汚れました
今日は少し汗ばむくらいの良い天気で絶好の洗車日和でしたね
大胆に繊細に洗車してトドメに680円のワックスかけてピカピカに(笑)
車内も運転席の下は泥とか小石がいっぱいでしたので
正直に掃除機を使って←オヤジギャグ^^;
吸い取れないところは口で←ちがぅでしょ^^;
もとい、ちり取りでキレイにしました←なげぇーよ^^;
久しぶりにシートの下を覗きましたが、かなりゴミだらけでしたね
そしたらなんと500円玉が出てきて少し嬉しい気分な森乃です(笑)
もともと自分のお金なのですが、この気持ちってどう表現すれば良いのでしょうか~
Posted at 2011/10/16 20:48:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

これぞ100均マジック(笑)

仕事も早く終わったので帰りに100均に寄りました
欲しいものはひとつだけで予算105円でOKなのですが
激しく小市民な自分は勇敢にも1コだけ買って
ピンポンダッシュの勢いで帰ることは出来ません(笑)
何気に店内をうろつくと不思議なことに欲しい物が増えてしまいます
レジに向かう頃には少し多目の買い物になりました
100均なのでほどほど買っても値打ちなのがうれしいです^^
Posted at 2011/10/15 21:24:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

人は何故、クルマに癒されるのか

クルマを走らせているときは勿論そうなのですが
見ているだけでも、洗車をしているときでも何故かクルマで心が癒されます
単なる鉄と合金とアルミ、ゴム、プラスチック、ガラス、電子部品の集合体なのですが
これほど自分を熱くさせる存在はなかなかあるものではありません
仕事で嫌なことがあってもクルマがあれば心が癒されます
クルマから見れば常に「待つ」というのがスタンスなので
どんな時も自分からアプローチしないとクルマは動いてくれません
たかがクルマ、されどクルマ。初めてクルマを運転した感動を忘れることはできません
自分1人じゃ行けないところもクルマに乗ってその気になればどこにでも行くことができます
クルマはクルマの存在だけでは単なる「置物」なのですが
静かにクルマを見ているだけでも世話をしているだけでも癒されるのが不思議です
人が乗って走らせて初めてクルマがクルマらしく生きる姿になれるんですけどね
相手が損得関係無しで誰にでも平等に接してくれる真っ白な存在ということなのでしょうか
Posted at 2011/10/14 22:05:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月13日 イイね!

実際に触ってみるのが1番なのですが・・・

実際に触ってみるのが1番なのですが・・・ネットや店頭で気になるいろいろなクルマのパーツは見ただけでは
判断しにくい場合があります、写真よりは実物も見る、実物を見るよりは
触ってみるのが1番というのが自分の理想論でありますが
できれば少し使用させて頂ければ最高だけど無理っぽいですね^^;
特にステアリングとかシフトノブ、シートなどの運転操作に関係のある
パーツは実際に触らないと自分に合うか分かり難い気がします
実際に触らせてもらえるお店があれば良いのですがかなり少ないです
店員さんにお願いすれば不可能ではないのですが、お店側としては
大切な商品なので出来ればして欲しくないのが本音かもしれません
自分に合った服を選ぶみたいに気楽に触らせて頂ければ
購入意欲もずっと上がると思うのですが、現実的には難しい問題ですね
スーパーで買う意思がないのにも関わらず遠慮なく野菜や果物を触りまくる方のようにはなれない
小市民な自分でありますが、見た目や説明書だけでは理解できないことが多過ぎますな^^;
Posted at 2011/10/13 21:41:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

お金じゃないのよ、クルマの愛は

自分のクルマは16年落ちの古いものですが、おそらく下取りなど買取価格は0円でしょうね
それにもかかわらずシコシコとへそくりをしてクルマのパーツをカミさんにバレないように
密やかに軽やかに中古パーツ屋さんとかオークションを俳諧して探す愛の狩人な自分です(笑)
少ない金額でも塵も積もれば状態で、そこそこ投資してきましたがクルマにすべてを注ぎ込むほど
盲目な自分ではありません、頭の中で天使と悪魔が格闘しているときにカミさんが乱入して
天使も悪魔も場外に叩き込む勢いです。(どうかカミさんがこのプログを見ていませんように^^;)
おかげで無駄使いらしい無駄使いも少なくなりました、と同時に物を長く使う喜びも発見しました
苦楽と共に分かち合うことは楽しいことばかりではなく、むしろ苦しいことの方が多いですが
たまにある、ささやかな喜びが実は自分にとってお金に変えられない大きな喜びに変ります
クルマって良いときばかりではなく悪いときも全部含めて認めて許すのが包容力ってもんですな
パーツがひとつ壊れるたびにメゲそうになるのが事実ですが、「しゃーなぃ、また直すか」と
また微妙に貯まった隠密ヘソクリを取り崩して修理資金に回すお茶目な自分でありました(笑)
Posted at 2011/10/11 22:02:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「涼しくなってから最初のHOT缶コーヒー、値上げしてなかったのでプチ嬉しい(^_^)」
何シテル?   10/01 05:19
はじめまして、文里(もり)のkuma と申します。 みんカラの皆さん、よろしくお願いします。 仕事が忙しいので通勤がメインな悲しい状況ですが たまに時間が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19202122
23 24 25 26 272829
3031     

リンク・クリップ

箱根にドライブしてきました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 20:34:54
年始の挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 21:23:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すー太郎 (スズキ スイフトスポーツ)
令和4年9月プリメーラから乗り換えました。 高齢者マーク付けてブイブイ走らせることを目標 ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
当初、大型バイクはレンタル我慢するつもりでした。 でした、で・・し・・た、で・・・ んも ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
アフリカツイン750から久々にホンダのバイクに乗ることになりました。 ある意味で世界最強 ...
その他 かつて乗ったオフロードバイク達 その他 かつて乗ったオフロードバイク達
私が過去に乗っていたオフロードバイク達です。 1979~1983 スズキハスラー50・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation