• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

文里のkumaのブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

街中で同じ車種なクルマを見かけるとかなり狂喜してしまう

昔は同じ車種なクルマはよく見かけましたが、最近はかなり少なくなってきました
やはりあのエコカー減税によってまだまだ走れるクルマが少なくなってしまったのかな
それでも街中で同じ車種なクルマを見かけるとかなり狂喜してしまいます
同じプリメーラかな?カミノかな?って感じでww
これから先、どんどん同じ車種に乗っている方は少なくなるかもしれませんが
お互いに「がんばっているなぁ」って思っていられるように愛車を維持したいですね
Posted at 2012/08/30 21:51:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月28日 イイね!

持ち主と愛車の三大欲望

人には108の煩悩があると言われますが、誰でも様々な欲望があるかと思います
三大欲望って食欲、物欲、海水浴でしたっけ(笑)
私のクルマに対しての三大欲望は「走りたい」、「弄りたい」、「磨きたい」ですね
休日はいろいろな制約があるので、できる範囲内でしみじみと行っていますが
これらをバランスよくすることが自分的にはクルマライフを楽しむことになっています
私はこう思っていますが、愛車からの立場で自分に対する三大欲望を想像すると
「常時ハイオク満タン」、「オイル交換は高級品」、「不都合な箇所は迅速修理」かもしれません
フルタイム背水の陣な我が財政状況なので少々不満かもしれませんが
その場に応じた優先順位で涙目で対応しています(汗)
相手が無口だからいいものの、いつも苦労ばかりかけています
感謝の気持ちは走ること、できる範囲内で弄ること、いつもピカピカにすることで表現しています
Posted at 2012/08/28 22:36:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日 イイね!

最近のタイヤCMと過去のタイヤCMとの違い

私の気のせいかもしれませんが
最近のタイヤのCMが少々たいくつな感じがします
CMはその時代背景を色濃く映し出すものかもしれないですね
求められていることが過去のものとは違うのかな
経済性の追求、環境を守ること、どれも大切なことです
それプラス走る楽しさがあれば最高なんですけどね
過去のタイヤCMには現在のような問題も少なかったので
自由に走る楽しさを追求したCMが多かったと思います
見ているだけで走る楽しさが分かる、難しい理論よりも誰でもストレートに分かる
そんな過去のCMにまだまだ魅力を感じる私です






Posted at 2012/08/26 17:24:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月24日 イイね!

きれいなところはよりきれいに、汚いところはより汚くなる不思議

どちらかというとかなり物臭な私です、もちろん整理整頓は得意ではありません(笑)
しかし愛車は常にピカピカに、できるだけきれいにしていたいと思っています
不思議なもので、いつもきれいにしていると、それが普通なことになってしまいます
人はそれを潔癖症とか洗車マニアと呼ぶかもしれないけどね
きれいなところはよりきれいに、汚いところはより汚くなる不思議ってあると思うのです
公共の場所でも同じようなことが言えるのではないでしょうか
ひとつの小さなゴミがあれば、それを見た人が
このくらいならいいや、みんなが捨てているからいいやみたいに
さらにゴミを呼び、その繰り返しでゴミは増えるのかもしれません
もしかしたら人の心も同じことが言えるかもしれないですね
ほんの小さな妥協が、さらに大きな妥協を呼ぶ可能性は高いと思います
自分の心も愛車も私にとってはとても大切な場所であります
平和な日常であることが理想ですが、残念ながら現実はそうではないみたいですね
不可抗力と理不尽なことは日常茶飯事
いつしか自分の心も、勤め先で鳥の寄り合い場の下に駐車している私の愛車も
両方とも汚れて汚くなっていきます
しかし、それが現状であったとしても、いつもピカピカにしていたいのです
汚れたらきれいにする、自分のあるべき場所を大切にする、誇りに思う
毎日がその繰り返しだけど、いつでも汚れどーんとこいです
ピカピカにした愛車は自分の心もピカピカにしてくれますよ
Posted at 2012/08/24 22:33:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

周りの評価よりも自分が良いと思ったものを長く使う

物の評価は共通する部分があったとしても本来10人10色だと思う私です
専門家の人の評価がそのままいつの間にか全体の評価になってしまうのかな
何だか反対の意見を言うことがカッコ悪いみたいな
「赤信号、みんなで渡れば怖くない」という昔のギャグじゃないけど
多数決は正義であるみたいな誤解は怖いと思う
良いものを長く使う
ここで言う良いものとは人によっていろいろな場合がありますね
自分が良いと思っても人に押しつけてはいけない
薦めていいけど魅力を語るだけにしていたい
どう感じるか、どう思うかは本人次第
以前は壊れたら最新のものに買い換えてきました
最近は金欠の影響も大きいのも事実ですが、ものを長く使うことが多くなりました
愛車も最近はあちこち遠慮なしに壊れてくれます
壊れるたびに何だか愛車から自分のことをどう思っているか試されているような気がします
そこから長い付き合いがはじまるのかもしれません
その時からただのクルマではなくなり、ホントの愛車になるのかな
そう思い込んでいる私とは違い、周りの反応は実に冷静なものですが
私は周りの評価よりも自分が良いと思ったものを長く使いたいのです
Posted at 2012/08/19 21:36:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん、お互いに年代が分かりますね(笑)」
何シテル?   02/15 18:21
はじめまして、文里(もり)のkuma と申します。 みんカラの皆さん、よろしくお願いします。 仕事が忙しいので通勤がメインな悲しい状況ですが たまに時間が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 234
5 67 8910 11
1213 1415161718
1920212223 2425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

箱根にドライブしてきました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 20:34:54
年始の挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 21:23:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すー太郎 (スズキ スイフトスポーツ)
令和4年9月プリメーラから乗り換えました。 高齢者マーク付けてブイブイ走らせることを目標 ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
当初、大型バイクはレンタル我慢するつもりでした。 でした、で・・し・・た、で・・・ んも ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
アフリカツイン750から久々にホンダのバイクに乗ることになりました。 ある意味で世界最強 ...
その他 かつて乗ったオフロードバイク達 その他 かつて乗ったオフロードバイク達
私が過去に乗っていたオフロードバイク達です。 1979~1983 スズキハスラー50・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation