• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

文里のkumaのブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

人もクルマも見た目だけで判断してはならない

第一印象って誰でもあるものかもしれませんね
見た目だけで「こうなんだ」と勝手に思い込むことは良くないですな
悲しいけど世間では人もクルマも見た目だけで判断されているみたいです
大人しそうな外見だから性格まで大人しい、NONO、そんなことはありません
クルマだって普通な大人しいイメージであっても、乗る人によって大きくその性格も変わります
勿論、外観はノーマル風であってもボンネットを開けてびっくりということはよくありますね
人もクルマも見た目だけでなく、会話して、乗って触って運転して
初めてその存在を理解できるような気がします
それがまず第一歩で、知れば知るほど新しい感動がきっとあると思うのです
私の経験上では激しく弄っている方ほど優しい方が多かったです
その逆に一見ノーマル風であっても情熱的な方もたくさんいらっしゃいます
パっと見ですべてを判断ではなく、同じ目線でお互いが感じあうことが大切なんですね
Posted at 2012/10/12 22:21:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月10日 イイね!

最近Dさんに行って思うこと

少し前まではクルマを買ったDさんには足が進まなかった私です
何故かって言うと必ず買い替えの話が出るからですね
最近は愛車の純正パーツを買う機会が加速的に増えてきて、Dさんにもよく行くようになりました
普段から連続DM攻撃、あーんどセールスさんのリンリン電話アタック
お土産付きのイベントの案内&お誘いはいつも腰を低くして丁重にお断りしています
そういう経緯な私ですので、最初のDさんの対応は「お客さん、いらっしゃーいww」だったのですが
しばらくして私が純正パーツのみを買いに来たと知ると態度は微妙に変化して
チョモランマに登頂して下界を見ながらカキ氷を食べるが如く冷たかったというと言い過ぎかな(笑)
私のように一般的にそろそろ買い替え時なクルマがDさんに行けばそう思われても仕方がないです
当初はだいたいそんなクールな超ビジネス的な感じでしたが
最近は純正パーツをよく注文する物持ちの良いお客さんという認識ができてきたみたい・・・です
ムンクの叫びのような私の顔を見た瞬感に「どこか調子の悪いところがありますか?」と
かなりありがたくも「どうして分かるの?」とツっこみを入れたい気分になってしまいます(笑)
セールスさんは営業スマイルですが、メカニックさんはリアルスマイルのような気がしますね
売る方は売る方で必死に情熱的にお仕事されています
メカニックの方はメカニックとして誇りを持って、それぞれの業務に全力を尽くしている感じですね
Dさんから見れば一台のクルマを長く乗ることよりも
多くのクルマを買っていただきたいというのが、きっと本音なんでしょうけど
御社のクルマが好きだから大切に乗り続けるという気持ちもなんとか理解してほしいのです
注文した純正パーツの見積もりができるまでに待合室で無料コーヒーを飲むのですが
出来上がった見積もりを見て思わず吹いて飲みかけのコーヒーで虹のアーチを描きそうです(笑)
Dさん、こういうお客(?)もそこそこ大切にしてくださいねww

Posted at 2012/10/10 22:34:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

妻帯者による、妻帯者ゆえのAT車という選択肢

そりゃ、若い独身な頃は給料のほとんどをクルマやバイクに費やしたもんだ
携帯もネットもない、貧乏だったけど自由があって何をするにも楽しい時代だった
いつしか好きな人ができて家庭を持つことになった、子供ができた、より仕事に励むようになった
一家で複数台持つことができる人は幸せだと思う、しかし私の場合は一台で勝負だった
子供と一緒に出かけるように新たなクルマを買うことになった、今から17年ほど昔の話だ
90年代半ばのそろそろミニバンブームが始まった頃で、家族の為に選択肢のひとつになった
だけど私は4ドアのセダンがいいと最後まで頑張った
なんとかその条件は激しい交渉の末に承諾された、ただカミさんも使うという条件で
MTという条件は却下されATになった、仕方がない、スポンサーにはかなわない
こうして現在の愛車のプリメーラはATとなった、ATにしたのだからカミさんも乗るだろうと思ったら
結果的にはほとんど私が運転手となってしまったのは予想外であったが(笑)
しかし、いざというときはカミさんにも運転が頼めるから、まぁいいか^^;
MT換装もずいぶん考えた、最大の難関はカミさんをどう説得させるかだけど
本当に生活に必要なものを最優先するのが一家の主としては当然なことだな、涙目であきらめた
自分の趣味のために、カミさんがいざというときに使えないのは困るからだ
二台持てれば良いが、今はその余裕があまりない、今は子供のことが最優先だ
まだまだ今の愛車に乗り続けたい、それは自分がその気でさえいれば大丈夫なことだ
気持ちのいいワィンディングを走っている時に「これがMTだったら」と思うのも事実だけど
ATであろうとMTであろうと、自分の大切な愛車であることは間違いのないことなんだな
分かってはいるけど妻帯者による、妻帯者ゆえのAT車という選択肢ってあると思うんだよね^^;
Posted at 2012/10/08 17:51:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

全国プリメーラミーティング2012に行ってきました

全国プリメーラミーティング2012に行ってきました昨日は全国プリメーラミーティング2012に行ってきました
途中で寄り道もしたので、帰りが夜の11時になってしまい
爆睡後のちの一日遅れの日記になりました^^;

ええ年こいた超おっさんが遠足に行く小学生のように
前の日は興奮してなかなか眠れなかったのです・・・が
翌朝はいつもよりも早く目が覚めるのが不思議です^^;
三連休で天気もよく、絶好な行楽日和ということで
高速はそこそこ混んでいましたが、いつにも増して快調です
なんとか無事に静岡に着き、会場の駐車場まで少し迷いましたが到着しました
すでにたくさんのクルマがいっぱいww←どんな表現だ(笑)
これだけ多くのプリメーラがいると感慨深いものを感じてしまいます
みんカラでお世話になっているみなさんと生でお話することができてうれしかったです^^
また皆さんの愛車がかなり濃くっていい感じです、超視姦してきましたww
いつもは同じプリメーラを駐車場で見かけることは少ないのですが
その日はプリメーラがいっぱい、幸せいっぱい、夢いっぱいです♪
愛車もきっと皆さんの愛車の輪の中で幸せだったと思います
念願のオフ会デビューということで微妙な失敗もありましたが
これを機会にどんどん参加できればいいな
行って良かった、しみじみできて良かった、皆さん熱い方ばかりでしたww
愛車もきっと私と同じ気持ちだったと思います^^

Posted at 2012/10/07 17:28:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月04日 イイね!

実は私、オフ会デビューなんです(笑)

今週の土曜日は全国プリメーラミーティング2012に参加します
実は私、オフ会デビューなんです(笑)
本来の私は社交的な性格とは言えず
どちらかというと人見知りが激しい、かなり地味な性格なのです←マジですか?^^;
果たしてオフ会当日はどんな感じになるのか、とても楽しみにしています
初めてお会いする方に失礼のないように注意するのは当然ですが
ドン引きされないぐらいのライトなギャグを連発する予定であります←迷惑だ^^;
皆さんとしみじみとほのぼのと交流して、 当日は楽しい時間を過ごそうと思っています
みんカラさんを通じて、今までいろいろとお話した方と
いつかはお会いしたいという気持ちは自然なことだと思います
オンラインでは文字だけの会話だけでしたが、 オフ会はいろいろな会話がリアルにできて
きっとお互いに笑顔になれると思います^^
そう考えるとドキドキとワクワクはゴールに向かうドミノ倒しのように果てしなく加速しますww
人によって感じる私のイメージはどうなのか気になるところですが
当日はそのイメージを壊さないようにしないといけませんね←できるかな^^;(笑)
んでもって、皆さんの愛車を熱視線ビームで超視姦したいと思いますww
Posted at 2012/10/04 21:39:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「念願の33333GETなり!やはり33という数字に萌える^^;」
何シテル?   09/11 19:07
はじめまして、文里(もり)のkuma と申します。 みんカラの皆さん、よろしくお願いします。 仕事が忙しいので通勤がメインな悲しい状況ですが たまに時間が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 456
7 89 1011 1213
14 1516 1718 1920
2122 2324 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

箱根にドライブしてきました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 20:34:54
年始の挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 21:23:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すー太郎 (スズキ スイフトスポーツ)
令和4年9月プリメーラから乗り換えました。 高齢者マーク付けてブイブイ走らせることを目標 ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
当初、大型バイクはレンタル我慢するつもりでした。 でした、で・・し・・た、で・・・ んも ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
アフリカツイン750から久々にホンダのバイクに乗ることになりました。 ある意味で世界最強 ...
その他 かつて乗ったオフロードバイク達 その他 かつて乗ったオフロードバイク達
私が過去に乗っていたオフロードバイク達です。 1979~1983 スズキハスラー50・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation