• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

文里のkumaのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

カミさんの声は神の声(だと思う^^;)

最近欲しいものがありまして、夜な夜ないそいそとネッ徘徊トしている私です(笑)

これとかー


こんなんとかー


これもいいぞなもしとかー


私の心の中の良心回路が物欲というプロフェッサーギルの吹く笛の音で日々悶絶しています(笑)
カミさんの機嫌のよさそうな頃を見計らって、さりげなーくそっとこの事を話してみたら



・・・という内容なことをほぼ大原部長そっくりな顔で言われました(怖いですww)
はたして私の希望という名の野望は受理なのか却下なのか?
カミさんの声は神の声だと思う^^;のでラウンド2がかなりドキドキものです



Posted at 2014/10/25 18:30:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月22日 イイね!

似ているな

クルマの運転がそうなんだけど
スピードを出しすぎると視野は狭くなる
その場の状況に応じたスピードと車間距離
人との付き合い方に似ています
Posted at 2014/10/22 20:58:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

数字では表せないこと

性能は数字で表示することができますが、感性は数字で表現することはできません。
例えば愛車のことが好きだという気持ち、これを表現できるのは自分の行動です。
人が見て「何やってんだ?」ということであっても、自分の素直な気持ちで愛車に接します。
たとえそれが自己満足であったとしても自分と愛車には深い絆が生まれます。
純粋に好きな気持ちで接していれば、愛車のことは自分のことと同じくらいに大切になりますし
運転するとき以外も、心のどこかに愛車の存在があったりします。
数字で評価されるのは優劣を決めるだけのルールであって、自分にとってはつまらないことです。
愛車を選んだのはクルマではなく自分でした、自分が最高だと思ったクルマを選びました。
カタログスペックにはないものを表現するのは難しいですが
自分が愛車のことを好きだという気持ちは自分の行動で表現したいと思っています。

Posted at 2014/10/18 21:42:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

完全に負けてまんがな(笑)

愛車のトランク周りのコードが断線しました
以前から切れかけていたから来月に来る車検で修理する予定だったのですが・・・
Dさんと相談して今回はハンダ付け にして暫く様子を見ることにして
修理に時間がかかるとのことで代車を借りることにしました



日産デイズ です
私が代車を借りてカミさんを乗せると「この次に買うときはこういうクルマで!」
などと言われることは十分承知ですのであまり乗せたくないのですが
重量物又は大量の買い物だと運転手にされてしまいます^^;
カミさんが代車で気に入ったのはコレですね



アランドビューモニターです、なかなか鮮明でいい感じでした

愛車に比べて燃費良し、維持費良し、小回りよし、乗り心地よし、静かでよし

完全に負けてまんがな(笑)
家計を預かる主婦の立場ならそれでベストな選択かもしれませんが
やはり長年付き合っている愛車の味わい?のある乗り心地
カミさんからやかましいと言われる音も自分にとっては心地よいし
経済性も大切だけど家族同様に付き合ってきた歴史も大切なんだな
側にいて安心できるのも長年付き合ってきたカミさんだし
同じことが愛車にも言えると思うんだな^^
Posted at 2014/10/05 18:51:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん、お互いに年代が分かりますね(笑)」
何シテル?   02/15 18:21
はじめまして、文里(もり)のkuma と申します。 みんカラの皆さん、よろしくお願いします。 仕事が忙しいので通勤がメインな悲しい状況ですが たまに時間が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
192021 222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

箱根にドライブしてきました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 20:34:54
年始の挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 21:23:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すー太郎 (スズキ スイフトスポーツ)
令和4年9月プリメーラから乗り換えました。 高齢者マーク付けてブイブイ走らせることを目標 ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
当初、大型バイクはレンタル我慢するつもりでした。 でした、で・・し・・た、で・・・ んも ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
アフリカツイン750から久々にホンダのバイクに乗ることになりました。 ある意味で世界最強 ...
その他 かつて乗ったオフロードバイク達 その他 かつて乗ったオフロードバイク達
私が過去に乗っていたオフロードバイク達です。 1979~1983 スズキハスラー50・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation