• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

文里のkumaのブログ一覧

2017年09月12日 イイね!

小さくても生きています

小さくても生きています今日は日曜日出勤したので代休です。
午前中は雨でしたが、夕方になって太陽さんがこんにちはしたので
クロスカブでお気に入りの海岸線のワインディングを走りました。
道端に横切る物を発見したので停車するとカニさんの移動中でした。
断崖絶壁の道なのですが、どうしてわざわざ浜辺から崖をよじ登ってくるのかは分かりません。
そこそこクルマが通る道なので周囲に注意しながらカニさんの観察。
思いっきり平行移動のスピードが半端ないです。
・・・というか立体機動装置の平行限定バージョンみたいな(笑)
高速移動しながら思いっきり両手を挙げて威嚇していました。
「どこからでもかかってこんかい!」と叫び声をしているみたいな。
本人にとっては必死なことなんでしょうけど、その姿が愛おしいというか愛くるしいというか。
突然の迷惑なことだと思いつつ、そっと捕まえて写メして早々に逃がしました(ゴメンナサイ^^;)
その小さな生き物の行動が小さくても生きているんだなぁと感動しました。
何気ないことなのですが、何だかほのぼのした気持ちで岐路に向かいました。
Posted at 2017/09/12 20:36:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月20日 イイね!

今日の地味にうれしかったこと

今日の地味にうれしかったこと
独特な強烈な匂い(笑)がしますが、私大好きなんです^^
普段の行いが良くないので
くじ運はマリアナ海溝レベルに低いですが
何気なーく開封してみたら・・・



くっさ~

・・・ってちがぅでしょ^^;
分かりにくいので拡大してみます。



ますます分かりにくいですが、あたりです。
買ったお店で交換することになりますが、ある意味、羞恥プレイになると思います(笑)


以上、今日の地味にうれしかったことでした^^


Posted at 2017/08/20 20:31:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月18日 イイね!

ありがとうが言えない人


クルマを運転していると何かと困ってしまう場面に遭遇してしまうことがたびたびあります。

そんな時に見ず知らずの方から道を譲ってもらったり助けてもらったりすることがあります。

相手に感謝の気持ちを伝えるにはその場に応じたいろいろな方法があります。

軽くクラクションを鳴らしたり、手を上げたり、会釈したり、サンキューハザードだしたり・・・

相手によっては誤解されるものもあるかもしれませんね^^;

助けられた人のそういった「ありがとう」という気持ちは助けてもらった感謝の気持ちそのものです。

助けた人は感謝してほしいから助けたのではなく相手を思いやる自然に出る気持ちだと思います。

ですので何らかの「ありがとう」というアクションがあったときはお互いに気持ちよいものです。

しかし中には迷惑そうな顔をされたり、当然という顔をされたり、何事もなかったようにスルーされる

そんな人が残念ながらいらっしゃるのも事実です。


「運転することだけで必死で気持ちの余裕がなかったのかな?」

「おまえが道を譲るのが当然で、なんで自分が譲らなければならないんだ?」

「ありがとうという気持ちを出したら自分の負けになる、だからしない」


どうでもいいことなんだけど、少し悲しい気持ちになるのも事実です。

自分が助けられたら、誰か困った人を見つけたら、助けてあげようと思うのは自然な気持ち。

そういった気持ちのループが限りなく事故を減らしたり、狭い道でも広い道になると思うけど。

お互いに顔が見えにくいクルマだからこそ、いつも思いやりの気持ちは持ちたいものです。


Posted at 2017/08/18 21:55:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月17日 イイね!

個人的に運転中は聴かないほうがよいと思われる曲


星の数ほど運転中に聴く曲はありますが、この曲ほど運転中聴かないほうがよいと思われます。




さあ、アクセルべた踏みだぜー(笑)
Posted at 2017/08/17 19:43:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月11日 イイね!

製廃部品は海を越えて



前回のブログでエンジンマウントのひとつが製廃部品になっていてかなり悶々していた状態でしたが
アメリカでその部品を見つけてなんとか無事に入手することができました。
恥ずかしながら初めての海外ショッピングだったのでかなり悶絶したりしましたけどね(笑)
それなりに購入費用もかかり絶妙に高い買い物になってしまいましたが
たったひとつの部品の購入でも苦労して手に入れた満足感はお値段以上のものがあります。
4つあるマウントのうちのひとつだけが古いものだったので愛車もかなり不機嫌でしたけど
先日Dさんで交換してやっと振動も緩やかなものになりスムーズな走りができるようになりました。
乗り続けることが少しずつ難しくなってきたことを実感した今回の部品購入ですが
それでもできる限りの努力をして状況が許される限りまだまだ乗り続けたいです。
Posted at 2017/05/11 21:14:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん、お互いに年代が分かりますね(笑)」
何シテル?   02/15 18:21
はじめまして、文里(もり)のkuma と申します。 みんカラの皆さん、よろしくお願いします。 仕事が忙しいので通勤がメインな悲しい状況ですが たまに時間が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

箱根にドライブしてきました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 20:34:54
年始の挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 21:23:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すー太郎 (スズキ スイフトスポーツ)
令和4年9月プリメーラから乗り換えました。 高齢者マーク付けてブイブイ走らせることを目標 ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
当初、大型バイクはレンタル我慢するつもりでした。 でした、で・・し・・た、で・・・ んも ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
アフリカツイン750から久々にホンダのバイクに乗ることになりました。 ある意味で世界最強 ...
その他 かつて乗ったオフロードバイク達 その他 かつて乗ったオフロードバイク達
私が過去に乗っていたオフロードバイク達です。 1979~1983 スズキハスラー50・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation