
6日から7日にかけて、ネズミの国へ潜入して来ました。
森掛川インターから新東名に入り、東に向けて爆走開始。渋滞も無く途中中井パーキングに立ち寄って朝ごはんを食べ、出発。横浜町田近辺も用賀付近も渋滞が無く、スムーズに都内に突入
首都高もほとんど渋滞に遇わず、新木場まで流れました。新木場から渋滞が始まっていたので、357に降りて悠々と走っていたら、事故渋滞に捕まり時間ロス

旧江戸川の橋の上でクルマ3台で事故ってた…
ホテルオークラ東京ベイに宿泊するので、ホテルの

にヴォクを停め、ディズニーリゾートラインに乗り換えてゴー

まず6日はランドの方に行きました。
開園30周年とあってか、GWのせいか、6日はめちゃくちゃ混んでいて、ライド系は2時間以上の待ち時間は当たり前でした…
息子はすぐに疲れてしまい、抱っこのおねだりが凄くて大変でした
僕がひたすら抱っこして、ツレが荷物を抱えてって感じでした
子供向けの乗り物やショー、買い物中心で行動しました。
夜のパレード観て、ホテルに戻りバッタンキュー…

速攻で眠りにつきました…
7日のネズミの海も子供とツレの希望を優先して行動しました。
平日なのに意外と人が多かったですが、前日程ではないので、あまり待ち時間無しで乗れましたが、息子の抱っこ攻撃の為、疲れはてた…
また、思った以上に夜は寒く、震えながらショーを観てました
首都高湾岸線の舞浜ランプが出来ているのを、昨日の帰り道に初めて知りました

帰り道も渋滞無しで快適なドライブとなりました
まるで修行のようなネズミの国旅行になったけど、楽しい旅行になりました
長文になりましたけど、読んでくれてありがとうございました

写真はフォトファイルに掲載するので、また興味がある方は覗いてみてね


Posted at 2013/05/08 15:13:00 | |
トラックバック(0) |
徒然なる日常 | 旅行/地域