• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまぱんだねこのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

ガチピンク

ドコモオンラインショップの値下げ機種で3,150円+送料500円-ドコモポイント200点適用し、3,450円で携帯の機種変更を申し込みました!



オンラインショップでは機種変更の手数料は無料になります。

FOMA(iモード携帯)→FOMA(スマホ)です。



ガチピンクって設定の色です(笑)

中学生向けのようですが、カワイイ!(^^)!
がんばって使います!


8月に2年縛りが更新を迎えるので、ソフトバンクのiphone5にしようかなーと思っていたのですが

やっぱり、月々の料金が高い…。

iphone5一括0円とかのキャンペーンもあって、かなり惹かれますがー


タブレットかipad miniも良いなぁ…と検討していたところ

この方法に辿り着きました。


自宅では自宅のWi-Fiで、外では無料公衆無線LANサービスを利用することにしました。

セブンイレブン・ヨーカドー・ローソンで無料で利用できるようです。



まだ調べてませんが、マクドナルドでも料公衆無線LANサービスがあるとか。



SPモードメール(ドコモのメアドのメール)も契約しないことにして

外出時は、通話とSMSは今までどおり使えますし、

料金プランも無料通話分がついているプランも選択可能です。

自宅や公共無線LANスポットでは、ライン・スカイプ・コムとgmailなどを試してみる予定。

これで様子をみて、もしやっぱりダメだったら8月にiphone5に乗り換えかしら。

節約型スマホ生活スタートです。
Posted at 2013/06/30 17:25:13 | トラックバック(0) | 車以外の買物 | 日記
2013年04月01日 イイね!

ロボ到着(^o^)丿

予定より6日早い到着にビックリでしたが(笑)

4月6日の午前中に日時指定したはず…と思いつつ、注文控えのメールを確認してみたら、やはり記憶違いではなく4月6日…。(↓写真)



荷物に貼ってあった佐川急便の荷札には日時指定の記入欄は無いようなので、お店と運送屋さんのどちらの手違いかはわかりませんが、お届け日を指定した意味がなくて、少し残念。。。(-。-)

荷札と商品の箱に貼り付けてあったバーコード入りのステッカーを見ると、出荷店が発寒(札幌)になっているので、発送元はオンラインショップ名だけど実際は発寒店という、合理的なんだけど複雑な仕組みが原因なのかな?

それとも繁忙期の佐川急便の手違いだったのかな?

なーんて、思いつつ☆

お掃除ロボは早速、活躍していて、細かい埃がいっぱい取れました。
じゅうたんに絡みついた髪の毛などには弱いようですが、埃だけは取って行ってくれるので、お掃除がラクになりました。

夏だけ絨毯を外してフローリングにしたら、もっとお掃除がラクラクになるかも。

動きもかわいくて、気に入ってます♪
Posted at 2013/04/01 01:46:45 | トラックバック(0) | 車以外の買物 | 日記
2013年03月30日 イイね!

待望の自動掃除機ロボット☆

去年の夏。

食洗機を導入し、食器洗いから解放された。

使い始めてからは、電気代は使用回数に応じてかかるが、手洗いよりも節水になった。

食洗機のコース選択で乾燥機能を不使用にすることで

お湯ですすいだ後にアラームが鳴り、すぐに取り出し、ふきんで軽く拭くことで、電力も少し節約するようにした。

手洗いよりも、ピカピカになるし、お湯で洗った後に拭いたら乾きも早い。

洗いあがりが楽しみになった。

台所が、いつもきれいになった!

食器や調理器具は食洗機の中に入る直径・高さの物に限られるが、幸い、ほとんどの手持ちの物は使うことができるようだった。

新しい食器が必要なときは、今まではデザイン重視だったけれど、食洗機を導入してからは食洗機対応というシールの貼ってあるものを選ぶようになった。

シールがなくても、耐熱温度が80℃以上で食洗機に入る物ならば問題ない。

100円均一の食器やボウルなどの調理器具でも対応しているものが意外と多かった。

また、食洗機を使用すると、漆塗のお箸やフライパン・お鍋などの木製の取っ手が付いたものは、寿命が顕著に短縮されたと思う。(おそらく長い時間、お湯に浸けてはダメ)

ティファールなどの取っ手が取れるタイプのものは、今のところ、本体も樹脂製の取っ手も問題なく使用できる。

手洗いとの違いが一番わかるのが、ステンレス製で樹脂取っ手の鍋で、蓋を乗せる鍋の淵などの洗いにくい場所もピカピカになる。

お箸と鍋・フライパンの買い替えのサイクルは短くなってしまったが、それ以上に自由な時間が増えて満足だった。

長年、悩んでいた手荒れからも解放された。

北広島のアウトレットにお買いものに行くときは、食洗機使用不可のクリスタルのお皿やコップなどは激安になっていても我慢しなければならないけど(笑)

それと冬の間は、なるべく夜間に洗うようにすることで、水道管に水を流すことで、水道管凍結防止にもなる。



食洗機は、それほど売れるものではないらしく

新築やリフォームでキッチンに工事して設置するタイプを除けば、パナソニック以外に選択肢がなかった。

食洗機は自分には高い買い物だったので、不具合時を考えて、アウトレットベストという実店舗(ベスト電器のアウトレット部門)で購入した。

有料オプションの長期保証も付けた。



そして、次のほしい物リストには不動の第一位でお掃除ロボットとなっていた。

有名な人工知能を備えたルンバは、待っても待っても、あまり値下がりせず、掃除機の値段としては高価すぎて買う気になれなかった。

本体価格が高価なだけならば、まだ良いが、バッテリーやフィルタなどの消耗品代も結構かかるらしいのだ。

そんな折に、1万円以下で買えるお掃除ロボットでアマゾンでの口コミ数が93件と多く、高評価なものを見つけたので、思い切って注文してみることにした。

4月からは勤務先の部署変更で、新しい環境が待っていて、きっと体力的にも、きびしいかも…。

ということで☆

ロボのお掃除、期待してるよー!

自動掃除機ロボット LAQULITO(ラクリート)CZ-860
3つのグレードのうち、一番安いモデル
アマゾンより72円だけ安く、実店舗に修理持込みもできるケーズデンキオンラインで購入!(^^)!
お値段8,700円(セール中で送料無料)でした。(↓写真)


床に物を置いているとロボに吸い込まれてしまうから
到着まで、部屋の片づけをがんばります(^O^)/
Posted at 2013/03/30 07:07:24 | トラックバック(0) | 車以外の買物 | 日記
2013年03月28日 イイね!

全日本!

全国じゃなくて全日本!(笑)

こんなの出ていたんですね!

ネットで注文してしまいました!!

届くのが楽しみすぎる!(^^)!

今年はどこへ旅に出ようかな♪

「 ツーリングマップル 全日本」(表紙の写真↓)


商品コード : ISBN9784398655318

価格 : 1,680円 (税込)

判型:A5 縮尺:1/40万 ページ:232

Posted at 2013/03/28 01:53:04 | トラックバック(0) | 車以外の買物 | 日記
2013年02月04日 イイね!

抱き枕を買いに行ったら…。

抱き枕を買いに行ったら…。最近、腰が痛い私。

整骨院へ行ったら、横向き寝の人は抱き枕を膝にはさむと良いとのこと。

さっそく買いに行ったのですが

夜8時過ぎだったので

お目当てのニトリは閉まっていた。

その後、近くのホームセンターへ行ったけど

リアルなクマのぬいぐるみの抱き枕とアンパンマンの抱き枕しかない(笑)

普通の枕を長くしたやつでいいんだけどなー(^_^.)

次はメガドンキホーテへ。

行ってみたら、ちょうど寝具売り場の位置が変わっていて

売り場の改装に伴うセール中!(^^)!

抱き枕は低反発で90㎝の良いのがあったけど

3,000円とお値段も良い(笑)

…と、迷う私は見つけてしまった。

深夜のテレビショッピングで見たことある

リアルスリーパー!!

そして、買ってしまった(笑)

シングル 5,980円
セミダブル6,980円
ダブル  7,980円

そして、買うときに自分のお布団のサイズがわからずに時間を費やした。

私は、ロフトに寝ているのですが

ロフトの幅いっぱいに敷きたいので

シングルの敷布団 + 一般的な座布団を敷くとちょうどいい幅だから…。

リアルスリーパーのサイズ(幅)を見ると

シングル 1000(ミリだよね?)
セミダブル1200
ダブル  1400

四角い座布団、おそらく20センチ角ではないはず(^_^.)

ということでダブルのリアルスリーパーをゲットしてきました。
(ダブルだけ最後の1個だった)

抱き枕は、明日以降にまた見に行く(笑)

寝ているときも背中や腰が痛いし

こういうのがほしいなぁ…と思っていたところだったので

今夜、さっそく使ってみようと思っています!

ではでは、おやすみなさい☆
Posted at 2013/02/04 02:30:13 | トラックバック(0) | 車以外の買物 | 日記

プロフィール

「[整備] #YBR125-KG ステップラバー持ち込み交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1121319/car/2423298/7853812/note.aspx
何シテル?   07/01 20:36
2017年 バイクの免許を取りました! the 初心者ライダーです。 卒検は3回目にして、ようやく合格 400ccまで乗れる免許を手にして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頚椎ヘルニアから復活 ? お試しでバイクに乗ってみました (*・ω・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 07:01:51
北海道キャンプ場 楽天モバイル電波状況く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 19:14:23
青森スピードパークに行って来ました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 10:52:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年の初売りで契約していた車。 JB23Wの4回目の車検予定日の13か月前に注文。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
トップ画像は最初のドライブで、あじさいの花と撮ってみた写真! 走ってる写真は、su-y ...
その他 レンタルカート その他 レンタルカート
レンタルカート関連の記録用です(^^♪
ヤマハ YBR125-KG ヤマハ YBR125-KG
バイク買いました(≧▽≦) 小型って、中型より運転難しくないですか? 練習がんばりま!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation