• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまぱんだねこのブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

ドアリフレクター?

ジムニーアクセサリーカタログを見ていたら

ドアリフレクターなるものを見つけました。

[夜間ドアを開けると後続車のヘッドライトの光を反射し、後続車にドアが開いたことをアピールします]

273 ドアリフレクター 反射板 1,943円(本体価格1,200円+参考取付費650円)


これは、100円ショップの自転車の反射板が使えるかも…と思いまして

おそるおそる貼り付けてみたところ

ドアの開閉に支障もなく、100円の反射板に付属の両面テープでしっかりくっつきました!

2日経っても、まだ剥がれていません。

きっと、大丈夫な予感♪

オプションと違って貧乏くさいけど、これなら簡単だし、安全って大事でしょ!(^^)!

100円の反射板、2種類売っていたんですけど

今回は、こちらを使用してみました。

100円ショップダイソー
自転車 C029 №4
自転車ミニ反射板5個入 シールタイプ



アクセサリーカタログは市販の雑誌より参考になります♪



Posted at 2013/05/11 01:14:14 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2013年05月08日 イイね!

ジムニーにタイヤカバー付けました!

GW後半に札幌へ行ってきたんですが、厚別のリサイクルショップでジムニーワイルドウインドのロゴ入りの純正タイヤカバーを4,990円でゲットしてきました。

新車のうちにタイヤカバーを外して売りに出されたようです。

スペアタイヤレスのジムニーも時々いますよね。

タイヤカバーの色は白です。

紺に合うかな??

とか言いつつ、2分後にはお店の人を呼んで壁からおろしてもらってました。

中身を確認して、美品なので即購入!




今日、ジムニーに取り付けしてみました。

紺色の車体に白って目立ちますね(笑)




しぶくて質素な純正のジムニーを愛する私ですが

私の願いとは裏腹に、うちのジムニーは世界でひとつだけの個性的なジムニーに変身を遂げつつあります。

写真は、また後日に景色の良いところで撮ってくるので見てやってくださいね!(^^)!


それと、最新のアクセサリーカタログを見ていて気付いたことがあります。

2012年7月に改訂されていて

71番のブルーのアイライン入りのフォグランプが現行カタログから落ちているようです。

ウェブ版


2012年7月版
Posted at 2013/05/08 23:47:38 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2013年04月24日 イイね!

JB23W(9型 XG)のフォグランプ新設+α

JB23W(9型 XG)紺色の車体に


アクセサリーカタログのシビエのフォグを取り付け


ついでに、クロスアドベンチャーの黒バンパーに交換してみました。


完成写真(正面)


完成写真(横から)


完成写真(アップ)


Posted at 2013/04/24 00:30:55 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2013年04月01日 イイね!

全日本到着、そして、ひさびさのジムニーネタです!(^^)!

こんばんは☆

エイプリルフールですが、もう嘘つきましたか?

私は先ほど、ツーリングマップル全日本が手元に届きました。(本当)

通常7冊(北海道・東北・関東甲信越・中部北陸・関西・中国四国・九州沖縄)の情報を地図は削らずに1冊にまとめたこの本。

縮尺は40万分の1です。
北海道は20ページにおさまっています。
今日は、ここまで走る、考えるのには良さそう。

道の駅やSAで無料でもらえる地図で代用は可能かも。
何十キロもGSが無いとか展望良好とか片側2車線路などのコメントはツーリングマップルらしくて、とても良い。

全国を教科書サイズの1冊の地図で見たい人やツーリングマップルが好きな人には良い。
小さいのに見やすいところが、私は好き。

これ、毎年出ている14万分の1の通常版の最後に追加して…と思いました☆

それと、ジムニー関連のことで、

ほしいDVDがあります。

実際にご覧になったことがある方はいらっしゃいますか?
わかりやすいですか?
これ見たら、ご自分でも交換できましたか?

だいぶ前に玄関に届いたジムニーのバンパー…。

まだ、そのまま(笑)

場所だけ、他の部屋へ移動。

そろそろ取り付けしたいのです!(^^)!



商品名:車のDIYメンテナンスDVDシリーズ VOL.12

出版社名:桜花出版

内容:プロの整備士による車のパーツ脱着とメンテナンス作業の様子をまとめたDVDです。本や雑誌と違って一連の動作がすべて見えるうえ、各所にプロの丁寧な解説も付いており、誰にでも簡単に作業の内容が把握できます。スペアタイヤ、バッテリー、バルブの交換などの基本的な作業から、マフラー、シートの脱着などの本格的な作業まで収録されているので、一般の方だけでなく趣味で車イジリをするという方にもオススメです。

外装編
■フォグランプバルブ交換
■ヘッドライトバルブ交換
■フロントスモールランプバルブ交換
■フロントウィンカーランプバルブ交換
■フロントグリル取外し
■フロントバンパー脱着
■ヘッドライトユニット脱着
■サイドウィンカーランプバルブ交換
■補助ミラー取外し
■エンジンオイル交換
■バッテリー交換
■エアークリーナー取外し
■ドアミラー脱着
■ドアミラー本体脱着
■テールユニット脱着
■リアウィンカーランプバルブ交換
■ブレーキ・スモールランプバルブ交換
■ナンバー灯交換
■バックランプバルブ交換
■リアバンパー脱着
■マフラー取外し
■ルーフレール取外し
■スペアタイヤ交換

内装編
■オーディオ取外し
■常時電源、アクセサリ電源の調べ方
■ステアリングホイール脱着
■グローブボックス取外し
■ヒューズ交換
■スカッフプレート取外し
■フロントスピーカー取外し
■コンソールボックス取外し
■サンバイザー取外し
■バックミラー取外し
■フロントピラー内張り取外し
■フロントシート取外し
■リアシート取外し
■フロントドア内張り脱着
■クォーター部内張り(下)取外し
■クォーター部内張り(上)取外し
■天井内張り取外し
■リアゲート内張り取外し





このDVDシリーズは色々な車種で発売しているようでして、ご覧になった方など、もしよかったら、ご感想などのコメントいただけたら、うれしいです。
Posted at 2013/04/01 22:44:01 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2013年02月02日 イイね!

冬が好きですか?

冬が好きですか?私は好きです!(^^)!

夏は夏で良いんだけど

鬱蒼とした森へ行っても蜂やらアブやら虫がいないから好きです(笑)

そして、雪のおかげで道路の砂利も跳ねないから車それほど傷つかないし…。

とは、言っても

交通量が極端に少ない道は細い木が突然路上に生えていたり

枝が道路まで伸びていたり

油断禁物。



つい先日、真新しいタイヤ痕を追いかけて林道っぽい怪しい道に入ったら
ターンポイントが無い場所で倒れて数時間と思われる倒木に行きあたってしまい

枝を手でポキポキ折って

フリスビーの要領で折った枝を遠投して…を地道に繰り返し

折れない幹は体重をかけて道路脇に追いやりました。

人力で。怪力で(笑)

そろそろ、ノコギリを買ってもいいのかも。

あまり切りたくないですが

雪が深くて道幅もせまく

埋まりたくなければ進むしかなかったのです。




そして避けきれなかった小枝により付いた薄い線のような傷には

だいぶ前にジェームスで700円くらいで買った傷消しコンパウンド3本セットが大活躍しております。

引っ掻きキズ防止のドア全体用の透明なシートがあると聞いたことがありますが

実際に貼っているジムニーをまだ見たことがありません。

貼ったりはがしたりが大変なのかもしれませんね。

興味はありますが…。




さて。

我が家の玄関に大きな箱が届いています。

ここで、気まぐれクイズです。

箱の中身は何でしょう?

ヒント1:適当にサイズの合う箱に入って送られてきたようです…。

ヒント2:箱に記載のメーカーの商品ではありません。

荷物の写真です↓
Posted at 2013/02/02 02:38:32 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「[整備] #YBR125-KG ステップラバー持ち込み交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1121319/car/2423298/7853812/note.aspx
何シテル?   07/01 20:36
2017年 バイクの免許を取りました! the 初心者ライダーです。 卒検は3回目にして、ようやく合格 400ccまで乗れる免許を手にして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

頚椎ヘルニアから復活 ? お試しでバイクに乗ってみました (*・ω・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 07:01:51
北海道キャンプ場 楽天モバイル電波状況く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 19:14:23
青森スピードパークに行って来ました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 10:52:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年の初売りで契約していた車。 JB23Wの4回目の車検予定日の13か月前に注文。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
トップ画像は最初のドライブで、あじさいの花と撮ってみた写真! 走ってる写真は、su-y ...
その他 レンタルカート その他 レンタルカート
レンタルカート関連の記録用です(^^♪
ヤマハ YBR125-KG ヤマハ YBR125-KG
バイク買いました(≧▽≦) 小型って、中型より運転難しくないですか? 練習がんばりま!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation