• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまぱんだねこのブログ一覧

2023年10月17日 イイね!

北海道には2つの大沼がありますよ(•ө•)♡

こんばんは(•ө•)♡

先日の暖かさは夢だったのぉ?

ってくらい寒いっ!

峠では、ついに積雪ですって。

先日の体育の日の連休中に

私のコペンは早々に冬タイヤに替えました。

狩勝峠が雪予報だったのです。



ちなみに



ジムニーは毎年、文化の日にタイヤを替えるって決めているの。

コペンは冬は休ませます。

せっかくの2台体制なので

冬は頼りになるジムニーに交代するのです。


今日の北海道の雪のニュースのリンク先は関連情報に貼っておきますね。

北海道旅行を予定されている方は是非ご覧ください(•ө•)♡


さて



タイトルの通り

北海道には最北端稚内の稚内大沼と

最南端函館の函館大沼があります。

稚内大沼よりも函館大沼のほうが

有名だと思います。

稚内大沼では

冬になると毎年開催される

大沼氷上トライアルが激アツです。

氷上と言っても

車が何十台も走れば

単なる圧雪路になってしまうのですが

それでも

そんな路面で時速120km出せるクレイジーさ

もとい

度胸と迫力は

圧巻なのです。



函館大沼は美しい景色で有名な観光地です。

そういえば

確か私は小学生の時に

1人で乗り鉄して

2泊3日くらいで函館大沼国定公園と函館観光をしたことを思い出しました!

当時は確か

るるぶ函館を本屋で買ってきて

母に頼んで電話で予約をしてもらったような気がします。

よく泊めてもらえたよね(^_^;)



それで

家へのお土産に

当時

大沼だんごという

銘菓を購入したような記憶がありますが

大沼だんごは味が2種類あるんですね。

ごま&あん
しょうゆ&あん



そのときは

ごま&あん

を迷いなく選んでいたのです。

子どもの頃から

同じお値段ならば

原価が高そうなものをチョイスする

せこい子どもだったのですww



しかし



大沼だんごは地元民の方にも愛されていて

大沼だんご愛にあふれたその地元民さんは

しょうゆ&あん推しで

私も

それまで選ぶことのなかった

しょうゆのおだんごを初めて食べてみたのです。



めちゃめちゃおいしい(๑´ڡ`๑)

しょうゆだけ先に消えました。

あんはあっさりしているのですが

しょうゆの後だと重く感じて

数回に分けていただきました。


もちろん


大沼国定公園も歩いてきました。
(これも先日の晴れた日のことです)


大沼の隣りにある

小沼というところが

朽ちかけた橋があったり

地面がぶよぶよした沼地で

メジャーな大沼の隣でひっそりとしていて

心に刺さりました。

夕日がきれいとのことなので

午後3時から午後5時まで探検したのですが


ほとんど私一人で

もしここで

足をすべらせて帰れなくなったりしても

誰も気づかないんでは(・・;

みたいな気持ちになりました。

夕日ポイントマップにあるポイントまで行きたかったのですが


途中で倒木を5本くらい越えたけど

道が水没していて

行けませんでした💦

とりあえず

歩かなくても

最初の広場でも

夕日はきれいでした。


駒ケ岳と小沼



駒ケ岳で思い出しましたが

その小学生一人旅のときに

駒ケ岳の馬の背という観光スポットに

同じペンションに泊まっていた人に

車で連れてってもらったような…。

確か

ゼネコン大手の人で

出張で来ているが

高規格道路の仕事が延期になってしまい

時間ができたので

旅行していると言っていたような…?

記憶曖昧ですが(^_^;)

そして


その人が良い人で良かったよね(^_^;)


そのときからウン十年後の現在…


函館方面は高規格道路が整備されていて

便利です。



これがいずれ

北海道縦断道路として

全部つながる日が来るのかな(•ө•)♡




Posted at 2023/10/17 20:29:58 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #YBR125-KG ステップラバー持ち込み交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1121319/car/2423298/7853812/note.aspx
何シテル?   07/01 20:36
2017年 バイクの免許を取りました! the 初心者ライダーです。 卒検は3回目にして、ようやく合格 400ccまで乗れる免許を手にして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2 34 5 6 7
8 910 11 121314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

頚椎ヘルニアから復活 ? お試しでバイクに乗ってみました (*・ω・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 07:01:51
北海道キャンプ場 楽天モバイル電波状況く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 19:14:23
青森スピードパークに行って来ました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 10:52:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年の初売りで契約していた車。 JB23Wの4回目の車検予定日の13か月前に注文。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
トップ画像は最初のドライブで、あじさいの花と撮ってみた写真! 走ってる写真は、su-y ...
その他 レンタルカート その他 レンタルカート
レンタルカート関連の記録用です(^^♪
ヤマハ YBR125-KG ヤマハ YBR125-KG
バイク買いました(≧▽≦) 小型って、中型より運転難しくないですか? 練習がんばりま!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation