• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまぱんだねこのブログ一覧

2023年11月24日 イイね!

今年も銀だこ食べ放題に参戦!

今年も銀だこ食べ放題に参戦!キッチンタイマー渡されて

残り時間は正確にわかります。

アツアツで

たこも大きくて

とってもおいしい。

いろんなトッピングで食べたけど

銀だこのソースがかかってないと

物足りない?

好きな味じゃないと

食べ進められません💦

大根おろしのついた

ねぎだこが冷ましながらたべられて

たべやすいけど

ソースが付いてないから

ソースを袋でつけてもらって

食べることができました。


もうお腹いっぱい。


猫舌対策で

ドリンク飲み放題を付けたので

ドリンク飲んで過ごしました。


ひさしぶり


メロンソーダを飲んだ!







おいしい(๑´ڡ`๑)



店員さん達

元気にてきぱきと親切に

途切れなく食べさせてくださって

ありがとうございました!!



Posted at 2023/11/24 19:07:10 | トラックバック(0) | 日記
2023年11月21日 イイね!

着圧ソックスVS私

終わりない戦となっています…

すごいことになってきた…





こちらが優勢ですが

着圧ソックスがんばれ!

Posted at 2023/11/21 08:27:35 | トラックバック(0) | 日記
2023年11月20日 イイね!

真剣にお菓子を選んだ話

こんばんは(•ө•)♡

北海道に戻ってきました。

セントレア空港の

国内線の保安検査場を通過後に

無人のお土産屋がありまして

店員の目を気にせず

心ゆくまで選べます。

お菓子を買いたくて

悩んだ模様を書きます。


北海道の白い恋人みたいな

万人受けしそうなお菓子を求めていましたが

こちらでは抹茶ランドグシャ…(^_^;)


抹茶は好き嫌いが分かれるので

却下であります…(^_^;)

次の候補

赤福。

小分けになっていないので却下であります…(^_^;)


ゆかり。

エビアレルギーの人がいるかもしれないので却下です…(^_^;)


悩んだ末

栗きんとん(季節限定)を選びました。

とっても

高価でしたが

希少性で選びました。

しかし


ちょっと失敗でした(T_T)


1個食べてみたのですが


栗ペーストを練って固めたお菓子?


味が薄すぎるのです…(^_^;)


普段から

薄味を心がけている私でさえ

厳しい…(^_^;)


これが


食が細くて痩せていて野菜嫌いな人だったりしたら


食べてくれないのではないだろうかと…(^_^;)




考えた末


これは全部自分で消費することに決定し


全部冷凍庫に入れました。


食べるときに1個ずつ自然解凍で食べます。


お世話になった方へは


ノースマンみたいな岡崎銘菓を渡すことにしました。


ノースマンとは


北海道の千秋庵という有名菓子店の


あんこ入りのパイです。


岡崎で見つけたときは


ノースマンに似てる!と思って


これはおいしいでしょ!


と即決でした。


それは

イオンモール岡崎の銘店コーナーでゲットしたのですが

セントレア空港の無人お土産屋にも置いてありました。

総選挙には残っているが


セントレアの無人お土産屋では


地味な存在らしく


賞味期限は


私がイオンモール岡崎でゲットしたほうは12月17日


セントレア空港のは12月13日が賞味期限。


空港ではあまり売れていない?


でも


こちらが万人受けするコスパも優れた一品であると思いました(•ө•)♡

岡崎銘菓「備前屋本店」「手風琴の調べ(てふうきんのしらべ)

関連情報にもこのお菓子についての記事のリンクを貼っておきます。

結果

岡崎市スーパーSSのおみやげだから

これが正解だったみたい(•ө•)♡







Posted at 2023/11/20 21:31:57 | トラックバック(0) | 日記
2023年11月18日 イイね!

岡崎市総合運動公園でラリー観戦

岡崎市総合運動公園でラリー観戦WRC2023

SS11とSS12の観戦終わりました(•ө•)♡

コペンのドライバーにも気づいてもらえて嬉しかったです(•ө•)♡


ところで


今はカフェテリアに来ているのですが


最初からここに来れば寒くなかったけど

初開催だから

そんな事前情報も無いよね~

この場末のブログを訪れたラッキーな?そこのあなた!


来年はこの席を目指してみては(•ө•)♡




WRCは来年で3年計画の最後なんだそうな。


つまり

2024年もあるってことですね(•ө•)♡


でも


このカフェテリアの左の窓1枚は


カフェテリアの宣伝の

大きなのれんが貼られていて



これがなければ

もっと外が見えると思うんですけど💦



…とブログを書いていたら


デモランの車がコンクリートブロックにぶつかって

軽く白煙が…(^_^;)💦


でも

ドライバーがすぐ降りてきて


無事をアピールして


ピットに戻って行きました…。




そして

何事も無かったように再開し


次の車も同じコンクリートブロックにヒットして

白煙が…


しかし


ドリフト走行ってそれが日常??


走行続行というか


さらにはげしく…

そして

その次の2台組もなんか当たった!


フェンダー落ちた!


(タイトル画像になります)


あれれ?


ラリーカーは??

もちろん


コペンラリーカー!




ラリーはたのしい(•ө•)♡


ドリフトもたのしい(•ө•)♡


車ってたのしい(•ө•)♡


今日のおやつ






ワッフルS 550円














Posted at 2023/11/18 15:23:19 | トラックバック(0) | 日記
2023年11月17日 イイね!

幻の車の先導でたどりついたのは…

幻の車の先導でたどりついたのは…豊田スタジアムです(•ө•)♡


ここまでが長かった💦

2023/11/17


朝からの豪雨で


やる気を失った私は


ホテルでYou Tubeを見て過ごしていました。


車載カメラでリエゾン観戦中の配信を見つけて


この雨の中


レンタカーを運転するのはリスクがあるなぁーというのと


まあ


この人の生配信を見て今日のルートを考えようかなって(•ө•)♡


そして


11時過ぎに雨があがって


ピカッと晴れたので


リエゾン観戦に行ってみることに。


しかし


道が混んでいて


全然目的地に着きません(^_^;)


途中であきらめて


ラリーストリームというサイトをチェックして


ラリーカーの現在地に近そうな


旭総合体育館という場所に目的地を変更し


11号線を走っていました。


旭総合体育館に着きましたが


誰もいませんでした。


まにあわなかったか(^_^;)


ふたたびラリーストリームを見ると


53号車がこちらに向かってきているようです。


そこで

私は来た道を引き返してみることに。


そうしたら


信号待ちをしていたら


私の後ろに


53号車が着きました!


運転席の上部に小さなゼッケンが貼ってあるのと


花冠の刺しゅうが入った帽子をかぶったおじさん。


これは


ラリーカーなのね!


全然静かで


会社の車と変わらん…(^_^;)


と思いながら


道路沿いの公共施設の駐車場に入って


また本線に戻る。


ラリーカーの2台後ろにつきました。


しばらく走っていると


53号車はドアにゼッケンも貼っていないし


ノーラッピングなヤリスであるとわかりました。


さっきバックミラーで見たときも


一人乗車でコドラはいなかったような気がします。


でも


すごく安全運転で交通ルールしっかり。


ラリーカーのような気もします…(^_^;)


そして


写真の場所にたどりついた私。


豊田スタジアムのチケットは持ってないから


音だけ聞いて


翌日にそなえて早めに


ホテルに帰って


エントリーリストを見たけれど


最終ゼッケンは49号車のコペンです…。


私が見た車は幻だったのでしょうか。

併催の地区戦の車かもしれませんし


関係者の車かもしれませんが。



関連情報にWRCのエントリーリストのリンクを貼ります。


今日はこれから岡崎市スーパーSSなので


岡崎市に来ています(•ө•)♡


Posted at 2023/11/18 07:43:02 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #YBR125-KG ステップラバー持ち込み交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1121319/car/2423298/7853812/note.aspx
何シテル?   07/01 20:36
2017年 バイクの免許を取りました! the 初心者ライダーです。 卒検は3回目にして、ようやく合格 400ccまで乗れる免許を手にして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1 234
56 7 8 9 1011
12131415 16 17 18
19 20 212223 24 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

頚椎ヘルニアから復活 ? お試しでバイクに乗ってみました (*・ω・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 07:01:51
北海道キャンプ場 楽天モバイル電波状況く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 19:14:23
青森スピードパークに行って来ました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 10:52:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年の初売りで契約していた車。 JB23Wの4回目の車検予定日の13か月前に注文。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
トップ画像は最初のドライブで、あじさいの花と撮ってみた写真! 走ってる写真は、su-y ...
その他 レンタルカート その他 レンタルカート
レンタルカート関連の記録用です(^^♪
ヤマハ YBR125-KG ヤマハ YBR125-KG
バイク買いました(≧▽≦) 小型って、中型より運転難しくないですか? 練習がんばりま!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation