• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまぱんだねこのブログ一覧

2024年01月09日 イイね!

薄っぺらい謝罪

薄っぺらい謝罪ダイハツ工業と販売会社は別なんですよアピールが


必死に鎮めている心に


ドーンと火に油を注ぐ感じで


衝撃的でした。


ダイハツ潰れれば良いのに。
Posted at 2024/01/09 19:19:00 | トラックバック(0) | 日記
2024年01月07日 イイね!

アルカリ

断捨離中に


あるものを発掘しました(•ө•)♡


それは


吸水性樹脂です。



携帯トイレを作るのに使うやつね(•ө•)♡



古いシャンプーを固めて捨ててみよう!



と、ゴミ箱に厚手のポリ袋を被せて



シャンプーやボディソープを満杯に…。



水100mlを固形にするには3gと記載あり。



粉をいれるも


ネバネバするだけで


固まらず…💦



よーく読むと


洗浄剤や強い酸、アルカリの吸水はできませんって


書いてあるぅ…(^_^;)


ここからがもう


ティッシュペーパー5箱以上に


キッチンペーパー1巻に


古いタオルも…。


それらを投入して

元の大きさの倍ぐらいになって


それでもまだポタポタ…💦


気づけば2時間くらいをそれに費やしてしまい


手荒れもして


勉強になりましたぁ✨



まあ


そういうことにしておきましょう(•ө•)♡



ところで


先日


乳がん子宮がん検診をうけてきたんですけど


子宮筋腫が再発していたのは去年も聞いたんだけど


大きさが5cmになっていると


お医者さんから聞きました。



5年前くらいに


まともな日常生活が送れなくなり



手術をしたのですが


まあ


大変でした。


そのとき


地元の大学病院で手術をしましたが


まさかの手術失敗で


こうなったら


日本一手術に自信があるお医者さんのところに行く!


と決めて


神戸に行って


手術をしたのでした。


ためしてガッテンという番組の子宮筋腫特集で


登場したお医者さんのところに北海道からいったのです。



手術は成功し



その後は



好きなことをやろう



夢を叶えようと



今に至る…(•ө•)♡



今回は


子宮筋腫ができている場所が


他の臓器を圧迫するような位置ではなく


もう少し様子見が可能です。


しかし


もう少し大きくなったら


お腹を触ったら


ぽっこりして自分でわかるようになると…(^_^;)



痩せても


お腹が引っ込まない理由がやっとわかりました。


念のため


大きめのものをまだ処分しないほうが良さそう。


まあ


こんなことを考えながら


断捨離というか


もう捨て活状態なのですが


頑張っております。


片付けをしていると


以前のような


食への執着もおさまり


良いみたいだけど


早く終わらせたいですぅ~



ではでは


おやすみなさい(•ө•)♡
Posted at 2024/01/07 23:39:40 | トラックバック(0) | 日記
2024年01月05日 イイね!

ここは田舎

前回のブログの件でいろいろ調べていたのですが


札幌だったら


可燃ごみにプラ製品も含まれるので


包装に入れたまま


可燃ごみに出せるということに


気がつきました(^_^;)


札幌住みの


家族にお願いをして


出してもらうしかない!


以前より


ゴミの出し方がなんとなく違うとは思っていたのです。


私が離れている間に


札幌は便利な都市になっていました。


しかも


札幌だったら


可燃ごみと不燃ごみの袋は共通だから


袋が無駄になりにくい!


それって


小さなことだけど


とっても合理的で


素晴らしいことだと思います(•ө•)♡
Posted at 2024/01/05 20:39:39 | トラックバック(0) | 日記
2024年01月05日 イイね!

課題あり

昨日はお正月休みの最終日でした。

断捨離は続いています。

フットマッサージャーですが

小型家電で受け入れしてもらえました!

超ラッキーです!

しかし

使い切ってないor未開封である

粉・液体・練り状のもの

これが

私としては外側容器が紙ではないので不燃ゴミという認識だったのですが

中身をだして

可燃ゴミですよ、とのお叱りを受けました。

袋から取り出したところで

液漏れや粉の飛散を防止するために

容器と同じような耐性のある素材の袋を数重に重ねたり

何らかの対策が必要だと思うのですが

そうしないことには

ゴミをまき散らして歩く人になってしまいますよね。

巨大な油処理ボックスみたいなものを

可燃ゴミの袋のサイズの範囲内で手作りして

袋ではなく手数料シールを貼って出すのがいいのかな?と

今のところ考えています。
Posted at 2024/01/05 12:52:48 | トラックバック(0) | 日記
2024年01月04日 イイね!

管理医療機器

むかしむかし

ある時に私はひとりになった。

ひとりになってから


それまで蓄積されてきた


あらゆるストレスから解放されていた。


自分でもわからなかった束縛から解き放たれた。
(離婚じゃないよ!)



あれほど悩まされていた


肩こりやだるさと無縁になりました(•ө•)♡


そして


少しずつだけど


昔の体型に戻ってきている。


なので?


断捨離のために試着する服のほとんどがとりあえず残留という…💦


今日は

かなりがんばってリサイクルショップに2回持ち込み。


1回目 252番 150円
2回目 269番 20円


本当の不用品をいっぱい引き取ってもらえたから良いのよ(•ө•)♡


フットマッサージャーも重いやつ頑張って運んだけど


リサイクルショップも質屋も取り扱い不可だった。


管理医療機器だからリサイクルショップでは取り扱い不可なんだってさ。


ジモティーもだめらしい(;_;)


まだまだ使えそうだけど


もう使わないから


明日、最終処分場に持ち込みます。


数日前まで

がんばりますと書きつづるも

想像以上に物が多くて

部屋の真ん中で


呆然としていたけれど


やっと進んでいる感じがする(•ө•)♡


明日は


銀行に行ったりもするから


お休みだけど


超忙しくなりそう(•ө•)♡


ところで


リサイクルショップでは


お酒も買取してくれるって知ってた?


ウイスキーとかブランデーとか焼酎とかは買取できるし


飲みかけでも良いらしいの!!
(超高いブランデーの瓶入りのやつとかね)


ワインは温度管理が必要なので買取不可なんだってさ。


日本酒は


1年以内に製造されたものという条件があります。
そして日本酒はたぶん未開封品に限る。



お酒の中ではウイスキーと焼酎がダイエットには良いんだけど


残念ながら、苦手だったので


リサイクルショップに持ち込みました。


残量は少なすぎると買取不可らしいけど


たくさん残っているからOK。


日本語表記のない輸入品みたいなやつは


買い取れないかもしれないという話です。


ワイン好きで


ワインが多いから 


困ったね。


夏になったら 


ガレージの奥底に移動してマイセラー状態なんだけど


今は車とバイクとタイヤと用品類でガレージ満杯なのよね(^_^;)



ワインは当たり年で熟成期間が長いと



お店では高価よね。



私も無事にマイ古酒(ヴィンテージ)を作製できるかしら(•ө•)♡



そして


年をとっても


ワインをおいしくいただける健康な人でありたいです(•ө•)♡



ではでは


おやすみなさい(•ө•)♡



Posted at 2024/01/04 00:55:31 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #YBR125-KG ステップラバー持ち込み交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1121319/car/2423298/7853812/note.aspx
何シテル?   07/01 20:36
2017年 バイクの免許を取りました! the 初心者ライダーです。 卒検は3回目にして、ようやく合格 400ccまで乗れる免許を手にして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1 23 4 56
78 9101112 13
14 15 16 17 1819 20
21 2223 2425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

頚椎ヘルニアから復活 ? お試しでバイクに乗ってみました (*・ω・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 07:01:51
北海道キャンプ場 楽天モバイル電波状況く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 19:14:23
青森スピードパークに行って来ました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 10:52:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年の初売りで契約していた車。 JB23Wの4回目の車検予定日の13か月前に注文。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
トップ画像は最初のドライブで、あじさいの花と撮ってみた写真! 走ってる写真は、su-y ...
その他 レンタルカート その他 レンタルカート
レンタルカート関連の記録用です(^^♪
ヤマハ YBR125-KG ヤマハ YBR125-KG
バイク買いました(≧▽≦) 小型って、中型より運転難しくないですか? 練習がんばりま!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation