• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまぱんだねこのブログ一覧

2024年12月01日 イイね!

ひさしぶりにDAISOで気分があがる😊

おはようございます☀

昨日は日本海側の当別あたりの風速がありそうだったので

ひさしぶりに12号線を走りました。


運転しながら爪先が冷たくて


靴を乾燥させ防水スプレーをかけたいと


数年ぶりにアシル砂川のDAISOに寄りました。


まずトイレに駆け込む。


きれいです😊


ここのお店の品揃えも期待できるかも!


トイレがきれいな店はハズレ無しのような気がします。


靴用品コーナーへ…。



やはり予感は的中です(^o^)


少量ずつ種類いっぱいだし


店員さんは床をワイパーかけていたり勤勉で


接客も明るくて丁寧。


ドライブ中やツーリング中に立ち寄る100円ショップは、ここがオススメだと思います!


では、またねー👋


Posted at 2024/12/01 09:41:41 | トラックバック(0) | 日記
2024年11月29日 イイね!

待ち合わせ

ジモティーで無料でくださいって

ゆる~く募集してみたら

最初、音沙汰なくて


免許証の画面をジモティーに提出して

身分証一点確認認証を受けてからの

それでも反応ないので

最近撮影したお気に入りの木彫りの熊の写真をプロフィール画像にしてみたら


すぐに、譲ってくれる人が現れた❤



物騒な世の中なので



プロフィールを整理したうえで募集するって手順をふむのが大事だと実感。


ただ


ほとんど素通りみたいな印象の薄い駅南口駐車場と言われ


ググってもタイムズとかしか出てこないし


マップにもなくて


ジモティーの地図でピン留めされた場所は


普通のマンションの駐車場にしか見えないのよね。



それでも連絡までくれて、嬉しいじゃん?


そして時間通りにたどり着けないと困るから


しっかりと聞いたら一般車乗降場のことだった。



一般車乗降場って


5分以上停まってはだめなのでは?


台数も3台くらいな感じに見える。


2年前のストリートビューの写真。



となると、この路面で余裕を持って出て


そして、やっぱり早めに着いたら


トイレも行っておいたほうが良いし



スーパーかコンビニの駐車場で時間を潰すことになるんじゃないかしら。


いっそ待ち合わせを


コンビニの駐車場にしてくれたほうが


気が楽だけど…。


無事に受け取れて仕事にも間に合いますように…。


では、またねー👋
Posted at 2024/11/29 21:23:50 | トラックバック(0) | 日記
2024年11月27日 イイね!

オイル会員も値上げ(T_T)

こんばんは。

オイル換え放題サブスクに入っておりますが

軽自動車月額590円→790円→1190円


1月から値上げです。


提携カードからの引き落としで100円引き。


それにしても年額おいくら…(・・;)


ということで


コペンは解約しましたが


ジムニーの継続を迷っていまして。


サブスクを利用しない持ち込み工賃次第というところですかね。


月末までに電話してみます。


世知辛い…(・・;)


北海道ってさ


広くて寒くて暑くて


自家用車がないとか考えられんし


長い冬を乗り切るために



スタッドレスタイヤだって必須装備だし



冬ワイパーも必要よ。


新車の価格だって



寒冷地仕様だと何万円もアップよ!



滑らない靴だって


ダウンコートだって


必要なのよー!


真冬に脱衣所が寒ければ


お年寄りは心筋梗塞で運ばれてしまう。




燃料や電力使って快適にしてナンボなのにさ


使えば高額になってしまう…(・・;)


肝心のお給料は東京都とか豊田市とか借金のない自治体とは比べ物にならないくらいよ。やっすい!官も民も皆低賃金です。


良い仕事があれば暖かい地域に移住したいです。


バイクの掲示板を見ていたら


北海道移住しようとしている人がチラホラいて


やめたほうがいいよ!


とは書けず…(・・;)



たまに遊びに来るから良いんだよ~!



では、またねー👋


わー、絵文字出た❤
Posted at 2024/11/27 23:32:09 | トラックバック(0) | 日記
2024年11月22日 イイね!

繁盛しているけれど赤字

いつもの公営の総合病院に来ております。

激混みです。

しかし経営は赤字だと広報誌で読みました。


個人病院には、あまり行きたくありません。


自営業で手腕により


潤っているということなんでしょうけど



車好きであると特に



開業医のお金の使いっぷりに引いています。



どういうカラクリなんだろう?



では、またねー!!



Posted at 2024/11/22 10:59:11 | トラックバック(0) | 日記
2024年11月21日 イイね!

紫の野菜は難易度がお高め?

こんばんは


明日は採血をするので


前日に気づいてもあれですけど


酒は飲まず


体に良い手作りを食べるのです。



お昼はフルーツサンドとか食べてましたけど(・・;)




まあ、とにかく


和食ですよね!


うどんを茹でて卵かけうどんにしてたべつつ


その茹で汁を活用して



作り置き用の


鶏むね1キロを下茹でしようくらいなもんで始まったのですが


茹で汁を味見してみたら


超おいしいんです(๑´ڡ`๑)



水炊きの鶏肉からの


味変で


ケチャップと、味の素を投入し


さらに、カット野菜もすき間に。


こうなるとエンドレスに味見&追加



うま~い!


と食べすすめて



冷凍庫にあったビーツのスライスを思い出し、凍ったまま投入してみました。


ビーツは夏に直売所で100円になっていて


あまりに立派なビーツであったので購入。


暑いからボルシチ無理です(笑)


てきとうにスライスして冷凍庫へ。



ビーツをスライスするときに


とっても固くてビックリしました。


以前に


紫キャベツを買った時には


母に切ってもらったんですが


キャベツの芯を切っているみたいに、固くて切りづらい…(・・;)


と言っていました。


確かに食感も硬めでした。


ビーツは赤カブなんですけど


ビーツも固くて


色鮮やかで


あまさもあるけど独特のエグみがあります。


鮮やかなな色は煮ていくと


汁に流れて最終的にはゴボウみたいな味と食感なりました。


これはこれでスープなどに良いでしょう。




そして、バターをひとかけら   


入れたら、しろくま版ボルシチ?


完成しました!



わーい(^o^)

私にもできました。

なので、材料が手に入った方は


自由な発想で作ってみましょう!



では、またねー!!






Posted at 2024/11/21 20:39:04 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #YBR125-KG ステップラバー持ち込み交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1121319/car/2423298/7853812/note.aspx
何シテル?   07/01 20:36
2017年 バイクの免許を取りました! the 初心者ライダーです。 卒検は3回目にして、ようやく合格 400ccまで乗れる免許を手にして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

頚椎ヘルニアから復活 ? お試しでバイクに乗ってみました (*・ω・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 07:01:51
北海道キャンプ場 楽天モバイル電波状況く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 19:14:23
青森スピードパークに行って来ました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 10:52:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年の初売りで契約していた車。 JB23Wの4回目の車検予定日の13か月前に注文。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
トップ画像は最初のドライブで、あじさいの花と撮ってみた写真! 走ってる写真は、su-y ...
その他 レンタルカート その他 レンタルカート
レンタルカート関連の記録用です(^^♪
ヤマハ YBR125-KG ヤマハ YBR125-KG
バイク買いました(≧▽≦) 小型って、中型より運転難しくないですか? 練習がんばりま!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation