• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまぱんだねこのブログ一覧

2025年02月06日 イイね!

ロコ・ソラーレ

こんばんは(•ө•)♡


ロコ・ソラーレ


ここぞって時に



めちゃめちゃ強いよね(>ω<)♥




暗いニュースや厳しい寒さに滅入っていたけど




元気をもらったよ!



ガソリン代も高いし



最近はここぞというときしか出かけてない。



そして、早めに寝てます。



では、おやすみなさい?



早っ!!




では、またねー👋
Posted at 2025/02/06 21:25:39 | トラックバック(0) | 日記
2025年01月31日 イイね!

大丈夫ですか、北見…。

こんばんは。


例年は


ふるさと納税って



年末頃の



12月のお給料が入って年収が確定する頃に照準を合わせて




ポイントがたくさんつく日とかにするんですけど




物価が上がり続けるから



ふるさと納税返礼品の価格もジワジワと…(・・;)



だから



今年は早めにやってみよう!



ふるさと納税で北見のおいしいお菓子



赤いサイロかチーズベークが食べたいなーと思いまして



調べたけど




なんだか



よその市町村と比較して




お得感が少ないのでは…(・・;)?






と思い




躊躇していました。





道内の送料ですと、ふるさと納税にしないほうが得な感じがします。




お菓子は普通に店の公式サイトから取り寄せることとし



他の市町村にふるさと納税しました。



そうしましたら




北海道新聞で北見市の財政が危ないという記事を見つけた…(・・;)



北見市って



北見市、遠軽、留辺蘂、常呂、端野、置戸が市町村合併して北見市になったんでしたっけ?



有料記事なので途中までしかわかりませんが



私が思うに




みんなの顔を立てつつやっていると



おそらく




経費が、かさみますよね…(・・;)



どうなっちゃうのかな?



私のブログを見つけたラッキーなそこのアナタ!




今年のふるさと納税は北海道の北見市に(•ө•)♡



私の分もよろしくね(•ө•)♡



では、またねー👋

Posted at 2025/01/31 22:20:52 | トラックバック(0) | 日記
2025年01月30日 イイね!

名前は微妙だけど、ついに出たのね!

ジムニーノマド?


ノマドって


浮浪者って意味じゃなかったかな?



まあ、いいや。



今日は



他の人に内心、怒っていた日でした。


まあ、少し態度に出てしまっています、きっと。



用務先の役所の食堂で昼ごはんを食べるために


わざわざ11時30分から外勤する同僚達に嫌気がさした日でした。


彼ら、彼女らが戻ってきたときも


甘かっただの、しょっぱかっただの聞こえてくるのが


うっせーわ!


と心の中でプンプンしていました(*ノω・*)テヘ


もしも



13時から自分のところに来るはずの営業さんが


自分の会社の社食に姿を現し


社員より先に食券買って堂々と食っている光景を目にしたら



めっちゃいやだ!!






せめて午前中のアポの人が



用件済みで



帰りに食堂に寄っているぶんには


まだ許容範囲かなぁ…。









そんなことを思っていたのでありました…。









では、またねー👋
Posted at 2025/01/30 19:17:55 | トラックバック(0) | 日記
2025年01月28日 イイね!

排雪(>ω<)♥

こんばんは(•ө•)♡


ロードヒーティングの駐車場と公道の段差が高くて




というか圧雪で厚さがもハンパなくて



しかもツルツルでカチカチに凍っていて



ジムニーでさえ少々危険を感じるようになったので



とても憂鬱でしたが


今日の昼間に路面が削られて



出入りしやすくなっていました(^o^)




お隣の軽自動車の人は



どうやって出入りしていたの?



人生の先輩は



発想が違う。



まず同乗者が降りてハッチバックを開けて両手に何かを持って



ボン!ボン!


とセットして合図を送ると



ダダーンと音を立てて一発で駐車!



プラスチック製の段差プレートだから音が鳴るのね。


すべてが初めての光景で


スムーズで華麗で見とれてしまいましたよ(>ω<)♥


プレートをササッと車内に戻して何事もなかったかのよう。


無駄のない連携プレーでしたよ。


素晴らしい…!




ロードヒーティングと圧雪の段差って


ツルハシや剣先スコップを使って


怪我しそうになりながら削るというイメージだったんだけど



この手があったのね!



プラスチック製で軽いし


車内が汚れないようにゴミ袋にくるんでおけば


良いよね!


1台に2個


常時


積んでおいても良いかも。


Amazonでセール中だけど2個で6,000円だと


ぱっと買える額ではないなぁ(・・;)



高くはないけど安くないというか



本当に切実に必要であれば迷わず買うわね。







では、またねー👋











































Posted at 2025/01/28 20:47:54 | トラックバック(0) | 日記
2025年01月24日 イイね!

この季節のあるある?

こんばんは(•ө•)♡



ここ1か月ほど



路面からびゅーびゅーと融雪剤が跳ね返るため



ウォッシャー液の消費が多いし



切らしたくないので



自分でも足すようになりました。



64のウォッシャー液って



おなじみの2リットルのコロンとした容器のままだと



めっちゃ注ぎ辛い…。



500のペットボトルに移し替えれば



こぼさなくなるけど



めんどくさいじゃないですかぁ…。




どうしたもんかのぉー




では、またねー👋
Posted at 2025/01/24 22:32:04 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #YBR125-KG ステップラバー持ち込み交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1121319/car/2423298/7853812/note.aspx
何シテル?   07/01 20:36
2017年 バイクの免許を取りました! the 初心者ライダーです。 卒検は3回目にして、ようやく合格 400ccまで乗れる免許を手にして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頚椎ヘルニアから復活 ? お試しでバイクに乗ってみました (*・ω・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 07:01:51
北海道キャンプ場 楽天モバイル電波状況く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 19:14:23
青森スピードパークに行って来ました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 10:52:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年の初売りで契約していた車。 JB23Wの4回目の車検予定日の13か月前に注文。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
トップ画像は最初のドライブで、あじさいの花と撮ってみた写真! 走ってる写真は、su-y ...
その他 レンタルカート その他 レンタルカート
レンタルカート関連の記録用です(^^♪
ヤマハ YBR125-KG ヤマハ YBR125-KG
バイク買いました(≧▽≦) 小型って、中型より運転難しくないですか? 練習がんばりま!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation