• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happyface2のブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

布川事件とぷよぷよ事件との関係性 

布川事件とぷよぷよ事件との関係性 皆さんは布川事件をご存知でしょうか?1967年に茨城県で発生した強盗殺人事件である。犯人として近隣に住む青年2人を逮捕・起訴し、無期懲役が確定したが、証拠は被告人の自白と現場の目撃証言のみで、当初から冤罪の可能性が指摘されており、2009年、再審が開始され、2011年5月24日、水戸地方裁判所土浦支部にて無罪判決が下された。という話です。
それではぷよぷよ事件はご存じでしょうか?殺人にまでには至らなかったものの今から15年以上前の岡山のワイ自宅で起きた震えあがるような事件でした。
当時、ワイはなぜかスーパーファミコンかプレイステ-ションのぷよぷよにはまっていてコンピューター相手に快進撃を続けていた。かなりいい気になっていたところに連れが何人か遊びに来たので対戦することになった。今、考えると人とやるのは初めてだった。でもそんなのは全く関係無かった。自信満々でゲームが始まった。するとワイが弱いのか相手が強いのかあっけなく負けてしまった。かなり負けず嫌いだったワイはもう一度チャレンジするかと思いきやなんと怒り爆発で??ってなんで負けて怒り爆発なのかは理解できないが、まぁ無茶苦茶な話ですけどコントローラーを思いっきり投げつけてしまったんです。相手にはではないですよ。ゲーム機にかテレビにかは忘れましたけどね。
その瞬間、場の空気は完全に凍りつき真夏なのに全員がガタガタ震えだした事はいまでも忘れません。
この大失態以来ワイは感情をむき出しにするのは止める事にした。というより対戦や競うのを止めまる事にしました。
ちなみに対戦相手とは皆さんご存知デカングー乗りです。この場を借りて改めて謝罪したいと思います。あの時は若かったとはいえ失礼しました。

布川事件との関係性はあまり深く考えないでください。

Posted at 2011/06/26 13:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月25日 イイね!

砂浜で四駆だからと過信してませんか? 

砂浜で四駆だからと過信してませんか? 熱い日が続きますね。今日扇風機を見に行きましたがほとんど売り切れで困ってしまいました。
台風の影響か波がしっかりありました。今日行ったポイントは風で砂が飛ばされて一部砂漠地帯になってて一般の車はへたするとスタックしてしまいJAFのお世話になるはめになります。そのため車が少ないのとワイは砂漠の上にドーンとラクラク駐車できるので最高です。さすが四駆って感じです。
後から先輩のトアレグが来て調子にのって少し砂浜側にオーバーランしてしまいちょっと傾いて駐車しました。でもそこは慌てません。勿論、トアレグも四駆だからです。駐車しなおそうとアクセル踏んでみたんですがタイヤが空回りして逆に車が斜めに落ちていく感じで蟻地獄状態になってしまいました。
結局JAFのお世話になる事になりました。砂がカラカラに乾いてサラサラだったのも原因の一つだったみたいです。後、車が重たいから埋まってしまうみたいです。60でもダメか?と聴くとダメの場合があるから気をつけろって言ってました。良い勉強になりました。そういえば雪山に行くとよく四駆が突っ込んでるのを見かけませんか?やっぱり過信は危ないですね。
Posted at 2011/06/25 20:34:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月25日 イイね!

団地妻の熱い夏の夜の誘惑?

団地妻の熱い夏の夜の誘惑?今週もやっと終わりました。本当に熱い日々が続きますね。仕事中にぶっ倒れないかな?と思うのですがなかなか倒れません。真夏がやってくる事を思うと恐ろしくなります。
我が家はには扇風機がありません。とにかく熱くて気が付くとTシャツがビショビショです。快適ではありません。明日、電気屋に行こうと思います。
うちの奥さんはエアコンを基本使わない人です。ワイには考えられません。だから奥さんもビショビショです。その奥さんが突然「汗ばむわ~」と言いだしたのです。これは完全にお誘いだと思いたかったのですが、それより「汗ばむわ~」のフレーズが完全に山田花子だった方が先で笑けてしまった。
普通に「汗ばむわ~」を使う奥さんはなかなかセンスがあると思った。
あまりに熱く不快なので今年初のエアコンのスイッチを入れました。快適です。
Posted at 2011/06/25 00:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月23日 イイね!

ワイの車歴 最高級セダン トヨタセルシオ?

ワイの車歴 最高級セダン トヨタセルシオ?今日はマッチのマーチターボから止まっていた車歴を書いてみよう。
マーチの次は初代セルシオの中古を500万で買った。勿論ローンだった。
セルシオは今までの高級車の概念を全く新しい物にした衝撃的な車だった。駐車場でエンジン音が全くしないのには驚いた。近所の不良の先輩夫婦がわざわざ見せてくれと来た。当時シーマやクラウンがいてもセルシオはいなかった。完全にステータスだった。そりゃ500万ですから。って、あれ???
なんかおかしくないですか?貧乏性の脂性のワイが?そんな訳ないですよね~。すいません。これは連れのK戸くんの話でした。しかしセルシオはは本当に衝撃的でした。
その頃ワイはマーチを廃車にして当時働いていた会社から営業車を借り与えてもらい日産ADバンを乗ってました。白のフェンダーミラーのM/Tでいかにも営業車って車だった。だから自家用車は所有してなかった。数年後にフルモデルチェンジした日産ADバンを与えてもらった。デザインもかなり良くなりA/TになったしFMも聴けた。相当嬉しかった。これでワイは完全に日産党になった。
Posted at 2011/06/23 23:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月22日 イイね!

海帰りの夕日とランクル60

海帰りの夕日とランクル60昨日今日と天気がいい。週末は波乗りをしなかったのと仕事で汗だくでさっぱりしたかったから夕方、波乗りに行ってきた。波乗りの調子が最近なんかよくない。もともとよかった訳でもないが調子が悪い。波質にもよるが、いい時と悪い時のムラがある。だからやる気が起きない。悪循環だ。
でも今日の波は決してよくは無いが海に浸かるだけで実に気持ち良かった。最高だー。
海の帰りに夕日がキレイだった。またまた最高だー。ここは田舎で不便もあるけどのんびりしてて自然がいっぱいで最高だ。ただ残念なのが両親や友達になかなか会えない事だ。でもそこは仕方ないのでそこも含めて田舎暮らしを楽しもうと思う。
Posted at 2011/06/22 21:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「産まれました。感動しました。涙が出てきました。お父さんになりました。ありがとうございます。」
何シテル?   09/23 11:18
はじめまして、友達の紹介で登録したhappyface2です。2年前にあこがれのランクル60に乗り換えました。60もパソコンもみんカラも初心者ですが、マイペースで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
トヨタ ランドクルーザー60に乗っています。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation