
ワイはもともと映画好きではない。貧乏人に映画を観る文化はないんです。
それでもごくたまに観に行くことがあります。5年以内に観たのはゲド戦記と鉄コン筋クリートと広末涼子がタイムスリップするのでそれは広末が水着になるのが見たくてとタイムスリップの時代がワイの世代で面白そうだったからです。そのセレクトが笑えるでしょう。
ゲドを観た時は最低最悪と思ったけどこの前テレビでやってて2回目を見たら意味がよくわかって意外と面白かった。最後の敵の魔女の画はやっぱり笑えてしまったけどね。
鉄コン筋は漫画を見た事なかったから全くの初めてだったけど不思議な世界観で面白かった。エンドロールに中学校時代の女の子の名前が出て来てびっくりしたしなんか感動した。
広末のは水着姿だけがおいしかった。
で、実は先日映画を観に行ってきました。正直映画は安くはないですよね。レイトショーならアリだけど1800円払ってはワイ的にはナシです。それが今回映画のプリペイドカードをもらったので奥さんと初めての映画デートになりました。出産があるのでタイミング的に今しかなかったんですよね。いろいろあったんですが選択肢は2つでパイレーツかコクリコ坂からで知り合いがコクリコ坂は面白くないから絶対止めた方がいいと情報が入ったんですが字幕もないし気楽に観れるので忠告を無視してコクリコ坂にしました。
ワイは意外に面白かったですね。青春ドラマをアニメ化しような感じで現実の世界でファンタジーとかではなく普通の世界です。子供が観るより大人が観た方が面白いと思います。ただナウシカとかトトロとかラピュタのような凄さはないです。ワイはタダだったからってのと面白くないとハードルを下げていたので楽しめたのかも知れません。たまには映画もいいもんですね。
Posted at 2011/08/06 20:50:19 | |
トラックバック(0) | 日記