• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もう13年のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

Mobil 1 FP 5W-30



旧缶の(冬季可の)純正指定粘度です。

PAOとGⅢが半々です。

NNL690無印を300ml(6%)添加。


HTHSは3.5以下ですがターボ可です。
(オイル缶の記載はNA推奨)

動粘度[40℃/100℃/粘度指数]は

・FP[60/10.5/169]
・純正5W-30[57.65/10.35/170.2]※


前回のRM 10W-30が交換後半年以上
経過しましたので交換です。

66794km


※「エンジンオイルのなんかアレ」のHPより
Posted at 2012/04/30 22:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

EngineMaxxLA



NNL690Gがベースということで
無印よりも幅広く使えるみたいです。

BiLENZA Street 5w-30とセットで使っていく予定です。


今では5速で
1200rpm(50km/h)から1400rpm(60km/h)に
流れに乗って加速するような場合でも
トルクのモリモリを感じます。
Posted at 2012/04/30 02:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

BiLENZA Street 5w-30



エンジンオイルの備蓄が無くなるので
1缶注文してみました。

Power Clusterの最廉価グレードですが

・上が30でもA3
・IV+Vの100%化学合成油
・スターバーストマーク付き
・アプルーバルも有り

動粘度[40℃/100℃/粘度指数/HTHS]は
・5W-30[58.6/11.0/183/3.8]※

まだ使っていませんが
街乗り+αで使うには
バランスの取れた良オイルに思えます。


※「エンジンオイルのなんかアレ」のHPより
Posted at 2012/04/30 01:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

コトブキさん最高!カスガさんも最高!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
29 30     

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
98年5月登録でオーナーはずっと私です ナンバーも当時の2桁です 寿自動車さんの縁でみ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
中古のⅢ型です。 修行車といいますか厳しい先生で スピンを克服するのに1年ぐらいかかっ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation