• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もう13年のブログ一覧

2011年06月24日 イイね!

wktkが止まりません。

wktkが止まりません。部長さま自らすりすりしてくれていた所を
パチリ。

こんな写真が撮れるという事は

午前中に外回りのついでに…
高速に乗って…

コトブキさんで2度目の入院です。

昨日は部長室の扉が開いていて
出てきてくれていました。
お客様感謝デーだったのですね。


今回お願いしたのはファンベルト類です。

社長に相談と説明を受けている間
目の前に展示されていました
(コトブキさんのブログにあります)
ひらりん提督さんの青いミラージュの
色・ツヤ・輝きぶりにココロを奪われました。

「これはカスガさんコーティングなのですか?」
と聞きましたところ
「これは違う」
「ちょうど仕上がって来た車があるよ」と
車庫でコーティング直後のお車を見せて頂きました。

そのあまりの綺麗さに絶句…。

裏メニューのイプサム君もとても綺麗で
年式からはかけ離れた輝きぶりです。
ピッカピカです。

「餅は餅屋。仕上がりが違うから。」という
社長の言葉はほんまもんでした。

まさに一見は百聞に如かずです。

磨きと輝きぶりを目の当たりにして
私も裏メニューではありますが
急遽カスガさんにもお世話になることに。

「この塗装の状態を覚えといてね」
「めっちゃ楽しみにしてて~」と
ニコニコ顔の社長の笑顔が
とても素敵なお昼前のひとときでした。

社長さま、スタッフさま、カスガさま
よろしくお願いいたします。
m(_ _)m


↓ヤフオクでのカスガさんの裏メニューへのコメントです。
Posted at 2011/06/24 06:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月19日 イイね!

コトブキさんから退院

コトブキさんから退院気になるところがあれば
あれこれ考えるよりも
コトブキさんに電話して
もって行って診てもらう方が
車にも財布にも良いと思います。

私の場合はネットで
「ブレーキローター研磨」で検索して
コトブキさんに持って行ったのが
始まりなのですが
今思えばもっと早くに知りたかった
お店だと本当に思います。

(ヨイショはしていないですよ)

ちゃんとした整備工場なのに
カー用品店よりも気軽にもっていけます。

作業の丁寧さは私がこれまでお願いしてきた
ディーラー以上です。
相談した部分はキッチリ診て頂けます。

今回退院しまして
しなければならない整備は
だいたい終わりましたので
次にコトブキさんへ持っていく理由を
何か探さないと…。

社長さま、スタッフさま
ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2011/06/19 10:58:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月16日 イイね!

コトブキさんに入院

今日からコトブキさんに入院です。

前回は日帰りでしたが今回は短期入院(予定)です。

夕方抜け出して預かって頂きました。


良くなって退院できますように(-人-)


社長さま、スタッフさま、今日はありがとうございましたm(_ _)m


部長さまに挨拶を忘れた上にメリー号も見れずじまい。。。
Posted at 2011/06/16 23:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月10日 イイね!

リアルにクラッシックです(笑

リアルにクラッシックです(笑題名はコトブキさんのブログからです。


私の車も古いので
このフレーズが頭から離れません。









明日は下に潜って錆止めを塗る予定でしたが
雨で湿気が多くなりそうなのでオイル交換にしようかな。

休日1000円でうどんを食べに四国へ行くか
電車でメリー号を見にいくべきという
天の声が聞こえるような聞こえないような…。
Posted at 2011/06/10 23:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月08日 イイね!

メンテは1日30分

メンテは1日30分こんな一方的なヒトリゴトを
見てくださる方が居てビックリしております。
m(_ _)m


掛ける時間は帰宅後30分ですので超スローペース…。

車検後に行う自分なりのメンテナンスの最中ですが
疲れていても楽しいですね。
地味な達成感もイイものです(笑



出来るところは自分でコツコツやって
出来ないところはコトブキさんに持っていってお願いする予定です。
Posted at 2011/06/08 21:57:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

コトブキさん最高!カスガさんも最高!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
98年5月登録でオーナーはずっと私です ナンバーも当時の2桁です 寿自動車さんの縁でみ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
中古のⅢ型です。 修行車といいますか厳しい先生で スピンを克服するのに1年ぐらいかかっ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation