• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月18日

モクモク第4弾 の結果

モクモク第4弾 の結果 浜名湖オフで、Sinさんに私のセドも
mokumoku施工をして頂きました。
(写真はVG30ETのmokumoku勇姿です!
  ・・・VG20DETのが煙がたくさん出て迫力ありました。)


しかし、ガソリン漏れで乗れない日々を過ごしていましたが。。。


修理も完了し、そんな日々ともおさらば!ということで、
早速今日、mokumoku後の試乗です。
(夜遅かったのですが、ガマン出来ませんでした)

・アクセル踏んだ時のレスポンスが明らかに良くなりました!
・エンジン回転の上がり方が速くなりました!
素人の私でもわかります。(^^

モクモク後に、初めて高回転まで回して運転しましたが、
アイドリング時の振動が減った気がします。
まだまだ効果が出続けているということでしょうね。



mokumoku、ヤバイですね。
VGエンジンって、こんなに良く回るんだと思うくらい、激変です。
運転が楽しくてしかたありません。(^^

最後ですが、Sinさんどうもありがとうございました。m(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/18 01:15:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

①2025”夏『奈良三輪そうめん流 ...
☆アル君さん

おはようございます。
138タワー観光さん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年10月18日 7:19
おはようございますわーい(嬉しい顔)

う~む、正体を知りたいですねあせあせ(飛び散る汗)

そして、やってみたい冷や汗
コメントへの返答
2011年10月18日 22:48
こんばんは!

モクモクの正体はWAKO'S RECSなるモノです。
速効性吸気系洗浄システムというものらしいです。

という私も、大阪で見るまでは、どういうものか知りませんでした。(^^;
2011年10月18日 9:50
おはよう手(パー)

修理完了良かったですねうれしい顔

mokumokuの効果を体感出来たようで良かったです指でOK

最近mokumoku中毒者がアクセル軽くて燃費が悪化していますのでご注意くださいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

コメントへの返答
2011年10月18日 22:56
こんばんは!

その節はどうもありがとうございました。
無事修理ができ、ようやくmokumokuの威力を発揮できました。(^^

それにしてもmokumoku、
踏めば踏むほど効果が出るって、ヤバ過ぎです。
中毒になりかけてます。。。
2011年10月18日 10:19
おはようございます!

私もどうにもモクモクが気になっておりますexclamation×2

調子良くなってセドリックも喜んでますね。
コメントへの返答
2011年10月18日 23:07
こんばんは!

大阪でモクモクを間近で見て、私も”いいナ~”と思いました。
他の希望者もおられたとのことで、浜名湖でモクモクの仲間入りさせてもらえました。(^^

きっと、セドも10年若返って、24年落ち→14年落ちくらいの調子になったでしょう。(笑)
2011年10月18日 10:24
モクモクって何ですか?

ハイカム入れると回りますよ煜
コメントへの返答
2011年10月18日 23:21
こんばんは!

WAKO'S RECSって、ネットで検索すると結構出てきますね。。。
私も今頃気づきました。(^^;

あんまりよく知らなくてスミマセンが、ハイカム入れるってことは、カムシャフト交換ですか?
何だかすごそうですね。(^^
勉強になります。
2011年10月18日 11:37
こんにちは(^-^*)/

他の方のブログを見ても相当効果があるみたいですね~

僕のも絶賛大不調なんでやってみたいです…(>_<)
コメントへの返答
2011年10月18日 23:25
こんばんは!

素人の私が効果が分かるってことは、相当だと思います。(笑)

VG30系はモクモク具合が比較的少なかったですが、VG20DETは凄いですよ。
ぜひやってください。(^^
2011年10月18日 13:55
こんにちは。

主治医のSinさまが燃料タンクに入れる添加剤を入れると効果倍増!と言われたんで、一本いっときました!!
ますます元気になりそうです♪

乗り手にもこんなに効く【モクモク】ないですかねぇ~(笑)
コメントへの返答
2011年10月18日 23:33
こんばんは!

私も、オススメとお聞きしましたので、1本いきました!
振動が減った気がするのは、もしかしたら倍増効果なのかもしれませんね。(^^

修理も終わって、車はとても元気になりました♪
私はカゼをひいて元気が無くなりました。

人用のモクモク欲しいですね~
2011年10月18日 16:07
コンニチワ(^^)

皆さんのブログで話題になる前からその“モクモク”“点滴”の噂は聞いてましたが、かなりの効果みたいですね(^-^)

車種問わず、初年度登録から10年以上経過してる車にはオススメらしいです。

うちの会社の後輩のマーチも、他の営業所の夜勤の人のセルボモードも効果あったって聞きました。
コメントへの返答
2011年10月18日 23:57
こんばんは!

私は皆さんのブログで存在を知りましたが、どういうものかはよく分からなかったです。。。

でも、こうして試させていただいて、車も元気になりましたのも 皆さんのおかげですね。
効果が実感できて良かったです。(^^

車の排気量で、RECSの使用量が変わるみたいです。(大きい車はたくさん使うみたいですね)
2011年10月18日 17:59
こんにちは!

モクモク、自分も凄~く気になりますね!

調子よく回してみたいです♪
コメントへの返答
2011年10月19日 0:00
こんばんは!

初めて施工を間近で見た時、マフラーを替えた車両は、使用前・使用後で排気音も変わったので『これはタダ物ではない!』と思いました。

見ているだけの人でも違いが分かるってのは、スゴイですよね~。

オススメですよ。(^^
2011年10月21日 1:25
昔で言う「キャブクリーナー」の様なものですね!

自分も機会があればやってみたいです。

エンジン載せ換え時に、インテークマニホールドの清掃はしたもののシリンダー内は手付かずなので・・・
コメントへの返答
2011年10月22日 0:48
こんばんは!

このレックス、燃費向上の効果もあるそうですよ~。
(まだあまり走っていないので、燃費の効果を見るのはこれからですが。。。)

自分的には満足です。(^^
皆さんに好評なのも分かります。(^^
2011年10月23日 2:37
こんばんは。

かなりの効果が出てるみたいですね♪
モクモク、自分も非常に気になります。

ホースもテールもリフレッシュして、
ますます愛着が湧きますね(^^y

前期の外装類って、苦労しますよね。
コメントへの返答
2011年10月23日 23:17
こんばんは!

私でも分かるほどの効果ですから、かなりのものですね。(笑)

一通りの不具合は直りましたので、まずはホッとしてます。

外装の話ですが、私の黒色モール、つや消し黒ですが、別動班さんはつや消し黒です?
後期の方のモールは見ましたが、つやあり黒でした。(POPさんに聞いたら、”つや消しだと、塗りなおしたのかな?”とのことでした)

いつか別動班さんと並べたいです。。。

プロフィール

をっさんセドリックです。 Y31に乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリーはうちの赤いのに…(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 23:56:02

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
日産 セドリックに乗っています。
日産 セドリック 日産 セドリック
以前に乗っていたS58年式430です。 4年半の間、セカンドカーで乗っていました。 4 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁車です。 両スライド+リヤゲートが自動で開閉できる便利なヤツです。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation