
今回の大阪・兵庫遠征で、セドリックが大幅にグレードUPしました。
まず、3連メータがついに完成しました!!
また、エアサスコンプレッサの音がうるさく気になっていました。インシュレータ交換し、静かになりました。
油温センサの取り付けは、整備手帳にもアップしましたが、
正直、素人の私には出来ませんでした。(T_T)
↓
VGエンジンってば、フィルタの取り付け部が見えません。
ですので、ブロック取り付け作業は手探りです。
ブロックへの部品の組み付けはやりましたが、肝心なエンジン取り付けは63グランツさんにやっていただきました。ありがとうございました。m(__)m
よって、自分のレベルアップは果たせませんでした。(T_T)
(でも、63グランツさんが作業毎に触らせてくれて、だいたいの感触は分かるようになりました。
次回 いじる機会があれば、今度こそ自分でやれそうな気がします。)
写真は、高速にてSA着時に撮りましたが、90℃でした。
また、1晩おいた状態でのオイル漏れはなさそうです。
メータの完成はウレシイですね。(≧∇≦)b
Posted at 2011/10/05 00:19:29 | |
トラックバック(0) | 日記