• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をっさんセドリックのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

オイルセンサー アタッチメント入荷

オイルセンサー アタッチメント入荷ようやく入荷しました!

3連メータ装着を通して、一番高い部品だと思います。

オイルフィルターも、POPさんのご好意で譲って頂きました。
(何と、ピットワークでなく、日産純正時代物です。)
また、フィルターレンチも貸して頂きました。
いつもいつも、ありがとうございます。m(_ _)m


オイルフィルターの外形がアタッチメントより大きかったので、
一応確認しましたが、フィルターのパッキンはシール出来そうです。
また、センターボルトもフィルターに通しましたが、合いました。(^^

あとは車側の作業スペースが確保できているかの確認が必要ですね。



あとはドレンボルトを準備したいと思っていましたが、
先日ホームセンターへ行ったら、日産用ボルトが2種ありました。
確か 『12X1.25』 ってやつと、 『3/8』 ってやつだったと思いましたが。。。

どっちなんでしょうかね~。
何となく12X1.25の気がするので こっちを買おうかと思っています。(-_-;



着々と(スローペースですが・・・)準備が進んでいます。(^^
POPさんも手伝って頂けるとのことですし。
強力な助っ人が近くに居ると、助かりますし、非常に心強いですね。

いつ装着かはまだこれから決める段階ですが、先が楽しみですね~
Posted at 2011/09/24 23:56:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月12日 イイね!

そろそろ、油温センサーの準備を・・・

そろそろ、油温センサーの準備を・・・9月に入って、小遣い支給されてだいぶたちまして、
油温センサ取り付けを真剣にやらなければ。。。と思いました。

取り付けをやってもらえるお店もある様ですが、諭吉さんが数人いるようですね。
小遣いでやりくりしなければならないので、ここは自分でチャレンジしようかと思いました。

で、まずは必要部品を考えました。

・オイル(4.5Lくらい要りますか。。。)
・オイルフィルタ
・ドレンボルト
・ドレンボルトパッキン
・フィルタレンチ
  ↓
ちょうどオイル交換の時期と思いましたので、必要経費ということで。。。

あとは。。。
・油温センサー(POPさん、いつもスミマセン。手配お願いしますm(_ _)m)
・センサー アタッチメント (ネット見ましたが、トラストがいいんじゃ?と思いました。)
・シールテープ
・作業用スロープ


結構 お金要りそうですね。。。
でも 何とかなりそうですので、これから揃えていこうと思います。


最後ですが、お借りしているサービス週報にオイル交換時期が載っていました!
ET車はオイル交換早いんですね。。。(-_-;
Posted at 2011/09/12 23:27:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月03日 イイね!

キープレート 『商品性の向上』

キープレート 『商品性の向上』Y31珠玉のアイテム、装飾キーは購入時に付いていませんでした(というか、写真真ん中のモールドキー1本しか無かったです。)
セド唯一の欠品部品が、こともあろうか装飾キー(とサブキー)だったのです(T_T)

装飾キーは製廃になっているので、こればっかりはどうにもならないと思っていました。


そんな私を不憫に思ったPOPさんが、『使用済キーコレクションの中で、削って作れそうなヤツあればいいよ』という、とてもありがたいお言葉をいただきました。

自分のキーと合わせながら探していたところ、なんと1本だけ作れそうなものがありました!!
しかもセドリック用!!!

ということで、POPさんが手配をしてくれました。
また、サブキーはまだ出るそうなので、それも手配してくれました。


そして今日ついに、キーセットが3本揃いました!(≧∇≦)b


写真のサービス週報(これもPOPさんからの借り物ですが。。。)にある『商品性の向上』が私のセドでも図れました。

すごい偶然だと思いますが、私のキーは山が少なく、それもめずらしいとのことです。


最後になりましたが、いつもいつもPOPさんのお力添えがあってこそです。
本当にありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2011/09/03 23:36:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月26日 イイね!

ピュアトロ・・・ン?

ピュアトロ・・・ン?ピュアトロン、もちろん付いています!
ちゃんと動いているし。
でも、こんな大きな出っ張りがあるユニットだっけ?
何となくそんな風に疑問には思っていました。


過去のプチオフ時にPOPさんから『これ純正?』と聞かれまして、その時点でやっぱり純正じゃないんだな。と気づきました。

(窓の外から見ると、ユニットにでっかく『Panasonic』って書いてありますけど。。。)
A/Pスイッチと連動はしておりません。

ちなみに、純正ピュアトロンはちゃんと動きます。。。


外そうか?、このままにしようか?と考えましたが、吸い込み口板にタッピングで固定してあるので、このままにします。。。
Posted at 2011/08/26 23:37:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月19日 イイね!

ドアモール

ドアモール連休も残りわずかとなってしまった今日、ようやくセドをいじることが出来ました。

今日は、気になっていた塗装はがれをようやくタッチペンで補修しました。


出来栄えは・・・
予想通りのイマイチ感ですね。

多くの方のアドバイス通り、市販調合品はビミョ~に(どころでなく、結構に)色が違いますね。。。
しばらく板金に出す予定(予算)もなく(泣)、サビ止め程度の思いでしたのでヨシとします。


ここからが本題です。
430セドに乗っていたときに買った、メッキモールが余っていたので、Y31に装着しました。
(タッチペンはこのメッキモールの下補修のために、急いで買ったのですよ。)

結果は
写真を見ての通り、あまりパッとしませんね。。。
(赤にメッキは合わないですね~。腰下もサイドモールがあるから付けれないし。)
子供も乗るので、ドアエッジの保護ということで。。。


それにしても、連休中にやろうと思っていたことがたくさんあったのですが、
暑すぎてほとんど実行できずで終わってしまいます。(-_-;
Posted at 2011/08/19 00:15:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

をっさんセドリックです。 Y31に乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリーはうちの赤いのに…(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 23:56:02

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
日産 セドリックに乗っています。
日産 セドリック 日産 セドリック
以前に乗っていたS58年式430です。 4年半の間、セカンドカーで乗っていました。 4 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁車です。 両スライド+リヤゲートが自動で開閉できる便利なヤツです。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation