2015年02月20日
皆さんお久しぶりです。
もう存在も危ういですね(汗
とりあえず生存はしているのですが現在生きていくのが精一杯の状況です。。。
いやぁ、しんどい!!
基本前向きな性格なので、悩みって二日もすればなくなるんですけど
ここ2年悩みっぱなし。
家族の事、仕事の事
全てを投げ出してしまいたいけどそういうわけにも行かず・・・
誰かに相談したいんだけど(ぶちまけたいだけ?)案外相手がいなかったり。。。
ん?オレ何でも話せる相手(仕事もプライベートも)っていなかったんだ?って悩んだり
たぶん誰かに「間違ってないよ!」って背中を押して欲しいだけなんだと思うけど。。。
人の人生背負うって想像以上に重い・・・
ここで書くのに適切かどうかわからないんですけど
助けが欲しいです。
Posted at 2015/02/20 01:13:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日
みなさん、お久しぶりです。
とりあえず生きてます
ときおり足跡残してるから知ってるか
パルサー全国オフ参加の皆様お疲れ様でした。
行きたかった!!!!!
雑誌の取材やら協賛やら盛り上がったようですね
なじみの面々や始めましての方々にも会いたかったです
もう長いことブログの更新もしていないのにお誘い頂いた方々には本当に感謝しています
仲間って最高ですね
さて、とっても久しぶりなので近況でも。
まず、息子は4月15日で無事1歳の誕生日を迎えることが出来ました。
笑顔のとっても可愛い男の子です(親ばか)
1歳の誕生日にフェアレディZ(33)とGT-R(34)の全長10センチ位の大き目のチョロQ与えたら
大興奮
英才教育は着々と進行中ですww
近々写真でもアップしますね
そしてパルサーですが・・・
健在です!
流石に不便だし、とか
煩いし、とか
大事にしてくれる人がいれば、とか
よく思うんだけど、手放すことは出来そうもありません。
子供が生まれる前に足周りを柔らかい物に換えて、マフラーも静かにして
なんて色々思ったけど
サーキット仕様のままww
だって逆に子供乗せてるとき走り出すと寝るんだもん!!
それにみんなの前にパルサーに乗って笑顔で登場したい
まだまだパルサーで走りたいしね
そうそう最近しっかりとした目標が出来ました
息子が免許取るまで走り続けること!!
そして「この車おまえにやるよ。大事に乗れよ? オレGT-R買うから」
って言ってやること!!
ま、その前にGT-R買ってたらあげないけどww
Posted at 2014/05/04 01:15:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日
CPU信号を拾ってる水温計82度
アッパーホースから拾ってる水温計78度
水温安定。
良い季節がやってきました。
西でも東でも盛り上がってきているようですね。
というわけで自分もそろそろ思い腰を上げようかと。
11月9日茂原走ります!(予定)
さっきそれとなく嫁さんに
「タイヤがもう交換時期で雨の日怖いから買ってもいい?」
と聞いたところ
あっさりOKが。
そして調子に乗って
「来月サーキット走りに行ってもいい?」
と聞いたところ
「たまには行ってくれば?」
とあっさりOK
まさかこんなにすんなりいくとはね
そうとなれば
タイヤ交換
油脂類の交換
車高の調整
アライメント調整
ブレーキやら各所の点検
とメニューは目白押し
なんだか久しぶりにワクワクしてきたぞww
Posted at 2013/10/06 23:24:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年09月16日
走りに行っちゃおうかなー
11月に茂原でも。
TC2000とかエビスもいいけど、とりあえずリハビリしないといけないし
あ、そういえばN1のインジェクター容量ご存知の方いませんか?
メイン、サブ両方の。
試しに独立制御やめて一括制御で常に両方噴射してやろうかと。
Posted at 2013/09/16 22:22:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日
皆様お久しぶりです。
最後の更新から何ヶ月が過ぎたでしょうか。。。
とりあえず生きてますw
去る4月15日無事長男が誕生しました。(言ったかな?)
里帰り出産だったため1月から嫁さんは広島へ
生まれるまで車で行ったり新幹線だったり飛行機だったり。
そんな状態だったためセントラルへは行く余裕がありませんでした。
ほんとすみませんでした。
息子が生まれてから早くも4ヶ月
毎日が嵐のように過ぎ去っていってます
パルサーはといえば
走りに行く事はおろか
ほとんど弄ってません
先週約半年振り?にしっかり洗車しました(汗
そんな中前々からバッテリーの端子がぐらついていてバッテリーの放電が激しく
いい加減直そうと思い、某大学自動車部のガレージに行ってきました
そこはいつもの空気が流れ
まるで昨日もいたようかのように受け入れてくれて
いつものように車の話だけで一日が過ぎていく
誰が刺さっただの
誰の車が壊れただの
誰が早いとか
誰がヘタレだとか
そんな会話がとめどなく。
端子の交換なんてあっという間に終わったけど
そこにいた一日はもっとあっという間でした。
あぁ、ここにはオレの青春が詰まってるなぁ
なんてしみじみ感じてみたりww
先輩に、後輩にチャイルドシートの着いたパルサーを笑われたりwww
何より嬉しかったのは
『走りにいこう!』
って言ってくれる先輩と後輩の存在
変わらないみんなの情熱
最近仕事も忙しくて
家に事も大変で
ただただ時間に追われる毎日を過ごしていて
自分を見失って鬱っぽくなってた時期が続いてました
でもふと立ち止まって周りを見渡してみると
自分を思ってくれる家族、そして仲間。。。
なんて幸せなんだろう
気がつくと周りにはかけがえのない財産が沢山ありました
産んでくれた親に感謝
一緒に歩んでくれる嫁さんに感謝
支えてくれる仲間に感謝
みんなほんとにありがとう
まだオフ会開催とか難しいし
参加も厳しいと思います
でも必ず皆さんに会いに行きたいと思ってます
消えかかって燻っていた情熱の火が再び燃え滾るように強く願って!!
年内に茂原行こうかなww
ということでみんカラ復活!!
Posted at 2013/08/18 01:36:31 | |
トラックバック(0) | 日記