• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月26日

鉄分たっぷり。

鉄分たっぷり。 おはようございます。

元々「鉄」だったワテは昨日の某03氏Blogに触発されて
鉄分が復活してきました。
「鉄」とは言っても奥が深く一番はまってたのは
「ナローゲージ」と「廃線跡歩き」でしたが・・・
昨日はかなりの時間、鉄分を求めてネット漂流してました。

今日は天気悪いですが午前中小ネタを仕込みます。

今日も宜しくです!
ブログ一覧 | その他モロモロ | 日記
Posted at 2008/10/26 07:46:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年10月26日 7:59
b(^o^)dおっ W(^O^)Wはー♪

初代新幹線!10系でしょ~か。なくなるのん寂しいですね☆

JRの旅もたまにはGOOD!ですよね☆ 

さぁ~て日曜日何しよ~かなって感じです。

ブラック珈琲( ̄。 ̄)c[]~~~妄想中(爆)
コメントへの返答
2008年10月26日 8:43
オハヨーさんです。

雨の朝になりましたね。

ゴーオンジャーと仮面ライダーキバも終わったのでイジリー開始です。
下に潜ろうと思ってたんですが
車内の小ネタに変更かな。

昨日SABのスバルフェアーに行きましたがイマイチでした。

こちらもBC飲んでテンション上げます。
今日もよろしゅうーに!
2008年10月26日 9:21
今日はそんな某氏とムフフ…。
コメントへの返答
2008年10月26日 9:39
ムフフ・・・楽しみでんなぁ~!!
ワクワク・・・
2008年10月26日 10:13
おはよん♪
鉄?・・・あ~ぁ・・・鉄ネ!
なにを隠そうこのブルルン、小さいときは
おままごとより、「鉄」が好きな女の子!
男に生まれてくれたらよかったのにと
親は嘆いていたっけ(@_@;)
コメントへの返答
2008年10月26日 13:10
おはよんおん。
鉄ちゃんの女性が最近増えてるそうですよ。
でもやっぱりフォレがいい♪
鉄モノもたまにはいいです。
2008年10月26日 12:36
おはようごさいますひらめき

Nゲージを秘かにコレクターにしている某氏です(。・_・。)ノ

本日はみんカラネタを求めて鉄分たっぷりな旅をしてきます電車
コメントへの返答
2008年10月26日 13:13
おはよ~す。

実は大学の時,Nゲージレイアウトが
鉄道模型趣味に出たことがあるNゲージャーでもあります(自慢♪

関水金属のキハ20をはじめ実家にはまだ山盛りあるはず・・・
2008年10月27日 22:31
実は・・・・
チョット座席も狭くて開放感にも乏しいけど
何となく戦闘機の様な匂いのした500が未だに1番ですw
お顔も勿論ネ♪
コメントへの返答
2008年10月27日 23:19
1号車と16号車の座席数を減らしてまで空力にこだわったスタイルは群を抜いてますね。
JRの営業からは座席数が少ないと不評だったのは笑います。

プロフィール

「[パーツ] #Ninja1000 自作バイクムーバー https://minkara.carview.co.jp/userid/11220/car/2727281/9736457/parts.aspx
何シテル?   03/02 15:54
スバルは心折れて初外車。 BMWって弄っちゃいけないクルマなのねwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フレームキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:23:30
メーカー・ブランド不明 カーボンエアコンCDパネルカバートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 18:25:05
TEIN STREET ADVANCE Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 23:47:06

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2号機です。 公道を走れるゴーカート🤗 楽しすぎる車です。
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
当然、枝豆グリーンです。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
F11レアグレードの程度上々を衝動買い。 4.4Lの自動車税が恐ろしいですが パワーは流 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ルマンブルーのサンルーフ仕様 当時としてはレアなアクティブクルコン付き。 Woodyな内 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation