• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月12日

間に合わん・・・

間に合わん・・・ GDBインタークーラーは装着完了しました。
仮付けですがなんとか収まりました。
ただ・・・タワーバーがつかない(泣)

ま、とりあえずいいかっ。

結局、OSSANキャリパーは時間切れ。
塗装とホース接続部の面出しも終わったので装着だけですが・・・

今晩、岡山入りします。
オフ会参加の皆様、明日は宜しくお願いします!
ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2008/12/12 17:36:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

これはまずい
アンバーシャダイさん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年12月12日 17:52
どう見てもタワーバー入りませんな(笑)

ワンオフ加工でしょ。

明日はお手柔らかに。
コメントへの返答
2008年12月12日 18:59
そのうちタワーバーが入るようにつけなおします(?)

四国のおかしなフォレ軍団とお会いできるのが楽しみです。

2008年12月12日 18:06
おおっ!?

すげェ!!

どういうマジックで納まったか、詳細おしえてくださ~い!

コメントへの返答
2008年12月12日 19:03
そのうち整備手帳をUPしますが
別にマジックは使ってません(笑)

結構ブッタタキましたが・・・(爆)
2008年12月12日 18:49
凄いですねー(汗)

やっぱり、でっかいですね~♪
コメントへの返答
2008年12月12日 19:06
予想以上にでかいです。

ちょっと近所を一回りしてきましたが
変な干渉の音もなくとりあえず成功?

今晩フルブーストかけてみますが
どうなんでしょうねー?
2008年12月12日 19:39
おぉ!
際立ってますね!

オッサンキャリパーが見たかった!(笑)

明日はよろしくお願いします。m(__)m
コメントへの返答
2008年12月12日 19:54
OSSANキャリパーは次回と言うことで・・・(汗)

こちらこそ、宜しくお願いしますね、
代表!!
2008年12月12日 19:50
無理やり付けた所が漢らしい(笑
コメントへの返答
2008年12月12日 19:56
つけたもん勝ち!(笑)

さて、変化は・・・?
2008年12月12日 20:02
お見事(^_-)-☆

ッと言うか猿人室ギッチギチですナァ~(汗

楽しんできてください(^^ゞ
コメントへの返答
2008年12月12日 20:09
でかすぎです。
やはりGDA用にしとけばよかったかも・・・(笑)

有難うございます。
刺激をもらってきます!
2008年12月12日 20:20
デ、デカ~い!!

オラのタワーバーならギリギリつきそうな気もしますが・・

あとでパーツレビューにでもあげといてみます・・でもレアなので手には入りにくいかも(汗
コメントへの返答
2008年12月12日 23:25
わざわざSTIのタワーバーに変えたんですが無駄でした。
情報お待ちしております。
2008年12月12日 21:33
GDBインタークーラーのデカさは圧巻ですよね(汗)

OSSANキャリパーはオフの人柱にしましょう(^0^)ノ
コメントへの返答
2008年12月12日 23:27
そーか。その手があったか!
すでに岡山着ですが持ってこんかった(汗)
2008年12月12日 23:51
おおっ、ついに完成ですね♪

ゆくゆく、体感の程を教えて下さいね

気になるパーツであります

コメントへの返答
2008年12月13日 8:48
思い切り踏んでみましたがブーストの掛かりがスムーズなような気がします。なかなかいいですよ。
2008年12月13日 0:42
流石にでっかいですねぇ~!

OSSANキャリパーはお披露目できませんか。
残念!
コメントへの返答
2008年12月13日 8:52
デカいです。
キツキツですねぇ。

オッサンキャリパーは正月オフにはなんとか…
2008年12月13日 8:39
13日だったら行けるか~
と思ってたけど
日曜日と勘違い・・・
(;^_^A アセアセ・・・

楽しんできてくださ~い
コメントへの返答
2008年12月14日 17:09
楽しんできました。
もんどりさんともまたお会いしたいっす。
機会があればよろしくっす!
2008年12月13日 22:57
おはこんばんちわ

実際に見てマジ感動しました!
おいらのもお願いします(殴w
コメントへの返答
2008年12月14日 17:11
昨日はお疲れ様でした。

ムリ付けですから・・・
グラインダーで切った貼ったすればいけますよー(笑)
ワテに頼むと工賃高いっすyo!

プロフィール

「[パーツ] #Ninja1000 自作バイクムーバー https://minkara.carview.co.jp/userid/11220/car/2727281/9736457/parts.aspx
何シテル?   03/02 15:54
スバルは心折れて初外車。 BMWって弄っちゃいけないクルマなのねwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フレームキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:23:30
メーカー・ブランド不明 カーボンエアコンCDパネルカバートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 18:25:05
TEIN STREET ADVANCE Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 23:47:06

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2号機です。 公道を走れるゴーカート🤗 楽しすぎる車です。
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
当然、枝豆グリーンです。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
F11レアグレードの程度上々を衝動買い。 4.4Lの自動車税が恐ろしいですが パワーは流 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ルマンブルーのサンルーフ仕様 当時としてはレアなアクティブクルコン付き。 Woodyな内 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation