• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月23日

何だ何だ?

さっきちょっと用事でクルマに乗ろうとしたら・・・

カチッ!カチッ!・・・

ん?バッテリーあがっとるやんふらふら

仕方ないので予備バッテリー持ってきてつないでとりあえずエンジン始動。

エンジン止められないんでそのままスタート。

しばらくしてふと水温見ると110℃。油温も120℃!
ファンまわってないし・・・

?????突然何だ? 老体だからねー・・・
ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2009/01/23 19:12:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(とりあえず)
らんさまさん

【シェアスタイル】簡単便利!コンソ ...
株式会社シェアスタイルさん

夏キャン三泊四日目
ふじっこパパさん

夜勤明けの晩酌🏠🍺
brown3さん

ふらっと富良野?
バーバンさん

孫に遊んで貰いますよぉ〜😄
大十朗さん

この記事へのコメント

2009年1月23日 19:44
そうなり始めたら次々出てきますからね。
自分で直すんだから安く上がるでしょ。
コメントへの返答
2009年1月23日 19:51
はあがまん顔 工賃は確かにかからんけどねー。
明日は水周りをとっ換えようと思ってたんですが・・・
新品バッテリーも調達しなきゃ・・・
2009年1月23日 19:49
自分で直す=↑の方が直してくれるらしいです(笑)
コメントへの返答
2009年1月23日 19:52
やはり専門家にお願いするのがいちばんですね(笑)
2009年1月23日 20:03
コワっ!
次に何が起こるか…早く原因判明するといいですね!
コメントへの返答
2009年1月23日 20:48
車検もあるんでこつこつメンテしてるんですけどねー。
ヒューズが飛んでるくらいならいいんですけど・・・
明日調べてみます(泣)
2009年1月23日 20:55
追加メーターなければオーバーヒートになってたかもしれませんね。
(((;゚;Д;゚;)))
コメントへの返答
2009年1月23日 21:03
純正の水温計は正常値でしたが・・・(汗)
大丈夫なのかぁ?
2009年1月23日 21:33
もとちーさんのは暗電流多そうですから・・

水温の方は何でしょ?

オラはRの時にサーモかウォーターポンプが逝ったかと思ったらファンが故障ってのありましたけど・・ポンプでないことを祈ってます。
コメントへの返答
2009年1月23日 21:42
ははは。確かに~。

ウォーターポンプはこの前の車検で換えたんだけど・・・

バッテリーは早速ポチしました。(笑)
2009年1月23日 22:08
毎日毎日、バッテリーあがりの車に乗ってれば馴れますよ(爆

ちなみに今日乗ったあがりのムーブカスタムは明らかに変だった・・・新車なのに(笑)
コメントへの返答
2009年1月24日 5:16
新車でバッテリーあがってるんですか?
何かこわいですねー。
毎日バッテリーあがりのクルマに乗ってるのもすごいですね!
2009年1月23日 23:33
ブルルン、バッテリーの繋ぐのだけは

できる♪ 

他はチンプンカンプンだけれど(・・?

コメントへの返答
2009年1月24日 5:18
不具合は突然やってきます。
ま、それを直すのもけっこう楽しかったりして・・・(笑)
2009年1月24日 5:39
カナ~り気になりますね(汗)
追加メーター付けてると状態が分かって便利だけど
いつもと違う値を示してるだけで気になって…^_^;

オイラは過敏になり過ぎてます…(爆)


早く原因解ると良いッスね(^^ゞ
コメントへの返答
2009年1月24日 8:28
おはよーございます。
こういう時の為の追加メーターですね。
はじめて役に立ったかも(笑)
これから調べます・・・
2009年1月24日 6:53
おはようございます~♪
早く、原因がわかると良いですよね~
原因不明なのが一番こまりますよね・・・(汗)

コメントへの返答
2009年1月24日 8:29
おはよっす!
原因不明は精神衛生上良くないですねー。
DIYで直せる範疇の不具合であって欲しいですけど・・・
これから調べます。
2009年1月24日 8:33
僕だったらメーター見た瞬間ぶっ倒れます。笑
コメントへの返答
2009年1月24日 8:36
倒れはせんけどちょっと・・・(汗)

高温でオイルも劣化したかも(泣)
2009年1月24日 12:48
あわわ…。

明日は我が身です。なんせ兄弟車ですから…。

でも、ウチのは油温も水温もメーターないから気づきませ~ん!
コメントへの返答
2009年1月24日 15:35
先ほど、水周りを総とっかえしてきました。
水温も油温も正常・・・
何だったんだろ~?気持ち悪い・・・

プロフィール

「[パーツ] #Ninja1000 自作バイクムーバー https://minkara.carview.co.jp/userid/11220/car/2727281/9736457/parts.aspx
何シテル?   03/02 15:54
スバルは心折れて初外車。 BMWって弄っちゃいけないクルマなのねwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不明 フレームキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:23:30
メーカー・ブランド不明 カーボンエアコンCDパネルカバートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 18:25:05
TEIN STREET ADVANCE Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 23:47:06

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2号機です。 公道を走れるゴーカート🤗 楽しすぎる車です。
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
当然、枝豆グリーンです。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
F11レアグレードの程度上々を衝動買い。 4.4Lの自動車税が恐ろしいですが パワーは流 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ルマンブルーのサンルーフ仕様 当時としてはレアなアクティブクルコン付き。 Woodyな内 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation