• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月09日

しかたなく・・・

しかたなく・・・ 電装系、本気でやり直します

日本橋で部材調達しちまった・・・
ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2009/04/09 19:29:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

夏休み最後のイベント
ポンピンさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻、今日 ...
PHEV好きさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

この記事へのコメント

2009年4月9日 19:33
もちろん、リュック背負ってバンタナ巻いて買いに行ったんですよね?(笑)
コメントへの返答
2009年4月9日 19:39
そりゃ秋葉原でしょ。
まあ、日本橋も同じかぁ(笑)
メイド喫茶には行ってないですから・・・
2009年4月9日 19:37
暗電流は原因がつかみにくいですもんね~(汗)

全部やり直さないとならないっすか?
コメントへの返答
2009年4月9日 19:41
暗電流というよりはどっかリークじゃないかと・・・
一箇所ずつ探るよりは,バッ直でリレーかまして全部やり直したほうが早そうなので(汗)
2009年4月9日 19:50
電送系のユニット全とっかえですか?

うちだったら離婚されそう(>_<)

無事を祈ります(*_*)
コメントへの返答
2009年4月9日 20:03
タコ足配線は全部ぶった切って、バッ直+リレーでやり直そうと考えてますけど・・・
さてどうだか?
2009年4月9日 20:50
テポドンでも作るんです?(笑)
コメントへの返答
2009年4月10日 11:12
四国攻撃用に(笑)
2009年4月10日 0:05
ご主人様、お買物お疲れ様でシュ(>_<)


メーターは存続のご予定なのね(*^^)v
コメントへの返答
2009年4月10日 11:14
メーターフェチですから取れません(笑)
逆にまた増やそうかと…(殴
2009年4月10日 0:54
大阪にも日本橋っていいところがあるんだよな~

通販のみで行ったこたあ無いですがΨ(`∀´)Ψ
コメントへの返答
2009年4月10日 11:17
東の秋葉原に対して、西の日本橋ですね。
怪しい店が結構あるので楽しいですわ(笑)
2009年4月10日 1:31
こりゃ~大変だ!!(汗

頑張ってくださ~い!!
コメントへの返答
2009年4月10日 11:19
直さないとバッテリーが何個あっても足りません。
今はいちいちバッテリーターミナルのカットオフスイッチを切ってます(泣)
2009年4月10日 8:31
本格的に修繕ですな^^v

成果期待しております~~^^v
コメントへの返答
2009年4月10日 11:20
オフまでには直さないと…(汗)
間に合うんかいな。
2009年4月10日 11:42
まさかの電電通りでは!?!?!?!?

なんか自作できるようなLED関係豊富らしいですね~。。。

そろそろ、室内関係の自作LEDを検討しているので、電電には御世話になるかもですw
コメントへの返答
2009年4月10日 19:49
実は会社から歩いていける距離にあるんです(笑)
いらんもんまで買ってしまうのでなるべく行かないようにしてます(爆)

エロイ店もありまっせ~。
2009年4月10日 12:06
こんちはッス♪

何かエライ事になっているようで…(>_<)

と言いつつオイラもメーター裏は酷い有様
だからいつ同じようになっても…
コメントへの返答
2009年4月10日 19:50
いつかはやらねばとコラム下のタコ足を見るたびに思ってましたが・・・

実害なければ絶対やらないですわ。
2009年4月10日 13:11
配電盤とは、まさに電気工事ですね(笑)

リークにしても整理前と整理後の暗電流を測っておかないと改善されたか分かわんかも~ww
コメントへの返答
2009年4月10日 19:52
暗電流の測り方なんてわかんねー。

自分で配線したところが悪いと言う前提でやり直します。
それ以外だったらお手上げ(汗)
2009年4月10日 22:34
スゴっ!!

私にはそんなスキルないです・・・。

あっ、例の件はしばらく先になるかもしれません・・・。
コメントへの返答
2009年4月10日 22:39
スキル無くても無理やりやらんといかんです。

例の件、了解です。
いつでもどーぞお気軽に~。
2009年4月16日 23:49
こんにちは。
シリコンハウスやデジット感が漂い、思わず血が騒ぎガン見してしまいました。
コメントへの返答
2009年4月17日 0:32
シリコンハウスとデジットは必ずひかかっちゃいますねー。

日本橋、楽しいです。

プロフィール

「[パーツ] #Ninja1000 自作バイクムーバー https://minkara.carview.co.jp/userid/11220/car/2727281/9736457/parts.aspx
何シテル?   03/02 15:54
スバルは心折れて初外車。 BMWって弄っちゃいけないクルマなのねwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フレームキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:23:30
メーカー・ブランド不明 カーボンエアコンCDパネルカバートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 18:25:05
TEIN STREET ADVANCE Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 23:47:06

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2号機です。 公道を走れるゴーカート🤗 楽しすぎる車です。
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
当然、枝豆グリーンです。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
F11レアグレードの程度上々を衝動買い。 4.4Lの自動車税が恐ろしいですが パワーは流 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ルマンブルーのサンルーフ仕様 当時としてはレアなアクティブクルコン付き。 Woodyな内 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation