• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月12日

入った!

入った! タワーバー、入りました。

無理やり この作業(汗)

どうよ?
ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2009/04/12 10:22:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年4月12日 10:42
インタークーラー立てろってことですね(笑)
コメントへの返答
2009年4月12日 12:17
そうすると福島の某m氏になってしまいます。
そこまではできません(笑)
2009年4月12日 11:41
そうきましたか~エライ(笑)
コメントへの返答
2009年4月12日 12:17
見た目ですよ、見た目!
2009年4月12日 11:49
いいんです!
無理やり大事です。

この開拓者精神が技術を生みます!

ズゴイっすね!
SFでGDBは初ですよね!
コメントへの返答
2009年4月12日 12:23
そうですよね(笑)

浜暴さんのアッパー加工に負けてられないです(負)

見た目がよければいいんです・・・
2009年4月12日 14:03
お見事♪

見た目重視ですね
コメントへの返答
2009年4月12日 18:27
ご無沙汰で~す。

そうです。見た目です。
違いのわからないオトコですから関係ありません(笑)
2009年4月12日 14:20
私のポッコリなお腹も…(笑)
コメントへの返答
2009年4月12日 18:27
グラインダーで逝っときましょか?(爆)
2009年4月12日 15:17
ふ~~~ん・・・なるほどね(@_@;)
コメントへの返答
2009年4月12日 18:28
よい子はこんなことをしてはいけません(×_×;)
2009年4月12日 20:22
(゚-゚;)ウーン   漢だ…(爆
コメントへの返答
2009年4月13日 7:30
そこまでしていれるかぁ?って言う話もありますが・・・(汗)
2009年4月12日 20:26
コレですか~!!(笑
ある意味自分も切断しちゃいましたけど(爆

自分のバーを切ると丸棒より細くなりそうな気が・・・

装着おめでとーございます!!!

コメントへの返答
2009年4月13日 7:32
とにかく見た目です。

ATのワテよりハードルが高い浜暴さんの無事装着を期待しております。
2009年4月13日 0:45
流石です・・・。

切っちゃうだなんて・・・。
コメントへの返答
2009年4月13日 7:32
やるときゃやりますよ~。
2009年4月13日 1:24
やっぱり無理矢理入れるのが肝心ですよ(謎)
コメントへの返答
2009年4月13日 7:33
ヌルッと入りました~
2009年4月13日 8:28
逝っちゃいましたか^^;

やりますなぁ~としか い・え・な・い・・・(笑)
コメントへの返答
2009年4月13日 12:16
やっちまったな~という感じですがいいんです。
切っても折れないでしょ(笑)
2009年4月15日 11:14
エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜
かな~り強引な気が・・・
コメントへの返答
2009年4月15日 14:16
気がするのではなく、間違いなく強引です。

プロフィール

「[パーツ] #Ninja1000 自作バイクムーバー https://minkara.carview.co.jp/userid/11220/car/2727281/9736457/parts.aspx
何シテル?   03/02 15:54
スバルは心折れて初外車。 BMWって弄っちゃいけないクルマなのねwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フレームキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:23:30
メーカー・ブランド不明 カーボンエアコンCDパネルカバートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 18:25:05
TEIN STREET ADVANCE Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 23:47:06

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2号機です。 公道を走れるゴーカート🤗 楽しすぎる車です。
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
当然、枝豆グリーンです。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
F11レアグレードの程度上々を衝動買い。 4.4Lの自動車税が恐ろしいですが パワーは流 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ルマンブルーのサンルーフ仕様 当時としてはレアなアクティブクルコン付き。 Woodyな内 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation