• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月11日

帰還中

帰還中 実は本日は親友のお母さんが亡くなったので急遽岡山へお通夜に行ってました。
親友のお母さんと言っても中学高校時代の塾の先生でもあり大変お世話になった方でした。
何とも言えず悲しい気持ちで帰還中です。

合掌…
ブログ一覧 | その他モロモロ | 日記
Posted at 2009/06/11 23:46:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

キリン
F355Jさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

口直し
アーモンドカステラさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2009年6月11日 23:54
そうだったんですか。
帰り道、気をつけて運転してくださいね。

親友のお母さまなら まだまだお若いですね…
ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2009年6月12日 19:58
有難うございます。

ちょっとショックでした。
・・・が、もうそんな歳なんですね。

いつも積極的に行動する方だったので充実した人生だったんだろうと思います。
2009年6月11日 23:57
年齢的に増えてきますよねぇ…。




ぼちぼち帰りましょう。あ、フィットでしたね。
コメントへの返答
2009年6月12日 20:00
そういう世代になってきたのだな・・・と再認識。

途中で息絶えて,結局たどり着いたら朝3時(笑)
2009年6月12日 0:00
お疲れさまっす!

お気の毒でしたね…

くれぐれも安全運転で手(パー)
コメントへの返答
2009年6月12日 20:01
さすがに疲れました。

とりあえず無事に帰りました。
安全運転だったかどーか?(笑)
2009年6月12日 0:53
身近な方、お世話になった方の訃報は
とても悲しく辛いことですね
ご冥福をお祈りいたします……合掌

どうぞ、お気をつけてお帰りください車(RV)
コメントへの返答
2009年6月12日 20:08
お通夜が久しぶりに集まった同級生とのプチ同窓会と化してました。

いろいろな思い出が回想されて何ともいえない気持ちになりました。
2009年6月12日 1:19
こんばんは…
今までお葬式と言えばおじいちゃんおばあちゃんだったのが
いつの間にか親のお葬式に参列する機会が…(涙)
自分達も歳を取ったものだと感じますわ…

ご冥福を御祈りいたします…合掌
コメントへの返答
2009年6月12日 20:13
何か時代の流れを感じてしまいます。

両親も会うごとに老けてますね。
そんな歳になってきたのをつくづく感じます。
2009年6月12日 1:24
それは残念ですね…
亡くなられるには少し早すぎたんじゃないでしょうか?

御冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2009年6月12日 20:14
まだお元気に活躍されても全くおかしくない活発な方でしたので残念です。

英語が好きになったのはこの先生のおかげです(笑)
2009年6月12日 1:43
 もとちーさん、どもです。

 お悔みに長時間ドライブはいろいろ考える事があったりで自分も経験あるので複雑ですね。

 しっかり御挨拶して、冥福を祈れたら個人さんもきっと幸せだと思います。
 これからは個人さんの分ももとちーさんが元気に生きて参りましょう。

 自分も個人さんのご冥福をお祈り致します。合掌。
 
コメントへの返答
2009年6月12日 20:19
コメント有難うございます。

まったくその通りだと思います。
悲しむことよりも前向きに考えることの方が大切ですね。

しっかりご挨拶をして参りました。
2009年6月12日 5:02
そうでしたか…

お別れは一番悲しいですよね…

もとちー☆さんの思いは必ず届きますよ…


故人のご冥福を心よりお祈り致します(__)
どうか安らかに…
コメントへの返答
2009年6月12日 20:24
体調をくずされていたのは知っていましたがまだまだお若いので残念です。

英語の先生だったのですが活動的な方で外国の方とも親交があり楽しい方でした。

ご冥福をお祈りします・・・
2009年6月12日 7:31
きっと天国から見守ってくれていると思います。

ご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2009年6月12日 20:34
そうですね。

きっと見守ってくれていることと思います。
合掌です。
2009年6月12日 8:51
そうだったんんですか・・・・

申し訳ない、しょうも無いコメント前に入れてしまいました。

恩師ってのは、いつまでたっても頭が上がりませんよね

きっと来てくれて喜んでるに違いありません。

ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2009年6月12日 20:35
いえいえ問題ないですよ。

ほんとにいい先生でした。
みんなでお別れができて良かったと思います・・・
2009年6月12日 10:45
なんだか悲しいですね・・・

最近元気だった人が居なくなってきているのがなんとも切ないです(´・ω・`)

気の利いたこと言ってあげられなくてすみません(滝汗)

ご冥福をお祈りいたしますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年6月12日 20:40
有難うございます。

元気でいることが当然と思っているのが間違いと思い始めている今日この頃です。

歳取ったんですね・・・
2009年6月12日 10:50
悲しみで岡山に来られたんですね・・・。
知り合いが悲しむということは僕も残念です。
僕も昔恩師が亡くなったときは悲しみました。。。

当たり前のことしか言えませんが・・・
ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2009年6月12日 20:41
オフの前にこんな形で行くとは思いませんでした。

しっかりお別れしてきました。

合掌です・・・
2009年6月12日 11:41
遠方までお疲れ様です。

肉親や親族だけでなく色々と世話になった方は、いつまで経っても感謝の気持ちが無くなりませんね。

ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2009年6月12日 20:46
結婚式はパスしても葬式は絶対パスできないですね。

お別れと感謝の気持ちです。

合掌です・・・
2009年6月13日 16:18
それはそれは…。
ご苦労様です。

ご冥福をお祈り致します。
コメントへの返答
2009年6月14日 7:28
残念です。

ただ,ただ、合掌・・・
2009年6月13日 19:18
三重のマツハムです。
ご愁傷様です。
近親・お世話になった人との死別は、ほんまにせつないですよね。
私も伯母と従姉を病気でなくなった時は、非常にせつなくかった事を思い出しました。
コメントへの返答
2009年6月14日 7:34
大変お世話になった方なので何とも言えません。

合掌です・・・

プロフィール

「[パーツ] #Ninja1000 自作バイクムーバー https://minkara.carview.co.jp/userid/11220/car/2727281/9736457/parts.aspx
何シテル?   03/02 15:54
スバルは心折れて初外車。 BMWって弄っちゃいけないクルマなのねwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フレームキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:23:30
メーカー・ブランド不明 カーボンエアコンCDパネルカバートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 18:25:05
TEIN STREET ADVANCE Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 23:47:06

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2号機です。 公道を走れるゴーカート🤗 楽しすぎる車です。
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
当然、枝豆グリーンです。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
F11レアグレードの程度上々を衝動買い。 4.4Lの自動車税が恐ろしいですが パワーは流 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ルマンブルーのサンルーフ仕様 当時としてはレアなアクティブクルコン付き。 Woodyな内 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation