• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月04日

出勤前の一仕事

出勤前の一仕事 早起きしてサクッと交換しました。


40過ぎのオッサンにはGDB足は堅すぎです。

減衰力調整はいるなぁ~
やはりフルタップじゃないと・・・


と言うことで「テインGTワゴン」いったりました。
ついでにEDFCもつけたれ!


あ、もちろん車高は少し上げときました(笑)



ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2009/08/04 19:22:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2009年8月4日 19:24
進化してますねぇ~!!

しかし、サクッと足交換とは…スゲー。(◎o◯;)笑
コメントへの返答
2009年8月4日 20:07
多少乗り心地が良くなりました。

何回もやってると少しは早くなる・・・かな(笑)

こいつはさちくんのヤツの旧型ですな。
2009年8月4日 19:36
フルタップは高杉です!!!

EDFCでの減衰調整は・・・ちょっとだけわかってきたような気がします。(汗)


気のせいかもしれませんが(爆)
コメントへの返答
2009年8月4日 20:09
中古品ですがEDFC付きで納得のお安さでゲットしました。

EDFCの16段は要らんような気がしますね。
子供だましの32段にもなりますが(爆)
2009年8月4日 20:31
高級品ですな(*^∇^*)

テインって未だに

付けたことないです

良い感じですか?

今のところ…

現状維持でいきます!

コメントへの返答
2009年8月4日 21:25
まだほとんど乗ってないのでよくわかりません。

異音も出てないようなのでまあいいんじゃないかと・・・

テインって高級品なんですか?
これは中古ですから(笑)
2009年8月4日 20:42
テインは車種は違いますが弟がRに入れていました一時期ww

オレはいまだ技研製サスのままです(爆)

全然乗っていないので今のままでいいかとヾ(・∀・)ニヤニヤ

コメントへの返答
2009年8月4日 21:26
うーん。GDB足もあれはあれで良かったんですが今は堅すぎ・・・

足周りは難しいですね。
2009年8月4日 20:44
テインはいいですよ~ 回りまわってテインに戻りましたからね、ボクは(笑)

コメントへの返答
2009年8月4日 21:28
そーなんすか!

前のJICで車高調はちょっと懲りてましたんで・・・

これは結構乗り心地いいような気がします。
2009年8月4日 20:47
おお!

ますます、バンパーと地面との間が狭く....(汗
コメントへの返答
2009年8月4日 21:28
いえいえ。

まえより10mm上げときましたよ。(笑)
2009年8月4日 20:52
なんか普通でおもしろくなーい(笑)
コメントへの返答
2009年8月4日 21:29
そーいう問題かっ!(笑)
2009年8月4日 21:08
ヤン車王にはBG用でベッタベタにしてほしかった…(笑)
コメントへの返答
2009年8月4日 21:29
まあ飽きたらそのうち下げるかもよ・・・(爆)
2009年8月4日 21:09
エアサスかハイドロ組みましょうよー(笑)
コメントへの返答
2009年8月4日 21:30
それはレアモン大王の仕事でしょ(笑)
2009年8月4日 21:09
出勤前に!!!
ノンチィと同じ戦法ですね♪

お仕事前に ちょこっと車をさわった方が、勤務中ウキウキしていたりします★

お疲れ様でした~★
コメントへの返答
2009年8月4日 21:32
というかまだ涼しいうちにやってしまおうと・・・(笑)

終わらないとそのまま会社休んで弄りそうです(爆)

たぶんメチャ近所迷惑だとは思いますが(汗)

2009年8月4日 21:32
よくサクッと交換出来ますね~♪

やっぱりすごいわ!

この人揺れるハート
コメントへの返答
2009年8月4日 21:34
そりゃ何回もバビュ揺れるハートっとやってますからねー。

でも少々体力の衰えを感じるこの頃・・・

ストラットが重い(汗)
2009年8月4日 22:36
テイン付ければ関東への免罪符が備わった様ですんで、横浜までお越し下さい!w

個人的にはクスコのZERO-2ワゴン(GC8用)が今までで一番良かったです♪
コメントへの返答
2009年8月4日 22:45
今週、関東遠征しますよ!

プチオフですか?(笑)


ZERO-2Eはe-conが付くんで候補でしたが高いっす~
2009年8月4日 22:48
マヂすか♪

いつでしょう~お待ちしてますが!

8日(土)しか空いてません。。
コメントへの返答
2009年8月4日 23:07
あとでメッセ入れます~♪
2009年8月4日 23:47
三重のマツハムです。
コメ、ご無沙汰してました~。
中元も一段落しましたんで、久コメさせて頂きます。
車高調の交換が、朝飯前(出社前)とは、流石、職人もとちー☆さんですな~。
恐れ入ります。
テイン車高調とEDFCの組み合わせは、便利でイイデスヨ~。

コメントへの返答
2009年8月5日 7:47
ども~

マツハムさんもテイン+EDFCでしたよね?
もうハードなのは必要ないのでこれで十二分かと…

お仕事お疲れ様です。
2009年8月4日 23:56
(ノ*´∀`)ノ☆ヲォォォォゥ゚+・。*♪

こんど朝飯前に福岡まで車高調の交換に来て下さい(*´-ω-)σォィォィ…
コメントへの返答
2009年8月5日 7:48
了解しました

…って福岡に朝飯前ならこっちを夜中?(°∇°;)
2009年8月5日 0:01
うう~うらやましいぃ・・・
オイラの純正足はもうヌケてるにもかかわらず手付かず(笑)
一回クスコのヴァカンツァ検討したけどあきらめましたわ。高くて(暴)
コメントへの返答
2009年8月5日 7:51
中古なので安かったんですよ。
言えないくらい(笑)

まあ抜けてもOHすりゃいいやってぐらいにしか思ってないんですけど…
2009年8月5日 1:21
うおおおお☆

かっこええです♪

さちくんが駄々こねるからさくっとGDBのクスコでも入れてベタベタにしてくださいwww
コメントへの返答
2009年8月5日 7:53
バムパーがkissするとムフフ揺れるハートなので前より上げたのですよ(笑)

飽きたら下げてみるかも…
2009年8月5日 7:32
40過ぎでGDB足ですが・・・何か?(笑)

かなり腰にきてますが・・・・何か?(爆)

正直、かなり辛くなってきてますが・・・・何か?(シクシク 泣)

下周り擦ってますが・・・何か?(号泣)

お待ちしております。(笑)
コメントへの返答
2009年8月5日 7:55
正統派?GDB足いります?囁
持って行きましょか?
2009年8月5日 8:35
GTワゴン…

フォレ用の既製品で唯一走りにふった車高調だと思ったけれど

何で廃盤になっちゃったんどろね(>_<)
コメントへの返答
2009年8月5日 15:07
確かに純フォレ用ではスポーティー仕様ですねえ。

ハード仕様を求める方は流用しろと言うことでしょ(笑)
2009年8月5日 23:30
そーいや1年以上ほったらかしな車高調ありますわ
はやく換えなきゃ
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
コメントへの返答
2009年8月6日 13:34
サクッと換えちゃって下さい。
あ、不要なら無料で引き取りますが…(笑)
2009年8月5日 23:55
またぁ~、同じメーカーのを~!!

お値段全然違いますが・・・。

で、こちらに遠征ですか~?
コメントへの返答
2009年8月6日 7:45
えっ?
そうでしたっけ(笑)

今週末行きまっせ~
土曜の夜でもプチどうですか?

プロフィール

「[パーツ] #Ninja1000 自作バイクムーバー https://minkara.carview.co.jp/userid/11220/car/2727281/9736457/parts.aspx
何シテル?   03/02 15:54
スバルは心折れて初外車。 BMWって弄っちゃいけないクルマなのねwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フレームキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:23:30
メーカー・ブランド不明 カーボンエアコンCDパネルカバートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 18:25:05
TEIN STREET ADVANCE Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 23:47:06

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2号機です。 公道を走れるゴーカート🤗 楽しすぎる車です。
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
当然、枝豆グリーンです。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
F11レアグレードの程度上々を衝動買い。 4.4Lの自動車税が恐ろしいですが パワーは流 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ルマンブルーのサンルーフ仕様 当時としてはレアなアクティブクルコン付き。 Woodyな内 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation