• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月10日

たまにはアップしないとね( ゚∀゚)アハハ

たまにはアップしないとね( ゚∀゚)アハハ

ブログ放置中のです



世間一般は三連休の中日ですがいかがお過ごしでしょうか?

パーツレビューをご覧いただければお判りの通り、
昨今は真面目なメンテをやっております・・・

今月車検ですから(笑)

EGオイル・・・この前換えた!
エアフィルター・・・同上
オイルフィルター・・・同上
ワイパーブレード・・・同上
フューエルフィルター・・・同上
デフオイル・・・シュアトラ換装時に換えたからええやろ。
MTオイル・・・まだ1年だからパス。
LLC・・・水温計つける時に換えたもんね。
ブレーキパッド・・・枝豆にした時換えた。
ブレーキフルード・・・同上

定期交換品はこんなもんか・・・
他は不具合まったく無し。

後は
SQV・・・大気開放はいかんな。純正戻し。
インプメーター・・・無問題 。
 ガナのマフラー・・・音ちょっとでかいが多分大丈夫。
スペーサー・・・タイヤはみ出してなきゃOKだって

車高・・・微妙(爆)


今日はパワステフルードを下もぐって全量交換し
ておきます。
ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2010/10/10 10:30:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

テニス団体戦&応援BGM 8/24
kurajiさん

ランチはお昼では?
パパンダさん

横浜家系ラーメン【 魂心家 】平塚 ...
bighand045さん

0821 デジタルポイント 🌅 ...
どどまいやさん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年10月10日 10:35
しっかりやってますね(笑)

車検に厳しいのはマフラーとキャリパーの色くらいですかね…(爆)
コメントへの返答
2010年10月10日 17:24
やるときはやらないとね。

そっか枝豆キャリはやばいか・・・(汗)
2010年10月10日 10:39
あら真面目なメンテ(笑)
コメントへの返答
2010年10月10日 17:24
いつもですけど?(笑)
2010年10月10日 10:42
ワタスもちゃんとやらないとなぁ~ 最近ハンドル左に切ると変なキックバックが出ます(汁

コメントへの返答
2010年10月10日 17:25
基本メンテやっての弄りですもんね。

変なキックバック・・・気になりますね。

直しましょ!
2010年10月10日 11:00
枝豆色は大丈夫ですか?(爆

SHの整備のお勉強もしておいて下さい(笑
コメントへの返答
2010年10月10日 17:26
た、たぶん(汗)


SHは全然ベツモンなんでさっぱりわかりませんねえ、同じフォレなのに(笑)
2010年10月10日 11:17
枝豆が目立つ…www
コメントへの返答
2010年10月10日 17:27
もう慣れましたが?(笑)
2010年10月10日 11:38
真面目な話 枝豆キャリパーの色の耐久性はど~なんですか?♪

これくらい ソフトな質問から…(爆
コメントへの返答
2010年10月10日 17:29
真面目な話、枝豆色はウレタン塗料なのでブレーキクリーナーにも侵されず、今のところまったく問題ありませんねえ。

但し、ワタシの乗り方であって、たぁぁさんのハードな走りだと耐熱塗料じゃないと・・・


たまには真面目に答えてみる(笑)
2010年10月10日 12:31
私みたいに、何もしなくても車検に通る車じゃないと。(笑)
コメントへの返答
2010年10月10日 17:30
車高上げやがったしな・・・

ま、ほぼ問題なしということで(笑)
2010年10月10日 12:41
枝豆色はまずいでしょうw
コメントへの返答
2010年10月10日 17:31
そろそろ飽きてきたし塗り替えか・・・
2010年10月10日 13:29
おや?

さりげにUS仕様のコーナーレンズじゃないですか(°▽°)?

これ付けると若干・・・・・モッコリしますね(//▽//)爆
コメントへの返答
2010年10月10日 17:33
おりょ!

わかる方にはわかっちゃいますね。

ウインカーポジション標準装備です(笑)

た、確かにすこーしモッコリしますね。
2010年10月10日 13:41
ついでに私のもお願いします(爆)
コメントへの返答
2010年10月10日 17:34
名古屋までお越しいただけるならなんぼでもやりまっせ~♪
2010年10月10日 14:07
それくらいなら間違いなくOKでしょう(笑)



明日はよろしくお願いしますm(._.)m
コメントへの返答
2010年10月10日 17:38
さすが構造変更車オーナー!(笑)

明日?
何のことでしょ( ゚д゚)
2010年10月10日 14:08
うちの丸目は12月に車検ですが、同時に足周りを変更予定です。
オーリンズのシャコチョーに…






嘘です(笑)
コメントへの返答
2010年10月10日 17:40
マジ、オーリンズ逝っちゃってください(笑)

車検ってモノイリですよね。
税金・自賠だけでも;´Д`)丿 アワワ

2010年10月10日 16:20
パワステベーンポンプ(SF5後期用)の5万km弱使用の
上物がありますぜww 大王様
前期には必要のない圧力センサー?も付いてます

マウントのみ欲しかったので本体イラネw


更に車高落とすのですか?
そろそろ大技公開してくださいよぉ~(笑)

コメントへの返答
2010年10月10日 17:41
幸いまだ5万k超えたところなんでまだ不具合は無しです~♪

パワステポンプは取っておいて下さい(笑)


ネタは・・・無いですよwww
2010年10月10日 18:47
車検なんですか~><

自分も車検の時ゎいろいろ元にもどさないと・・・・ww

コメントへの返答
2010年10月10日 19:07
今月車検なのよ。

あのエロエロS15はやばそうですね~

2010年10月10日 18:53
自分で整備がここまで出来るのは羨ましい・・・

ちょっとは勉強して整備出来るようにしないと無駄にお金がかかる。。。(〃_ _)σ∥

で、車検は大丈夫そうですか^^
コメントへの返答
2010年10月10日 19:10
いえいえ。
大そうなことはやってないですけど基本的に工賃払いたくないので、できるところは自分で・・・

で、もちろん車検は余裕です(笑)
2010年10月10日 22:46
メンテ、キチンとやってますね(*゜▽゜)ノ

しかも、ご自分で交換されてるのが凄いと思います(*´∇`*)
コメントへの返答
2010年10月11日 0:50
工賃節約もありますがほんとは自分でやるのが結構楽しかったりします(笑)

凄くはないですが自分でやるとワタシ的には一層愛着が沸くんですよ~
2010年10月10日 23:12
ご無沙汰してます~

取説にでてるサイクルより早めにやってますが全部、工賃出してます。(T T)

あむなみさんじゃないですが自分でされてるのが凄いです!

近くだったら教わりに行ったのに…


コメントへの返答
2010年10月11日 0:54
どーも、どーも!
大変ご無沙汰です。

別に自分でやってるから偉いとかそんなのは全然ないですから~

我が家の緊縮財政と自分の趣味だけです(笑)


名古屋までなら3時間掛からんでしょ?(笑)
2010年10月11日 0:46
おはこんばんちわ

おいらのフォレさんは
ほぼなにもさわらず車検とおりますたよ!

やはり静かなマフラーと適度な車高って良いものです(笑)
コメントへの返答
2010年10月11日 0:56
( ゚Д゚)ハァ?
udonnko号があの状態で通るとは・・・(笑)

外観で通らんでしょ?(爆)
2010年10月11日 14:34
遅コメ失礼しますm(__)m
一瞬暇になったかな・・・
と思いきや、仕事のトラブルが続いておりました(汗

私よりお忙しい筈なのにいったい、いつ弄ってるんです?


肝心かなめのZコーティングが抜けてません?(笑)
コメントへの返答
2010年10月12日 6:19
お疲れ様です。

やっぱりお忙しいようですね。
ザっきーさんよりはるかに暇ですよ(笑)

今年中にはZコーティングオフを・・・
2010年10月11日 18:17
寒くなる前にオイラも
やっておかないと(;^▽^)アハハ

最近スッカリ横着になってしまい油脂類の交換は仲間の店のリフトを借りてじゃないと(;^_^A
コメントへの返答
2010年10月12日 6:21
2柱があると超ラクですよね。

そんな環境があるのはうらやましいですわ。

マイガレージで一日中弄っていたいもんです。
2010年10月12日 23:35
ザっきーさんも言ってましたが、なぜにそんなパワフルなんです?

オフいけれんですいませんでした・・・。
コメントへの返答
2010年10月13日 6:25
四国オフは残念でしたな。
rokiくんがいないと静かですよ(笑)

パワフル?
いたって普通ですよ・・・
2010年10月13日 11:20
パワステフルードは秘密兵器を使ってこないだやりました!
シャンプーのプコプコより快適に交換できました。
コメントへの返答
2010年10月13日 13:46
秘密兵器!
いいですな~
原始的に下に潜ってラインを外して抜きましたが全量はできませんねえ。
2010年10月13日 15:05
たまには…お身体をお大事にm(__)m


バビュ揺れるハートexclamation×2り過ぎじゃ保ちませんよ!(笑)
コメントへの返答
2010年10月14日 6:57
まったく問題ありませんよ。

まだ若いですから(笑)


プロフィール

「[パーツ] #Ninja1000 自作バイクムーバー https://minkara.carview.co.jp/userid/11220/car/2727281/9736457/parts.aspx
何シテル?   03/02 15:54
スバルは心折れて初外車。 BMWって弄っちゃいけないクルマなのねwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フレームキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:23:30
メーカー・ブランド不明 カーボンエアコンCDパネルカバートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 18:25:05
TEIN STREET ADVANCE Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 23:47:06

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2号機です。 公道を走れるゴーカート🤗 楽しすぎる車です。
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
当然、枝豆グリーンです。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
F11レアグレードの程度上々を衝動買い。 4.4Lの自動車税が恐ろしいですが パワーは流 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ルマンブルーのサンルーフ仕様 当時としてはレアなアクティブクルコン付き。 Woodyな内 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation