• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

ドコドコが消えた日。

ドコドコが消えた日。 車検も難なく?クリアーしたので早速・・・

普通の音にしてみました(笑)

ちょっと寂しいかも。
ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2010/10/23 19:21:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第29回 関東ビート倶楽部オフ会~ ...
shumikaPPさん

こんにちは〜今34度のさいたま市で ...
kuta55さん

宇宙領域防衛指針と防衛省次世代情報 ...
どんみみさん

【シェアスタイル】夏本番!?
株式会社シェアスタイルさん

木津川市花火🎆
京都 にぼっさんさん

春のファーム富田 2025.04. ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2010年10月23日 19:26
青空整備がいい季節になりましたね~♪

進化の止まらない季節ですか?(笑)
コメントへの返答
2010年10月23日 19:44
絶好の弄り日和でしたね♪

進化かどーか???ですがまだまだ・・・


で、車検は終わったの?
2010年10月23日 19:27
ジェントルVerですね指でOK
コメントへの返答
2010年10月23日 19:45
もちろんです!(笑)

2010年10月23日 19:47
おぉw 等長ですかw 

スバルの等長って独特ですよね~

こちらはそろそろ冬準備ですノーマル足に戻さないと(汗
コメントへの返答
2010年10月23日 20:19
非等長派だったんですがひょんなことから・・・

以外にいい音かも(笑)

おお~
もうそんな季節が近づいて来てるんですね。
2010年10月23日 19:53
このシーンで職室されたらナイス(笑)
コメントへの返答
2010年10月23日 20:21
職質はなかったですが近所の目が。

・・・あのオッサンまた弄っとる(笑)
2010年10月23日 20:01
サイレンサー調整出来るようになりました?
コメントへの返答
2010年10月23日 20:22
バッチリです。

閉じた状態で車検もパス!

たまに開くと気持ちいい~音。
2010年10月23日 20:06
あらまっ!w
非等長倶楽部 部長だったのでは?(笑)


↑私はこんな状態で(某路上)
警察官と話しながら弄ってたりします^^

例の弄り場は公認です!
コメントへの返答
2010年10月23日 20:23
ちょっと浮気してみました(笑)

飽きたらまた非等長に・・・


G.2さんなら納得ですな。
ケーサツも何も言えんでしょ?(爆)
2010年10月23日 20:07
出来る男の画像ですね♪

キャリパー & ローター カッコぃぃですね♪


コメントへの返答
2010年10月23日 20:25
金餃子にはぜんぜん負けます(笑)

できないからアレコレやってるんですよ~
2010年10月23日 20:15
キューブと同じ音に(笑)
コメントへの返答
2010年10月23日 20:25
そりゃ無理(笑)

・・・ってどんな音かわからんがな(爆)
2010年10月23日 20:33
相変わらずの非日常ですね♪

液魔煮は・・・首痛くなるんで・・・お願いします!(笑)
コメントへの返答
2010年10月23日 22:21
土日は逃避してます(笑)

はずすときは重いけどつけるときは軽々~♪
2010年10月23日 20:37
私は青空整備してると、近所の方から車屋さんですか?って言われます(笑)


しかも毎回(爆)
コメントへの返答
2010年10月23日 22:21
クルマ屋さんでしょ?(笑)
2010年10月23日 20:49
金餃子純正装着の丸目です(笑)

非等長にしちゃいましたか…
自分は頑なに非等長を守り抜きますよ。
音はやっぱり直4みたくなりましたか?
コメントへの返答
2010年10月23日 22:24
非等長倶楽部の部長だったんですがすこーし浮気しましたわ。

音はやっぱり直4っぽいです。
最初は?さびし~っと思ったんですがこれもありかと・・・
2010年10月23日 21:01
エキマニ盗聴したんですね(爆)

代表と同じ奴ですか?
コメントへの返答
2010年10月23日 22:25
そーです(笑)

わざわざ遮熱板はずしてバンテージは巻いてませんが・・・
2010年10月23日 21:49
ご無沙汰です!
ついに等長化ですか!

マニは何を組んだんですか?
コメントへの返答
2010年10月23日 22:29
毎度です。

いつも参考にさせていただいております。


定番の某2.5L純正用(改)です(笑)
2010年10月23日 21:52
おはこんばんちわ

等長/非等長
の切り替え構造を付けましょう♪



・・・モトティさんならきっとできるwww
コメントへの返答
2010年10月23日 22:30
そーなんですよね。

同じクルマで直4とドコドコが味わえるなんて・・・

切り替えねえ・・・ツインマニ?(笑)
2010年10月23日 23:46
先日お聞きした時には換えないって聞きましたが…(笑)

最近は等長の音が好きですねぇ♪
コメントへの返答
2010年10月24日 0:17
魔がさした・・・

予想外にいい音です(笑)
2010年10月24日 0:34
いいですね♪

次はデュアルマフラー逝きましょう!!(爆
コメントへの返答
2010年10月24日 7:51
デュアルマフラー( ゚д゚)ハッ!

いいですね~
2010年10月24日 0:49
ついに進化し始めましたね~♪

次はカタツムリですか?(笑)
コメントへの返答
2010年10月24日 7:51
そ、それは・・・(;´∀`)
2010年10月24日 1:23
最後にバビュ揺れるハートexclamation×2って、Zコーティングで締めましょるんるん(笑)
コメントへの返答
2010年10月24日 7:52
やっぱり最後はピカピカにしないといけないですよねえ~♪

2010年10月24日 2:38
モトチィさんの嘘つき・・・。

でも、何気に良かったりするでしょ(^。^)
コメントへの返答
2010年10月24日 7:53
G.2さんにも怒られました(笑)

予想外の良さ・・・v(´∀`*v)ピース
2010年10月24日 7:30
奥に見えるSHはお友達?
コメントへの返答
2010年10月24日 7:54
するどいチェック(笑)

同じマンションの方ですがフルノーマルのXTです。
2010年10月24日 10:24
モトチィさんまで等長に…Σ(´Д`;)

こりゃ、僕は意地でも非等長で頑張らなければwww
コメントへの返答
2010年10月24日 17:42
いや、すんません・・・

ほんの出来心で(笑)

でもいい音しまっせ~♪
2010年10月24日 11:06
あれぇ~?

ヤン車はドコドコ言わさないと~!

え?ウチのはトコトコですよ~!
コメントへの返答
2010年10月24日 17:45
ヤン車ではないので等長で(嘘)

弟号はヤン車の見本のようなクルマなのでBIGドコドコでしょーが?(笑)
2010年10月24日 14:53
SFの等長サウンドは聞いてみたいです(*゜▽゜)ノ
コメントへの返答
2010年10月24日 17:46
直4ぽいっ乾いた音がしてます。

当分これで楽しんでみます♪
2010年10月24日 17:58
ご無沙汰してます!

今回マンションの駐車場で初めて作業しましたが・・・

車の下に潜ってるときって、ご近所さんが通りかかっても
挨拶するかどうか毎回迷ってました(笑)

モトチイさんはどうしてます?
コメントへの返答
2010年10月24日 18:38
どーもどーも!!
大変ご無沙汰です。

自称マンション駐車場弄りのエキスパートです(爆)

ワタシは構わず必ず挨拶してますよ~♪
たまにビックリされてますけど(汗)
・・・そりゃ突然クルマの下から「こんにちは!!」って言われるとビビルかも・・・
2010年10月24日 21:54
マンション?の駐車場でここまで大っぴらに整備出来るのってある意味すごい理解のあるマンション何ですね^^;

コメントへの返答
2010年10月24日 22:16
理解があると言うか勝手に広げてるだけですから・・・(汗)

おまけに隣も空いてるので(笑)

2010年10月25日 8:58
遅コメ失礼します・・・

等長いいですねぇ~アイドリングが寂しいですけど(笑)

エンジン排気のポートも、加工してやるといい感じになりますよ^^v
コメントへの返答
2010年10月25日 11:11
マニの方はベルトサンダーでギュィ~ンと削ってやりました。

思ってたより心地よい音とちょっと吹け上がりが軽くなった?感じでなかなか良いです。

プロフィール

「[パーツ] #Ninja1000 自作バイクムーバー https://minkara.carview.co.jp/userid/11220/car/2727281/9736457/parts.aspx
何シテル?   03/02 15:54
スバルは心折れて初外車。 BMWって弄っちゃいけないクルマなのねwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不明 フレームキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:23:30
メーカー・ブランド不明 カーボンエアコンCDパネルカバートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 18:25:05
TEIN STREET ADVANCE Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 23:47:06

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2号機です。 公道を走れるゴーカート🤗 楽しすぎる車です。
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
当然、枝豆グリーンです。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
F11レアグレードの程度上々を衝動買い。 4.4Lの自動車税が恐ろしいですが パワーは流 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ルマンブルーのサンルーフ仕様 当時としてはレアなアクティブクルコン付き。 Woodyな内 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation