• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月27日

おもらし。。。

先週、ミッションコンプリートしたはずのタイベル交換ですが乗っていると何か臭う。。。クンクン

下に潜ってアンダーカバーはずしてみると・・・




あ”-。ジワジワ漏れとるがな(泣



ロアホースは増し締めで止まりましたが、ラジエーター下は散々確認してみたものの原因不明???


これひょっとしてラジエーター本体からじゃね?

・・・と言うことで近くのSABへひとっ走りして、これ投入。



こんなんで効くんですねえ。
現状漏れは止まってます・・・・

ネタは続くよ、どこまでも♪♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/04/27 23:08:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2014年4月27日 23:21
こんばんは。

ラジエターにオチがあったのですか。
漏れが止まって何よりです。

モトチィさんはいつの間にか国王に就任したんですね。
僕も王の座に就けるよう精進します(笑)
コメントへの返答
2014年4月27日 23:30
こんばんは!

とうふ師匠からのコメ、恐れ入ります。
イロイロとネタが出てきておいしいです(笑)

自分で就任した覚えはないのですが、ちまたでは枝豆王国の検査官から国王に昇進したようです(殴
2014年4月27日 23:45
もう枝豆ではなく空豆だという疑惑が掛かってます(笑)

検査官としての仕事は王国では国王職の聖域だと聞いてますから(殴
引き続きお願いします♬
コメントへの返答
2014年4月28日 0:18
こんばんは。

最近、完成検査をしていませんねえ。
自分のクルマはなかなか完成検査OK出せません(笑)

引き続き検査官と国王兼務の重責を背負って精進しますので宜しくお願いします♪
2014年4月28日 0:27
あらら…車高調だけじゃなくラジエーターまで一緒ですかf(^_^;

うちのはアッパータンクの亀裂からお漏らししてました(-_-;)
コメントへの返答
2014年4月28日 7:06
気が合いますねえ(笑)

どこから漏れてたのか結局不明ですがラドウエルドで止まってますので良しとしましょう(笑)
2014年4月28日 9:05
早く外遊しに来てよ…

良くわからんが国王(°o°C=(_ _;
コメントへの返答
2014年4月28日 11:48
国王ともなると外遊するには所々の手続きがいりますのでのう。(殴)

楽しみにしておくがよいぞ(笑)
2014年4月28日 10:23
僕のは漏れてラジエターのタンクとホース一式変えました。
意外といいお値段でしたw
コメントへの返答
2014年4月28日 11:50
漏れてもいないラジエーターを交換したら漏れてきた・・・・と言うネタです(爆)
2014年4月28日 10:37
仕込みでしょwww
コメントへの返答
2014年4月28日 11:52
仕込みなら、なんぼか気が楽ですが・・・

自爆ネタは好きではない!
2014年4月28日 10:50
去年私も漏れた時がありましたが、ラジエターではなくて蝶コックのシールが原因でした^_^;

コメントへの返答
2014年4月28日 11:55
そうだったら良かったんですが・・・

お漏らし場所は特定できずなんです(泣)
2014年4月28日 11:19
もうアテントが必要になったのかと…(笑)
コメントへの返答
2014年4月28日 11:55
もうすぐ・・・かもしれん(笑)
2014年4月28日 12:39
Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!
モロッコインゲン豆国王…は長いな。。(爆

とりあえず止まって良かったですね~
お漏らしなんで、てっきり国王得意の◯ちゃんプレイでお◯つ登場かと…(メガ爆
コメントへの返答
2014年4月28日 20:06
枝豆の進化形についていけません(笑)

一応漏れは止まっているようですが念のため水は積んでおきます(爆)

ポスさんの変態プレイにもついていけません(殴
2014年4月28日 19:07
漏れ箇所の特定が出来ましたら
G2ファクトリーにご相談ください!

アルミ溶接しちゃいますよ~(笑)
コメントへの返答
2014年4月28日 20:08
おおお!これは師匠からの力強いお言葉が・・・

外して持っていきます(笑)
2014年5月1日 19:10
あぁ、ラジエターパンクとらうまです(汗

原因が早く特定できると良いっすね~
コメントへの返答
2014年5月2日 8:27
一号機は交差点の信号待ちで水蒸気を盛大に上げました。通学中の女子高生が笑ってましたが(笑)
突然来るんで嫌ですよね。

ラドウエルドでバッチリ止まりましたので当分これで。LLCは積んでますが(爆)

プロフィール

「[パーツ] #Ninja1000 自作バイクムーバー https://minkara.carview.co.jp/userid/11220/car/2727281/9736457/parts.aspx
何シテル?   03/02 15:54
スバルは心折れて初外車。 BMWって弄っちゃいけないクルマなのねwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フレームキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:23:30
メーカー・ブランド不明 カーボンエアコンCDパネルカバートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 18:25:05
TEIN STREET ADVANCE Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 23:47:06

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2号機です。 公道を走れるゴーカート🤗 楽しすぎる車です。
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
当然、枝豆グリーンです。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
F11レアグレードの程度上々を衝動買い。 4.4Lの自動車税が恐ろしいですが パワーは流 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ルマンブルーのサンルーフ仕様 当時としてはレアなアクティブクルコン付き。 Woodyな内 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation