• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトチィ@枝豆国王のブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

思い出した・・・

思い出した・・・おはようございます。

変な時間に目が覚めて眠れないので
ネット徘徊中です。

あ、オクには行きません。
自主規制してますから(笑



写真は鹿児島の開聞岳ですがこの近くの1車線トンネルでメチャ怖い思いをしました。
内容は怖くて書けませんが、後で聞いた話によると地元では有名な心霊スポット
だったそうです・・・。




ぎゃぁああ~!げっそり
怖かったぁ?でもこれほんまの話です・・・
今日も宜しくです。

Posted at 2008/10/30 03:36:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月29日 イイね!

また何か来たよ。

また何か来たよ。おはようございます。



ひんやりとした朝の空気が秋をとても感じさせます。
昨日詰めて夜中まで仕事をしたのでかなり片付きました。
これでかなり楽ウッシッシ



昨日カミサンからクレーム!
週に3回も4回も宅急便が来て恥ずかしい・・・
宅急便屋と知り合いになったむかっ(怒り)
・・・受け取りだけやから別にええやん。
まあ、確かに安いもんだけどオクのやりすぎかも。

別に気にしてないワテですあっかんべー

今日も宜しくです。
Posted at 2008/10/29 07:02:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月28日 イイね!

GT

GTおはようございます。

今日も秋晴れのいい一日になりそうです。

月末でバタバタしてますが今週を乗り切れば3連休。
おっと、今週は土曜日仕事だった・・・



昨日のガヤルドもいいんでしょうけど日本の名車はやっぱりトヨタ2000GT!
古さを感じさせないですね。

今日も宜しくお願い致します。

Posted at 2008/10/28 06:05:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月27日 イイね!

バケモン。

バケモン。おはようございます。

月曜日ですね。秋晴れになりそうです。

イタリアの警察はごっついクルマを導入しましたね。
ランボルギーニ・ガヤルド。LP560-4。
5.2リットルの560ps。
0-100km/h加速は3.7秒、最高速度は325km/hのバケモンで日本での2428万円と言う価格もバケモン。

こんなの走ってたら見に行ってしまいます。
それとも勝負する?

今週も宜しくです!
Posted at 2008/10/27 06:55:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月26日 イイね!

鉄分たっぷり。

鉄分たっぷり。おはようございます。

元々「鉄」だったワテは昨日の某03氏Blogに触発されて
鉄分が復活してきました。
「鉄」とは言っても奥が深く一番はまってたのは
「ナローゲージ」と「廃線跡歩き」でしたが・・・
昨日はかなりの時間、鉄分を求めてネット漂流してました。

今日は天気悪いですが午前中小ネタを仕込みます。

今日も宜しくです!
Posted at 2008/10/26 07:46:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他モロモロ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #Ninja1000 自作バイクムーバー https://minkara.carview.co.jp/userid/11220/car/2727281/9736457/parts.aspx
何シテル?   03/02 15:54
スバルは心折れて初外車。 BMWって弄っちゃいけないクルマなのねwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 フレームキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:23:30
メーカー・ブランド不明 カーボンエアコンCDパネルカバートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 18:25:05
TEIN STREET ADVANCE Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 23:47:06

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2号機です。 公道を走れるゴーカート🤗 楽しすぎる車です。
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
当然、枝豆グリーンです。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
F11レアグレードの程度上々を衝動買い。 4.4Lの自動車税が恐ろしいですが パワーは流 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ルマンブルーのサンルーフ仕様 当時としてはレアなアクティブクルコン付き。 Woodyな内 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation