• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトチィ@枝豆国王のブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

10万キロ超えましたので。。。

ご無沙汰しております。
お元気でしたでしょうか?

放置中イロイロありました。
 ①フロントバンパー当て逃げでキズ。 → 放置の方向で。
 ②フロントガラス飛び石でヒビ。 → 簡易補修キットで補修済。
 ③車高調左リアお亡くなり。 → オイル漏れの為OHか?純正戻し?

そして④10万キロ超えました。 
      → タイベル交換どうする?

うーむ。緊縮財政の折DIY?
にしても、さすがにタイベル交換はハードル高いな。


が、しかし、気がついたら部品そろえてまして。。。
やるしかないがな(笑)





G.7にG.2さん寄贈のSSTもあったな。早速借り出し。






サクサクと交換・・・






なんて出来るはずもなく当然ネタ山盛り(爆)
はずかしくて全部は書きませんが。。。。

こんなものも登場させたり・・・







ついでにあんなものも交換してみたり






悪戦苦闘の末、ようやく水注入までこぎつけ・・・






緊張のエンジン始動!



よっしゃ、かかった!!
異音もないな。

・・・・と思いきや








。。。。























                 

                                   


























むっちゃ調子悪い上にエンジンストール・・・・・・
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
やっちまったか?(滝汗 














































エアフロのコネクターが繋がっていませんが
(゚Д゚ )ナニカ?






ミッションコンプリート!
工賃浮きました♪♪これで当分まだ乗れます!!

Posted at 2014/04/20 15:45:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

ドコドコが恋しい季節

・・・というかBG9エキマニの遮熱板がサビサビなので一時撤去。

手持ちの出所不明の非等長マニに交換。



やっぱりこの音はいいっすね!
スムーズさは明らかにBGマニの方が上ですが・・・




更にガタガタ異音がしていたタービン遮熱板もキッチリ取り付け直し。
相変わらず手が入りません。





フロントスタビブッシュも交換。
全員集合のAVOブースで500円でゲットの品(笑)







最後にヘッドライト交換。
55WのHIDに交換してリフレクター部が熱でやられてましたので。

1個100円でゲットの品ですがレンズが黄ばんでいる以外は問題ない掘り出し物。800→1000→1200→1500→2000→3500→4500→9800と本気磨きでピカピカにして
55Wで懲りたので35WのHIDに換装しました。


・・・が大陸製は相変わらずグレアが酷い。ま、セットで1,980円なのでいつまでもつやら。。。



以上、相変わらずの小弄りで半日遊べました(爆)
Posted at 2013/12/08 08:28:32 | コメント(19) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2013年10月27日 イイね!

大枝豆

お久しぶりのブログですがちゃんと生存しております。
謎なところでしっかり活動はしておりますが・・・(笑)

約100日前
秋田の某○っしーが

        「モトチィさん、即決で○ルキャリの安いのが出てますよ!」

・・・・と言うささやきから始まり








今週初め、秋田から↓が着弾しました。



S.M.Factory特製セルキャリブラケットforブレンボーローター!!

すばらしいクオリティーです。こんなの来たらすぐつけたくなりますねえ。
で、手持ちの塗料を夜中にもかかわらず噴射。








こんな時に限って仕事は超多忙。

ようやく本日夕方の作業で完成。









Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!

こりゃカッチョエエ。


Thanks for S.M.Factory
          Garage 7


Posted at 2013/10/27 01:12:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2013年07月28日 イイね!

手ごわいねえ。

最近、ツインモードクラッチシステムに悩まされております。

突然動作不能に陥ること度々。
原因は・・・???

イロイロ探しましたが不明(汗
しかも突然直ったりします。。。
どうも電気系っぽいけど。
熱暴走か???

本日はとうとうクラッチが切れたままの状態で動作不能に。
ノォォ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(   )━(゚ )━(д゚ ;)━(゚д゚;)━━ッ!
ここ道路の真ん中なんすけど・・・

解除もできず、道の真ん中で立ち往生(滝汗

ラッキーな事に、たまたま家の前だったので家族にSOSを入れ、
家族総出でフォレを押して車庫入れできました。
が、これが大通りだったらと思うと・・・・

その後何故かシステムは復活するも、システムオフでも何故か
クラッチが繋がらない????

(´ヘ`;)ウーム…

という事で現在不動車です。

とりあえず動くようにしなければ・・・

撤去したら即解決なんでしょうがね(爆)
これだからDIYはおもしろい。。。

Posted at 2013/07/28 21:28:54 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2013年06月02日 イイね!

補修完了。。

この1ヶ月シコシコト補修していたホイールがようやく一段落。

シルバーから極粗目のガンメタに再塗装です。
あとは磨きだけ。



結論>
良い子は、マンションのベランダでスプレーガンを吹いてはいけません(爆)
Posted at 2013/06/02 14:32:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #Ninja1000 自作バイクムーバー https://minkara.carview.co.jp/userid/11220/car/2727281/9736457/parts.aspx
何シテル?   03/02 15:54
スバルは心折れて初外車。 BMWって弄っちゃいけないクルマなのねwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不明 フレームキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:23:30
メーカー・ブランド不明 カーボンエアコンCDパネルカバートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 18:25:05
TEIN STREET ADVANCE Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 23:47:06

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2号機です。 公道を走れるゴーカート🤗 楽しすぎる車です。
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
当然、枝豆グリーンです。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
F11レアグレードの程度上々を衝動買い。 4.4Lの自動車税が恐ろしいですが パワーは流 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ルマンブルーのサンルーフ仕様 当時としてはレアなアクティブクルコン付き。 Woodyな内 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation