• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月11日

T4とOBD2

レーダー(COMTEC)で、ブースト圧表示できそうなんだけど、ググってもV60とCOMTEC品のOBD2接続実績が全くでてこない。
V40CC(年式・エンジン不明)は接続できたという情報、2014-V40T4は接続できないって情報は見つけました。
って事は、2014-V60T4もダメか.......
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/11 21:04:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

いつものように
らんぼ88さん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年8月11日 21:48
こんばんは。(^^)

仰るとおりでCOMTECでB4164T系はないみたいですね・・。

ただ、フォードだとZETEC系では取れてる的な話はありますし、KUGA(Ecoboost系かな?)では行けてる風な・・。
ちゃんと裏取ってないですけど・・。
ただ、Fordも結構独自PIDがあるんで、それがボルボに当てはまるかは何とも言えません・・。(^^;)
コメントへの返答
2015年8月11日 23:51
人柱になってみますかねぇ?(^ ^)
ダメだったら、COMTECはキューブ号に移して、ユピテルに買い直す選択肢もなきにしもあらず.....

レーダーとしてはコンパクトがベストなんです。
でも、メーターとして使うとなると、画面の小ささで細かい字が一瞬で読みとれず、画面に見入る時間が増えるんで危ないんですよねぇ.....

でも、ブースト計もそんなに面白い動きはしないだろうとは想像できて、すぐ飽きそうだし.....
そんな諭吉がいるなら、スペーサーも欲しいし、低ダストPADとか、カラーキャリパーとかに回してしまいたい気もするし....。
でも、この優先順位つけながら悶々してるのが楽しいのも確かだし......。

ふぅ.......です。
2015年8月12日 0:25
連※失礼致します。m(_ _)m

なるほど、無駄にはならない選択肢をお持ちなのですね。

ブースト計も含めてマルチメータって結局必要なモノは決まってきちゃいますね~。
もちろん人それぞれですけど・・。

諭吉さんの動員先候補、沢山ありそうですね・・。(笑)
とりあえずレー探がお急ぎでなければ、ELM327とアプリでお試しも良いかもですよ。(^o^)
コメントへの返答
2015年8月12日 8:44
ご教授ありがとうございます。
面白そうですね。
早速、ELM327ポチっちゃいました。

2015年8月12日 8:59
やっぱユピしかないようですよ

指定店モデルですね

ケーブルはヤフオクでも時々見かけます

でも~よ~く考えてみると意外と必要ないかなぁ

なんて思ったりして

友人でも取り付けて、最初だけですよ~見るの

今は皆老眼なので時刻表示してますww
コメントへの返答
2015年8月12日 9:55
コメントありがとうございます。
そうですよね。
実はターボ車初めてなんで、アクセル反応のどの部分がターボなのか納得してみたいってのが動機なんです。だからパターンが見えて来ればもういらないと思ってます。
ELM327で十分かもしれないです。

あ、私も、最近、老眼鏡かけてご飯食べると口に運ぶご飯粒がくっきり見えてより一層美味しくいただける事に気がついたビギナーです( ̄▽ ̄)

プロフィール

「帰り🐹」
何シテル?   08/30 08:48
おっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DCT 学習リセット実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 14:50:26
洗車天国福岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 23:17:27
Fire7タブレットの車載化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 06:56:45

愛車一覧

ボルボ V60 ♂ (ボルボ V60)
やっべー。この車楽しい。
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
嫁車として増車です。 足もかっちりでフル装備いい車です👍
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
作業用
その他 レイル700 その他 レイル700
車重 9.8KG

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation