• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imoimoのブログ一覧

2016年02月24日 イイね!

スーパー駐車場

バックして駐車スペースに止めたら、ガンつけられてた。(笑)



Posted at 2016/02/24 08:09:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年02月21日 イイね!

暖暮 ラーメンオフ

40年に一度の大寒波による豪雪で中止となったオフ会から約1ヶ月。
トリアス久山の駐車場の一角にて、ふくぼるメンバー2名による秘密の取引が行われるという情報。





じゃ、ついでにトリアスの暖暮でラーメンオフしようか?という事で今年初めてのふくぼるオフ会が実施されました。


今日は6台。
ものぷれさん、きっちぇ。さん、Apple.さん、seventh heavenさん。今回初オフ会参加のニノケンさん。

そして、サブカーである660での参加のハイパスさん。



最後に、箱替した320Dで参加のsin22さん。



どちらもVolvoエンブレム付きです。新型ですかね?(笑)

V40CCの次のいじりは車高を落とすとか?
DRLの減光とか、お曇りさんが出たとか(笑)
家族が増えるとか、ウルトラマンとか、レザークリーンオフとか、相変わらずの愉快な会話が弾みました。

ラーメン美味しかったですが、駐車場寒かった。

次は4月に海辺でBBQ予定です。
Posted at 2016/02/21 17:07:09 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年02月13日 イイね!

ちょっとビビった話。

普段、混んだ幹線道路でトレーラやトラックの間に挟まれて走ることもよくありますよね。
慣れとは怖いもので、だんだん怖く無くなっていくものです。

先日のドアハンドルセンサー不良の交換にディーラーに向かう途中のことです。
前走していたトレーラーがフルブレーキング!!
煙と臭いと共に、スリップマークを路面にしっかりつけてくれました。
たまたま車間距離とってたんですが、私も急いでいる時ならもっと車間距離詰めてたはず。
こっわー。

何事だったんだろうと思ってたら、前走していたバイク乗りとトラブルになっていたようです。



そもそものトラブルの原因がどちらだったかわかりませんが、フルブレーキングは、きっとバイクが進路妨害したことが原因なんでしょうね。  見たわけではないけど、想像できます。
これ、後続の第3車が巻き込まれる危険があるので、嫌がらせや報復での進路妨害はやめてほしい。
それに、バイクの方は、トレーラーのブレーキが遅れたらガチ負けするのわかってるのにね。
頭に血登ってたんでしょうね。

トレーラーもジャックナイフとか起こしてたら、隣走ってた車も巻き込むしね。

で、トレーラー のブレーキこえーと思って、youtube検索したら、一番に出てきたのがこれ!


さすがVOLVO。よくこの距離で止まるなー。
と、思いつつよく見ると、トレーラー側はフル積載ではなさそうですね。
荷物積んでなければ、トレーラーヘッドほど強力な運動性能持ってる車もなかなかないでしょうね。

で、ちょっと調べてみると、
  D13Hエンジン
   排気量:13000cc
   馬力 : 382kW(520hp)
   トルク:2350nm
FHトレーラーヘッド
重量:7600Kg

え? 2350nm? 7.6t? 思ったより重いんですね。
V60,D4エンジンだと、2000ccで、140Kw、400nm、1680Kgなので、
エンジン単独のトルクは排気量とだいたい比例している感じです。
が、トルクウェイトレシオは重いながらも25%増し。 
V60だと、400Kgくらい減量するとバランス取れる感じですね。


と、話が逸れましたが、皆さんトレーラーの後ろは怖いよってことを思い出して安全ドライブで。
Posted at 2016/02/13 14:47:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月11日 イイね!

今日の作業

例のガリ傷消し。



これで


どうだ!



自分的には消えた!


Posted at 2016/02/11 14:26:16 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年02月11日 イイね!

V60あるある

♂号の購入以来、どえらい事故はあったものの故障無く乗って来ました。







出ましたよ。突然。
朝の洗車で、ダッシュボードに入れている洗車プリカを助手席側から取ろうと手を伸ばしたものの開かない?
あれ?

チャイルドロック的な物あったっけ?と、惚けた事を考えながら、押しても引いてもやっぱり開かない。他の扉を順次回ると、助手席でのロック・アンロックだけが出来ない事が判明。
おーこれは例の奴だ。とうとううちにも来た。と、不思議な達成感を味わいました。

ディーラー持っていくと、あるある部品なので対策品の在庫もあります。早速取り替えます。
と、20分で修理完了。
最近急に代わった担当営業Tさんと少しお話し出来たし、まぁ良かった。
保証切れる前に、他の3箇所も交換になるかな?
Posted at 2016/02/11 13:51:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「帰り🐹」
何シテル?   08/30 08:48
おっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DCT 学習リセット実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 14:50:26
洗車天国福岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 23:17:27
Fire7タブレットの車載化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 06:56:45

愛車一覧

ボルボ V60 ♂ (ボルボ V60)
やっべー。この車楽しい。
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
嫁車として増車です。 足もかっちりでフル装備いい車です👍
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
作業用
その他 レイル700 その他 レイル700
車重 9.8KG

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation