• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラ衛門-Limitedのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

スバルからのクリスマスプレゼント

スバルからのクリスマスプレゼント今日は2日連続でトン汁を食べに行き、
帰りにDラーに立ち寄ったら、
こんなに色々ともらちゃいました。

左:スバル2015年カレンダー(壁掛けタイプ)

右下:STI2015年カレンダー(卓上タイプ)

右中:フォレスターtsのカタログ

右上:ボインセチア

少し早いけど、スバルからのクリスマスプレゼントかな?

カタログではなく、本物が欲しいのはナイショです。(爆



Posted at 2014/12/14 17:49:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ
2014年02月01日 イイね!

1週間遅れで、

1週間遅れで、スバルお客様感謝デイの
ご来場プレゼントをゲットしました。

しかも、
「B賞」!

さらに、
感謝デイ前日に注文しておいた
アクセサリーパーツを受け取ってきました。

これで、
昨年暮れに取り付けた
こちらのパーツが完成形になります。
最後の問題は、
自分で綺麗に取付けできるかです。
以前に1度、自分で取り付けたので大丈夫だとは思いますが、
9年前のことなので記憶が・・・。(汗、

「B賞」は余っていたので、
くじ引きせずに貰ったことは、
ナイショです。

Posted at 2014/02/01 18:45:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ
2013年07月21日 イイね!

もらっちゃった♪

もらっちゃった♪先々週、在庫切れでもらえなかった、
「XV HIBRID」のぶつからないミニカーを
Dラーでもらっちゃいました。

これまでのぶつからないミニカーより、
グレードアップしています。
ヘッドライトとテールランプにLEDが仕込んであり、
止まるときにテールランプが光ります。

次のぶつからないミニカーは、
何が仕込まれるのか楽しみです。
Posted at 2013/07/21 17:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ
2013年06月30日 イイね!

XV HIBRID 大人気らしいです。

XV HIBRID 大人気らしいです。今日は、マイレガの車検見積りのためにDラーに行きました。
ちょうど「XV HIBRID」のデビューフェアだったので、
見積りの待ち時間の間に試乗することに、
すると・・・、
「4人待っているので、5番目になります。」
と言われ、
1時間近く待って、やっと試乗することができました。
試乗した印象は「いい!」
ノーマルXVの高級版といった感じでした。
試乗し終わってから、
「ぶつからない!?ミニカーは、大人気で品切れになってしまいました。」
と同乗した営業マンに言われ、
画像のキーホルダーのみを貰いました。

ところで、
車検の見積りは、問題点続出・・・。

オイル漏れ!
クーラント漏れ!
グリス漏れ!
排気漏れ!


マイレガは漏れ漏れです。(涙

4回目を迎える車検、
どうしようかな~???

大人気の「XV HIBRID」に乗り換えか?

「ぶつからない!?ミニカー」欲しかったな・・・。(byドラミ
Posted at 2013/06/30 17:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ
2006年09月04日 イイね!

【悩む】使う?使わない?

【悩む】使う?使わない?先日、ブログUPしたこちらの傷の修理ですが、
昨日半年前の傷を直してもらったお店で見積もりを取りました。

修理費が何と!

7.5諭吉!!


画像ではたいしたことの無いように見えますが、傷が結構広範囲であることが判明しました。

修理箇所は「リアドア、リアドアのモール、リアフェンダー、リアフェンダークオーターパネル、リアバンパー」
リアフェンダーにいたっては、板金修理も必要なそうで・・・。(涙

前回のように3諭吉程度の修理費なら、車両保険を使わずに修理するつもりだったのですが、7.5諭吉となるとおいそれと直すことが出来ません。
ぶつけた本人は知らんぷりで、
「私がチョイチョイと塗ってあげる」
といって、修理費をだすつもりはないみたいです。(ふざけるな!怒

さてここからが本題です。
皆さんも車両保険に入っていると思いますが、
この程度(7.5諭吉)の傷の修理に車両保険を使いますか?

※参考までに私の保険契約内容ですが、
 「免ゼロ特約」と「等級プロテクション」を付帯しております。
 しかし、満期日が来年の7月下旬です。
 車両保険を使用した場合、2回目の使用からは「免ゼロ特約」と「等級プロテクション」が使えなくなるそうなので、残り約11ヶ月を無事に過ごせるかが不安です。

皆さんならこの程度の修理に、
車両保険を使う?
それとも
車両保険は使わない?
Posted at 2006/09/04 14:35:24 | コメント(15) | トラックバック(1) | グッズ | クルマ

プロフィール

「新幹線ひかり号ナゥ。」
何シテル?   08/10 13:21
2007年2月悲願達成!! http://www.car-and-driver.jp/clubguide/backnumber/index.html htt...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6月の真夏日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 06:27:28
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 23:37:52
これまでの愛車とライバル達 Vol.32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 08:08:33

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング 青Limited (トヨタ カローラツーリング)
カローラツーリング 2000 Limitedです。 ブルーメタリックの2000Limit ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
初めての愛車です。 購入当時仲間内では、ワンダーシビック、AE86、韋駄天スターレットが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
購入当時、4WD、ターボ、荷室の広いTW、この条件を全て満たしていたレガシィに、FCは気 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2代目の愛車です。 この車は速かった。今の青レガより早いかもしれません。いわゆるドッカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation