• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラ衛門-Limitedのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

【参加者募集】「レガ・レヴォセッションズ2015」で青レガ並べ!!

【参加者募集】「レガ・レヴォセッションズ2015」で青レガ並べ!!今年もLS(レガ・レヴォセッション ズ)が開催されます。

【日時】
・2015年6月14日(日)
【場所】
・富士スピードウェイ イベント広場


詳細はこちら↓↓↓、
レガ・レヴォセッションズ2015 (ls2014fsw)

「レガセッションズ2014 (ls2014fsw)」へのエントリーはこちら↓↓↓、
【LS2015】エントリー!

エントリーを済ませた青レガ乗りの皆さん、
「レガ・レヴォセッションズ2015」で青レガ並べ!!
に参加しませんか?

参加していただける方は、
・このブログへのコメント、
・私へのメッセージ、
・ 関連情報URLからの書き込み、
いづれかでお願いいたします。

BLUE .Bのメンバーだけでなく、
青レガ乗りなら誰でもOKです。
青レガ乗りのお友達を誘っていただき、
多数の参加をお待ちしております。

なお、5台以上集まらにと、
グループ並べにエントリー出来ないそうなので、
青レガ乗りの皆様、ご参加のほどよろしくお願いいたします。

※画像は昨年のLS2014青レガ並べ!
Posted at 2015/04/29 11:47:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | LS | クルマ
2014年07月14日 イイね!

クラレガ捕獲~、

クラレガ捕獲~、
←←
←←←

久しぶりに「クラブ・レガシィ」を捕獲(購入)しました。(Vol.69)

前回購入したのはVol.59なので、2年ぶり・・・。

以前のオフ会レポートは、
白黒ページだったのですが、
最近はカラーページになっていたのね、

記事を読むと、
4か月前のあの感動が

自分達のグループが、
ちゃっかりと主催者の隣、
最前列に陣取っているのはナイショです。(爆

この写真を見たシトは、
「BLUE.B」のオフ会と勘違いしてしまうのでは・・・。(汗


来年も開催されるといいな~、
Posted at 2014/07/14 18:34:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | LS | クルマ
2014年03月23日 イイね!

〔LS2014〕青レガ並べフォトギャラリー完成!

〔LS2014〕青レガ並べフォトギャラリー完成!LS2014のフォトギャラリーを3つUPしました。

お時間のある方は、ご覧になってください。

←画像は自己満足のマイレガです。



① 〔LS2014〕『青レガ並べ隊』(BLUE.B)

② 〔LS2014〕青レガ並べ隊+α(BLUE.B予備軍?)

③ 〔LS2014〕青レガ並べ(番外編)

来年も開催されるといいですね、
Posted at 2014/03/23 21:59:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | LS | クルマ
2014年03月23日 イイね!

「LS2014青レガ並べ!」の台数は、

「LS2014青レガ並べ!」の台数は、←15台!!

本当は、7台ですが・・・。(汗

LS事務局の粋な計らいで、
LS2014『青レガ並べ隊』(BLUE.B)の隣が
一般参加の青レガの駐車スペースとなったので、
結果としてして15台もの青レガを一列に並べることになりました。
こちらのブログの+αは、8台になりました。
車種も様々で、
BP/BLだけでなく、
BE/BH、BG、S401?も並んじゃいました。
こんなに沢山の青レガが一列に並んだのは、
LS2009以来かも、

本来の『青レガ並べ隊』は、関連情報URL↓↓↓です。
Posted at 2014/03/23 13:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | LS | クルマ
2014年03月22日 イイね!

青空と富士山とレガシィ!

青空と富士山とレガシィ!LS(レガセッションズ)といえば、

←こちらでしょう。

この光景を久しぶりに見ることができました。
感動です。

青レガ並べに参加した皆さん、

LS2014スタッフの皆さん、

この会場でお会いした皆さん、

本日はお疲れ様でした。

来年もよろしくお願いいたします。
来年あるのか?

今日は帰りの大渋滞に嵌り、
もの凄く疲れたのでもう寝ます。
詳細は後日UPします。

おやすみなさい。zzz
Posted at 2014/03/22 23:15:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | LS | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月31日 05:19 - 18:45、
192.89 Km 9 時間 47 分、
22ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ44個を獲得、テリトリーポイント410pt.を獲得」
何シテル?   08/31 18:46
2007年2月悲願達成!! http://www.car-and-driver.jp/clubguide/backnumber/index.html htt...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

6月の真夏日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 06:27:28
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 23:37:52
これまでの愛車とライバル達 Vol.32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 08:08:33

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング 青Limited (トヨタ カローラツーリング)
カローラツーリング 2000 Limitedです。 ブルーメタリックの2000Limit ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
初めての愛車です。 購入当時仲間内では、ワンダーシビック、AE86、韋駄天スターレットが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
購入当時、4WD、ターボ、荷室の広いTW、この条件を全て満たしていたレガシィに、FCは気 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2代目の愛車です。 この車は速かった。今の青レガより早いかもしれません。いわゆるドッカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation