• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラ衛門-Limitedのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

“LS”来年は並べられるかな?

“LS”来年は並べられるかな?本日、
LS2011に参加された皆さん、
お疲れ様でした。

ゆーさんはじめスタッフの皆様、
ありがとうございました。



来年も画像のような
「青レガ並べ」がLSで出来ることを
期待したいと思います。

詳細は後日UPします。

※画像は少数精鋭?となってしまった「blue.B」の7台。
Posted at 2011/10/09 23:25:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 青レガ | クルマ
2011年10月08日 イイね!

最後の仕込み

最後の仕込み明日のLS前に、
最後の仕込みをしちゃいました。







さて、
何を仕込んだか判りますか?

正解は明日のLSで、(爆
Posted at 2011/10/08 17:46:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年10月07日 イイね!

今年の配置はこれでどうかな?

今年の配置はこれでどうかな?「青レガ並べ」の責任者になってしまったので、
昨日のブログに寄せられた皆様のご意見を参考に、
LS2011「青レガ並べ」の配置を検討してみました。

それがこちら、






今回の配置を決めたポイントの1つには、

☆ 色、形状別にまとめる。

これは、皆様の多数のご意見を踏まえた結果です。

そして、もうひとつの重要なポイントは、

★ 唯一のレプレガ「555れがぴぃ」号を目立つ位置に配置する。

今年のLS2011は、「青レガ並べ」に参加する台数(7台)が最も少なく、とても寂しくなってしまいました。(涙
そこで、スタッフのご配慮により人の集まる「紅丸」に一番近い位置に配列していただいたのを利用し、
「紅丸」に一番近い場所に、
「青レガ並べ」もう一人の責任者「555れがぴぃ」さんの注目度抜群のレプレガを鎮座させる。
といたしました。

「青レガ並べ」に参加される皆さん、「青レガ並べ」ファンの皆さん、
今年の配置はこれでいかがですか?

これで、責任者の役割を果たしたかな?(爆
Posted at 2011/10/07 19:48:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 青レガ | クルマ
2011年10月06日 イイね!

今年の配列はどうする?

今年の配列はどうする?いつの間にか、
LS2011「青レガ並べ」の
責任者になってしまったドラ衛門-Limitedです。(汗

前置きはこのくらいにして、
責任者になったので、
少しは何かしなければと思い、
「青レガ並べ」の参加者の車両を調べてみたら、

リーガルブルーが4台、
WRブルーが4台、
違っていたらすみません。

さてここで、
LS2011「青レガ並べ」に参加される皆様と、
「青レガ並べ」ファン?の皆様にお伺いいたします。

1.例年とおり、同一色でまとめて並べる。
  (例:リーガル、リーガル、リーガル、リーガル、WRブルー、WRブルー、WRブルー、WRブルー)

2.これまで試みたことのない、1台おきに千鳥で並べる。
  (例:リーガル、WRブルー、リーガル、WRブルー、リーガル、WRブルー、リーガル、WRブルー)

3.その他(何か良いアイデアがあれご教授願います)

皆様の忌憚の無いご意見をお待ちしております。
今年はいつもと違った試みを試してみたいかも・・・。







※画像はLS2009
Posted at 2011/10/06 00:40:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 青レガ | クルマ
2011年10月02日 イイね!

“祝”LS繰上げ当選!!

“祝”LS繰上げ当選!!おはようございます。
先ほどメールを確認していたら・・・、
LS2011会長ゆー氏からのメッセージが、

件名:【LS2011】のご案内。

LS繰り上げ当選!!
うれしい~、

色々と連絡をしてくれた皆様には、
ご心配をおかけしました。(汗


今年はエントリーもあっという間に終わり、
もの凄い人気なので、
キャンセルする方も少ないと予想され、
半ばあきらめモードに入っており、
誰かに同乗させてもらおうかな?
と画策していたところでした。


これで晴れて、
「青レガ並べ」に正式に参加できます。
遅ればせながら、
何でもお手伝いいたしますよ、

※画像は2年前LS2009の「青レガ並べ」の配置図です。
Posted at 2011/10/02 08:35:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 青レガ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月14日 06:03 - 14:51、
110.08 Km 8 時間 47 分、
27ハイタッチ、バッジ9個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   09/14 14:52
2007年2月悲願達成!! http://www.car-and-driver.jp/clubguide/backnumber/index.html htt...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 6 7 8
910 11 12131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

CUSCO パワーブレース フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 22:28:32
6月の真夏日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 06:27:28
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 23:37:52

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング 青Limited (トヨタ カローラツーリング)
カローラツーリング 2000 Limitedです。 ブルーメタリックの2000Limit ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
初めての愛車です。 購入当時仲間内では、ワンダーシビック、AE86、韋駄天スターレットが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
購入当時、4WD、ターボ、荷室の広いTW、この条件を全て満たしていたレガシィに、FCは気 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2代目の愛車です。 この車は速かった。今の青レガより早いかもしれません。いわゆるドッカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation