• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月14日

エアコンのこと

エアコンのこと 去年のことですが、9月にマルハさんで車検をしてもらったときに、不調だったエアコンをNB用の物に移植してもらいました。 それまではエアコンを入れた状態でアイドリングを10分くらいしていると、エンジン回転が2000くらいまで急激に上がってから10秒くらい経つとストンっと750回転くらいまで下がって、その後エアコンが効かなくなるという症状でていて夏場の渋滞などはとても不便でした。
その事をマルハさんに相談したら、NB用のエアコンを移植できるキットを作ったからやってみないかと言われ、車検のついでにお願いをしました。それなりに費用はかかったけど、アイドリング状態で30分くらい経っても不安定になる気配は無く、後は本格的な夏場での状況下でどうなのか? 今年の夏が楽しみ? ですかねー

エンジンルームの眺め


NB用のコンプレッサー


新しいコンデンサー
ブログ一覧
Posted at 2014/04/15 00:08:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024 春の北海道車中泊の旅 ...
zero!さん

早いもので「愛車と出会って10年! ...
つよ太郎さん

初夏だ、小鮎だ、実山椒だ、甘露煮だ!
Sid Hさん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

ガンダムマンホールを見に
文太の父さん

ソフトバンクユーザーはAIがタダで ...
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「芝刈り終了!」
何シテル?   09/20 13:40
Tomosanといいます。オヤジですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワクチン接種3回目完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 03:38:05
BMW M3セダン(F80) 3DDesign製DMEフラッシュプログラム装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 00:27:10
M4 kohlenstoff(コーレンストッフ)リップのレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/12 05:41:19

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロト (マツダ ユーノスロードスター)
長男が生まれた年に我慢できずに購入して17年、今だに飽きないスタイリングも含めて名車だと ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation