• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

178POWERのブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

モニターに当選しました。

モニターに当選しました。久しぶりにモニター当選しました。

晴れた日にきれいにしてみます。


他社製品とどこが違うか楽しみです。
レポートは後ほど。👍
Posted at 2022/08/28 23:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月28日 イイね!

全然ちがうじゃないか〜。😉

全然ちがうじゃないか〜。😉今日は、長男くんを学校に送って行き…。迎えに行くまでの間にスカイラインGTRのトランクバーを付けて見ました。😃

穴あけ加工がちょっと面倒くさいけど…。(s15用は、片側の穴を長穴にするだけ。)R34GTR用は、新規に穴あけ加工します。重量は同じくらい。
何がちがうかと言うと…。はい。これ。

ギリギリに取り付けても…。

トランクボードは、シルビア用も同じに付きますが…。
ちがいはここ。

カーペット轢いてもほとんどボコボコしません。

ほらね。
しか〜し。フレームに取り付けるボルトが片側1本になっちゃう。あとは、ナッターにお世話になるしかない?
でも、かなり頑丈に取り付けができるので大丈夫だと思います。🤔

で…。効果は…。

ベイブルくんが元のベイブルくんに戻りました。リアサスがバタバタしてたのに落ち着き、走り出した瞬間にわかります。(えっ?プラシーボ効果?笑笑)リアが箱に📦なった気がするんだな。特にベイブルくんは、よくわかります。白スカくんは、極端な違いがなかったけど…。😃以前シルビア用付けたときも違いがわかりました。
上手く言えないけど、ステアリングで曲がっていたコーナーがアクセルで曲がれるみたいな感じ。😊

どちらが運転しやすいか…。と言うと…。ご想像にお任せします。笑笑。
次にトランクバー付けるなら…。
迷わず…。
シルビア用にします。加工、取り付け簡単だから…。😁

ん?カーボンボンネットだから、ベイブルくんノーズの入り方違うのかなぁ〜。😄

そういえば…。
ベイブルくんの塗装見積もりの詳細出してもらいました。2/3きれいに塗るので、諭吉さん50人集合です。😱😩
さぁ〜。どうしようかなぁ〜。仕上がりは、約3週間。よ〜く考えよう?
オーディオもEDFCも治すんだった。

Posted at 2022/08/28 19:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@★ じょっじょ ★ さん
おはようございます😃コメントくださりありがとうございます♪トラックフェスって言うので、トラックの荷台で野菜とか売っているトラックマーケットかな?と思いましたが、代々木公園に本当のトラックフェスでした。Zパトちびっ子たちに人気でしたよ。👍🏻」
何シテル?   09/15 10:27
178POWERです。 R34とR34とE52に乗ってます。 よろしくお願いします。 今までの車たち R32 → C23 → C24 →→→→ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
7891011 12 13
141516 17181920
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

特急北斗86号☆さんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 23:23:54
マツダ(純正) トランクリッド用オープナースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:53:06
エルグランド ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:21:07

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2台目 R34 スカイラインです。😃 これからコツコツ仕上げていきます。よろしくお願い ...
日産 スカイラインクーペ ベイブルくん。 (日産 スカイラインクーペ)
日産 スカイライン ER34に乗っています。 5年前に1度手放したんですが、縁があり、手 ...
スズキ アルトバン スーパーアルト(R33GTRのCM風に)くん (スズキ アルトバン)
うちの長男くんのMT練習用マシーン。タイヤは、スタッドレスタイヤを新調しました。雪が降っ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
C26セレナからの乗り換えです。 新車のセレナと迷いましたが、セレナ3台続いて乗って来た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation