
昨日は、車検から上がって来たスカイラインの調子を見るために、ベイブルくんでお昼からお出かけ。😃
渋谷から横浜ドライブ。首都高を流し、湾岸線を法定速度でクルージング。😊調子良いじゃん。ミッションオイル(ATFね)&デフオイル交換したので、駆動系がシャキッとしている感じ。テインの車高調も良いです。
ちなみに渋谷は、いつものヨーヨー屋さんに行き…。109の期間限定ショップに行って…。次男くんの好きなお寿司🍣をつまみ…。(前日、渋谷駅前で事故があったのでドキドキしながら…。歩いて来ました。😅)あっ。渋谷のNHKのところで34のMスペさんに遭遇。やっぱり34Rかっこいい。
そして、渋谷を後にして、いつもの大黒で休憩し…。(小学生くらいの男の子が近寄って来て、お父さんと見てGTだって話してました。思わず正解👍って言いそうになりました。スカイラインみるとGTR?って聞かれることが多いです。エンブレム見て話ていたから、GTRのエンブレムつけとけば良かったかなぁ〜。笑笑笑。えっ?ターボのエンブレムに交換してるだろう?って…。あはは。😅)
グローバルな日産に。😄

お目当てなスカイライン。

スカイラインスポーツに。(🪣バケツブルーがすてき。)

AでもBでもない、スカイライン1500。

そして、プリンス1900スプリント

そして、ゆずサクラ。白のボディにゆずカラーのラッピングなのね。電源ソケットの上のマスコットが可愛い。
あとは…。400RにTスペといかち〜イエローのZ。スカイラインニスモは、銀座みたいです。(調べて銀座か横浜か悩みました。笑)
マルイの駿河屋さんに行き、上のいつもの中華屋さんでご飯食べて、夜のドライブを楽しんで来ました。鶴見つばさ橋のところでS15さんと並走し(うちの次男くんドライバーさんと目があっちゃったって言ってましたが。笑)
乾いた音なノートニスモとワークスに抜かれ(彼たち3台は、大黒にぐるぐるしていきました。👍)
羽田空港近くで渋滞でしたが、お台場辺りから空き始め、湾岸線から常磐道に…。車高調もミッションもデブも良い感じでした。
ちなみに気温も下がり、ゆっくりクルージングしていたのもありますが…。

昨日のベイブルくんの燃費。優秀です。👍

次は…。どこに行こうかしらん。
またまた、月末渋谷ヨーヨークラブの活動につき合わされるだろうなぁ〜。😄今度は、銀座か?はたまた、スヌ活か?😃カラダいくつあっても足りない気がする今日この頃。😩
スカイライン運転楽しい。
楽ちんなのは、エルグラかな?😊
月末は、どっちで出没しようかなぁ〜。😄
Posted at 2023/10/09 11:09:35 | |
トラックバック(0)