• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菅原文太のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

年末のご挨拶(二回目w)

年末のご挨拶(二回目w)私の不徳の致すところです・・・

と言うことで


二回目の年始のご挨拶をさせて頂きます。


今年は大変にお世話になりました。

振り返れば・・・あまり記憶がありませんが(笑)
仙台(岩手・宮城)に出掛けたり、神戸に出掛けたり
色々な所へ出掛けしました。

皆様にもご心配頂いております体調面は昨年と一変までは
行きませんがかなり良くなってきております。
偏に皆様のお力添えの限りかなと思っております。

お友達はもちろん、足跡を残して頂いた方々とのご縁を
来年も大切にして行きたいです。

(・∀・)イイネ!!の方も(・∀・)ワルイネ!!の方も気楽に覗いて
頂けたら、声を掛けて頂けたら嬉しく考えます。


良い一年だった方もそうでない方も
来年はきっとより良い一年になりますようお祈り
申し上げます。

追伸

2015年も残り一時間ほど。
明るく迎えるも暗く迎えるも貴方次第。
どうせ迎えるなら気持ちだけでも明るく迎えましょう!
Posted at 2015/12/31 22:56:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2015年12月21日 イイね!

一月の当て逃げの件で

先ほど帰宅すると親父がふと

「出掛けから帰る途中○○さんが当て逃げされた件で
文句を言ってきた」と。

○○さん曰く
「近所なのに警察呼ばなくても!経費で修理して
やるのに!こっちは商売(介護)やっている。市議会
議員の〜さん通して弁護士立てて訴えますよ!」

と。

親父は「○○さんにお世話になっているわけでも
ないですしうちはいっこうにかまいませんよ」と。

○○さん、何か言われたのだろうけれど
もう自費で修理したしうちは一切○○さんの
文句なんて他人に言ってません。

自分で自分の首を締めているようなものですよ(笑)

文太に言うならまだしも親父に言うのは筋違い。
そう脅迫めいたことをするならこちらも色々と
やらせてもらいます。

正直キレそうです(汗)
2015年12月20日 イイね!

私事ながら

美菜子弐号機を手放すことに致しました。

特に大きな理由と言うのも無いのですが
先日美菜子初号機の二年点検で年間2,000km
程度しか走っておらず可哀想だなと。

それに駐車場代やら細かいものを含めると
なかなかの維持費にもなるのでそれを少し
フーガに回してあげたら良いかなと。

洗車に関してもどっち付かずですし
まぁ、売却査定も良かったし(笑)

駐車場の解約の関係やら片付けやらで
1月末くらいまで保有しております。
少し擦った部分も直してあげないと
いけないですしね。

という事でフーガのスタッドレスやら
ホイール逝く?疑惑も浮上しているので
エロエロバタツキそうです( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2015/12/20 20:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2015年12月12日 イイね!

今年も残りあと数日・・・

12月も半ばに差し掛かり年賀状作成、掃除などなどに追われる休日を
過ごす文太です。

で、みんカラも「後日編集」のパーツやら載せていない物などもあり
こっちも片付かず。あっ、でも少し片付けましたよw

今日は溝の口にある某音楽大学へ。
クラシックご招待・・・良い眠りに就きましたw

明日はフーガの二年点検。

来週末は秦野にて撮影、そこから野暮用で和歌山に飛びます。
流石に高速バスでも使うか・・・と思ったけれど千葉→秦野→千葉→和歌山と
言うのもキツイ。飛行機も考えたのですが最寄りが関空からリムジンバスで30分。
電車で30分。さらにバスw

スタッドレスもあるしゴムは使わないと(ぼそぼそ

Posted at 2015/12/12 20:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2015年12月05日 イイね!

JADE 250km試走w

今日は千葉から神奈川の端まで野暮用で出掛けまして
ついでに試走の感想を。

行きは一般道3割(少し混雑)、高速5割(法定速度で流れる)
帰りは一般道3割(かなり混雑)、高速5割(法定速度におまけ程度で流す)

燃費はカタログ上24.2km/l
今回の実燃費は21.2km/l

でした。

高速のほうが燃費が良いです。
これはアコードとは逆ですね。

アコードだったら24〜25というところだったでしょうか。
バッテリーの大きさとミッションの違いが大きいですね。

同じハイブリッドでも性格はやはり違います。

コーナリングもアコードのほうが上かな。
サイズのアドバンテージを考えると比較するのが
可哀想というわけでもないでしょう。

バッテリーの位置も関係しそうです。


営業くん曰くオデッセイHVは助手席下にバッテリーを配置。
その為ウォークスルーは出来ないそうです。
エンジンはアコードのエンジンを小型&出力向上させたものとか。


ぜひアコードワゴンでと言っておきました(笑)
Posted at 2015/12/05 23:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「短距離走行が多いので充電ちう。あれ?容量80%あるってよ(´,_ゝ`)プッ」
何シテル?   12/04 12:03
また猫を飼いたいと思う今日この頃。 ※諸事情でフォロー承認制にします 「予防」なので特に意味はありません(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 34 5
67891011 12
13141516171819
20 212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

【告知】栗取りする?&アナ掘りする?開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 09:39:38
親戚からの結婚式スライド製作依頼対応、アプリを使って楽々対処!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 20:43:34
本日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 07:04:42

愛車一覧

BMW X5 考え中 (BMW X5)
ドライビングプラスパッケージ 22インチMライトアロイ ダブルスポーク アラームシステム ...
トヨタ カムリ ミルジョージ (トヨタ カムリ)
見た目純正 中身は・・・ な車にして行きたく思います。 カムリ乗りの方、ぜひお友達に ...
ホンダ アコードハイブリッド 美菜子弐号 (ホンダ アコードハイブリッド)
アコードハイブリッド タイプEX オプション 1、マッドガード 2、ドアバイザー 3、 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 雨宮天 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
良くも悪くも新世代の車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation