• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月25日

児童手当、役所の矛盾。(・_・;)

車ネタ以外でのお話。

先日、市役所から6月12日付けで
「児童手当」の認定完了通知が届き、
めでたく、さかのぼって、
5月分から給付になりました。

これで、晴れて小学校卒業まで、毎月
児童手当として5000円頂けます。

まあ、ありがたい話ではありますが、実際は、
オムツ代とかミルク代(家は母乳と半々)とか
でトントンか持ち出しです。

そのときに同封されていたのが、

「児童手当の現状届けの提出について」
という案内と、申請書。


最初は、意味が理解できなかったのですが、
どうやら、児童手当を不正に受給していないか
どうかの確認作業を毎年、6月に実施しているみたいなのです。

要するに、6月12日付けで認定が下りたばかりなのに
「再度同じ書類を用意して、不正に児童手当を受給
していないかどうかの確認の為に、申請書を提出してください」
ということです。

何を考えて、この書類を同封されているのか
わかりませんが、
6月12日付けで受理されたところで、まだ

1回

も給付を受けていないのですが・・・(怒!)。

明日は、もちろん役所に問い合わせです。

「おらぁ~!!!」
とは、言いません。
紳士に真摯な問い合わせをします。

ただ、タイムラグ2週間程度で、同じ書類を「2度」も、
提出させる役所の考え方を
じっくりと
納得いくまで、聞かせて頂くつもりです。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2006/06/26 01:14:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天丼 大島屋
RS_梅千代さん

ちょとしたいたずら
アンバーシャダイさん

題名のない独り言 2025.11.1
superblueさん

😁😁プリウスのパーツ外し😁😁
TOM'S-GSさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

りんごはゲットしたけど、スターター ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2006年6月26日 1:50
おはこんばんちは!

私も先日、証明書?みたいなものを提出しました。
さすがに4年目なので、恒例行事的にこなしていましたが、まだ貰ってもいないのに、間髪いれずにこられると、ちょっと腹立たしいですね。
コメントへの返答
2006年6月26日 7:54
おはようございます。
さらにオチがありまして、「6月1日以降の日付で、不正受給ではないことを証明できる書類を提出して下さい」と、文言がありました。

役所自身が、「6月12日付け」で認めてるやん~!

おいおい♪
2006年6月26日 6:22
典型的な、お役所仕事ってやつですね~

うちも、小学3年生までだった児童手当が6年生まで引き上げられたとのことで手続きに出向きました。
所得制限があり、支給の有無が即答できないとのことでしたので、結果を連絡して欲しいと携帯番号を教えてきたのですが、もう一ヶ月を過ぎるのに音沙汰なしです。確か前回も同様でした。

お役所でなければ通用しませんよね。社会人失格のレッテルを貼られてしまいますわ~
コメントへの返答
2006年6月26日 8:02
そういえば、最近6年生まで引き上げられましたね~。融通の利きすぎる役所も、「公」機関として問題ありだと思いますが、ちょっとした気配りとか受け手側に立った見方ができれば、「おかしい」と気が付く内容かと思います。
私も親戚に役所務めの者がおりますので、役所の方の苦労も多少は理解しているつもりですが、ちょっと、腹立たしいです。

プロフィール

「@ばなばな
保釈金払っても保釈されるだけで、罪が無くなるわけではないのですけどね。。。」
何シテル?   10/31 17:31
24年5月 ボルボXC60D4 購入。最後のディーゼルモデルです。 24年4月 SJGフォレスター売却 22年10月 ZX-14R を売却。ほぼ1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ノックセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 21:30:20
定期メンテナンス警告(サービスリマインダー)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:18:35
不明 中華製 リアバンパープロテクターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:30:54

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
SJGフォレスターからの乗り換え。ボルボラインナップ最後のディーゼル車に出会い、今のうち ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022年4月に納車。4ヶ月程待ちました。高速移動と走行距離が多いのでとりあえず増車。 ...
スバル サンバー サンバーさん (スバル サンバー)
今は無き、「スバル」のサンバーバン。利益率が低く生産撤退と言う歴史を持ち、エンジンやら足 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
納車まで2ヶ月以上かかった・・・ 2024年4月、ソコソコの査定額になったので次の車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation