昨日は
春に買ったままになってた、高めのヒールの靴を履いてのドライブでした。
ほとんど座ってるから、どこがどう痛くなるのか様子見れるかな~と・・・
注)書いて、読み返したら、どうでもいい内容になってしまったので、お暇な方だけご覧ください(;´д`)ゞ
祝祭日という事もあってか、高速が混んでたのも手伝って、遅いスタート。
昼過ぎから一路北へ但東町方面へ向かいました。
お昼でしたが、目的地には安上がりで美味しい卵かけごはんがあるので、
暗黙の了解でお預けデス(´_`。)
私の目的は、ロールケーキだったんですが・・・
高速で福知山までは早いのですが、そこからが・・・
言うても出石の手前デスもんね(汗)
やっと現地到着(2時頃?)で、まずは但熊というお店で先に卵かけごはんの注文と支払い。
番号順に呼ばれるのですが、私達は76番・・・現在は58番・・・
明らかに1時間ほど待つので、弍号館というスウィーツ専門の建物で、私が食べたかったロールケーキを先にいただくことに(笑)
この際、食べる順番は気にしないで(^_^;)
無料のコーヒーと共にσ゚д゚)ボーノ!
前回は確か売り切れで食べれませんでしたが、今回はありました!
クリームがミルク感があるタイプで美味しかったです。
元町ケーキのザクロのクリームに似てました。
分かってしまったから、ザクロでOK???(笑)
などと思いながら、
至福の時はあっという間に終わるもので・・・
まだまだ時間があったので、但熊と、弍号館の間にある百笑館・・・いわゆる地域の野菜・果物・米・卵他イロイロ売ってる所でウロウロ(^^)
入口では子どもと女性限定で出来る、卵乗せ放題(大人1回200円、子ども100円?150円?)をチラチラ見物(笑)
小さい卵なので、数的には結構乗る様です。
両手を広げて台の上に乗せて、その上に店員さんが卵を乗せていってくれます(^艸^)
大きめの手の方は37個乗っってました!
私なら38個イケタカモ(爆)
帰るまでに潰してしまいそうなのでやめときました(汗)
そうこうしてるうちに、いよいよ呼ばれて・・・
ご飯の湯気が良い感じです♪
ご飯並に対して、卵3個が限度でしょうか(笑)
生卵だけを飲めと言われたら抵抗あるのに、こういう時は、ご飯より卵が多くてもイケチャウ・・・不思議デス。
で、Uターンで帰るのかと思いきや、せっかくここまで来たのだから。とまたもや北上???

北近畿タンゴ鉄道をまたいだりしながら・・・
5時前・・・着いた先は・・・
お魚さんが沢山居てる所でした(^◇^;)
ここでは、気になったノドグロとキンメの開きを購入。
ここあたりで、足の痛みがいつからか攻めて来てました(*´>д<)
スッと帰るかと思いきや、またも寄り道
時間も時間だったので、実演は終わってましたが、こちらにも美味しそうなものが沢山ありました。
ボートを牽引してるお車が多かったのにはビックリでした。
近くにマリンスポーツのお店があって納得でしたが(^_^;)
やっと高速に乗って、
かっ飛ばしてるな~
と思ったのもつかの間??
私はウトウト(; ̄ェ ̄)
それはお決まりとして・・・(笑)
晩ご飯を食べに、三田のイオンモールへΣ(=ω= ;)
始めはまだ良かったんですが、ウロウロしてるうちに足の痛みがピークにψ(`∇´)ψ
帰る頃にはもうヘトヘトでした。
教訓、
新しい靴で遠出はやめましょう(泣)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/09/23 23:06:30