現在ジムニーが入庫中です…
なので、半年ぶりにセローのエンジンを掛けて、
地元のK峰を偵察してまいりました♪
このセロー昨年秋に湯の山温泉にて突如エンジンストップし往生した経緯があり、
オルタネーターの故障等が疑われていましたが、
とりあえず、あがってしまったバッテリーを
◯ーマリン製の高級バッテリーと交換し出発しました!

↑遠くに真夏のK峰を望む♪

↑このルートよりバイクで登頂出来るとの情報!

↑途中通行止めの看板が…

↑舗装路はここまで!ここからは登山道!この先は徒歩にて確認

ふむふむ…

↑う~ん… 急坂は急坂だけど、行っていけないことはなさそう…
しかしメッチャ暑いしハマったら嫌なんで大事をとって撤退!

↑途中の枝道「福部谷林道」を進む!

↑コンクリート路はここまで!歩いてチェック!

↑う~ん… ここも行って行けないことはないけど… やはり撤退…

↑さらに途中の枝道♪

↑コンクリートの激坂を登りきり、ここからは未舗装路!歩いてチェック!

↑いい感じV字の登り坂♪楽しそうだが… ソロなんで撤退…(T_T)

↑山を降りて街を望む♪

↑帰路、安濃川沿いの桜並木道をまったり走行中にいきなり右目にセミが激突!!
とりあえずエンジンを止め、悶えることしばし…
やっと痛みも引きかけ、エンジンを再スタートさせようとするが掛からず…
えぇ~~(冷汗
何度トライしてもセルが力なく回るのみ…
今度はクソ暑いなか押し掛けに挑戦!!
まったくの平地ゆえ、何度試みても成功せず…
全身の汗腺から汗が吹き出します…
急遽、「ガレージまる草」にレスキュー要請
5分ほどで社長が到着!軽トラにセローを収容しガレージへ
結果、やはりオルタネーターの故障が判明…
とりあえずエンジンだけ掛けてもらって、ストールさせないように無事帰宅しました…
くそぉ~~オルタネーターを発注せねば…
直ったらセロー友とリベンジじゃ!!
Posted at 2012/08/06 17:22:37 | |
トラックバック(0) |
セロー | 日記