• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IRABのブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

農業機械メンテ

農業機械メンテ
今日は 稲刈りも無事終わったので 来年のためにコンバインの メンテナンスを行いました。 グリスアップの箇所など結構面倒 な場所にあり カバーを外したりと 意外に時間がかかりました。 後、ついでにトラクターも 確認してみたら結構ヤバいことに なってました。 で、早速部品注 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/19 00:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月04日 イイね!

終わったー!

終わったー!
どおにか今年の稲刈り&モミスリ 終わりました。 あと一回のモミスリと ゆうところで気が抜けたの でしょうか?一気に疲れが出て バタンキューでしたが注射一本 打って終わらせました 今は布団の中です。 悪寒と下痢のダブルパンチなので 早く寝ます。おやすみなさい。
続きを読む
Posted at 2017/11/04 17:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月11日 イイね!

セーフ!

セーフ!
明日から雨が続きます。 現在刈っているヤシロモチとゆう 品種が今日を逃すと当分刈れなく なるので仕事を早退してやっつけて しまいました。今年はことのほか 豊作で例年より粒も大きく収量も 1~2割増しの結果となりました。 現在全体の4分の1終了。 先はまだまだです。
続きを読む
Posted at 2017/10/11 19:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

稲刈り始まりました。

稲刈り始まりました。
稲刈り始まりました。 今日で2回目のモミスリです。 週後半は雨なので それまでに もち米だけでも終わらさなければ😅
続きを読む
Posted at 2017/10/09 21:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月16日 イイね!

稲刈りまであとわずか・・・

稲刈りまであとわずか・・・
今日は雨が降っています。 稲刈りが近くなったので農業倉庫の 掃除と各機械の点検を行いました。 春に父が亡くなったので今年の 点検は一人です。 毎年 点検を手伝っていたので どうにか準備出来ました。 さあ!・・・身体もつかしら?
続きを読む
Posted at 2017/09/16 21:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月05日 イイね!

晩御飯

晩御飯
夏バテ気味なのでなにかガツン! と食べたいなと、で、 もつ鍋と焼肉を・・・・でも 暑い(ToT)・・・で、タライに 井戸水を張って足をつけながら食べました。 真夏の夜にバッチリです。
続きを読む
Posted at 2017/08/06 13:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月05日 イイね!

実家の御中元

実家の御中元
実家にたくさんあったので一箱 貰って帰りました。 ・・・・旨いんですよ これが(^-^)
続きを読む
Posted at 2017/08/05 12:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月29日 イイね!

土用干し~、残り4町6反~。

土用干し~、残り4町6反~。
さあ~始まりました。 木曜夕方から田の水を落とし 土曜朝から散布機を背負い三時間 ほどで2町分の畔に除草剤を 撒きました。今日は下の妹の旦那が 小一時間ほどでしたが参戦して くれたので助かりました。 朝10時を過ぎる頃には暑くて ふらふらしだしたのでさっさと シャワーを浴びてクー ...
続きを読む
Posted at 2017/07/29 13:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月22日 イイね!

土用干し~。

土用干し~。
6月初めに植えたヤシロモチが 土用干しの時期になりました。 田んぼの水が抜けきったタイミング で畔と田の際に除草剤を散布しておくと 畔の草刈りがとても楽になります。 ・・・・・でも、散布機10kg 薬剤満タン20kg、合計30kgを背負い ヤシロモチ分 1町3反の畔 総距離 1km ...
続きを読む
Posted at 2017/07/22 23:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月22日 イイね!

土用干し~。

土用干し~。
6月初めに植えたヤシロモチが 土用干しの時期になりました。 田んぼの水が抜けきったタイミング で畔と田の際に除草剤を散布しておくと 畔の草刈りがとても楽になります。
続きを読む
Posted at 2017/07/22 17:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いじるの大好きオヤジです。 ハイゼットを500系に買い替えました。またいじりたいと血が騒いできました。 新しい野望をいだいて日々、過ごしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットトラック] ハイゼットトラックのリクライニング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 14:16:17
[ダイハツ ハイゼットトラック]未来工業 配線モール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 14:00:13
ダイハツ(純正) ミラ L700V用 パワーウィンドウレギュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 08:07:31

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
今度はこれでリフトアップします。 スマートアシスト車って舵角センサーとかあるらしくてステ ...
その他 カヌー その他 カヌー
知人から安価で購入。全長3.4mほどしかありませんが二人乗りで川下り、湖の散歩と活 躍し ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
息子用に購入 2016年8月29日をもって廃車 約3年間息子の足として役立ってくれました。
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
近場で小回りが効かない以外は文句なしの車だったのですが奥様の普段の足には 少しデカイみた ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation